コンテンツにスキップ

「北大路通」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
m Botによる: 保護テンプレートの除去
 
(22人の利用者による、間の38版が非表示)
1行目: 1行目:

''''''[[]]西[[]]西[[西]]2[[]][[]][[367]]

''''''{{}}[[]]西[[]]西[[西]][[]][[]][[367]]


== 概要 ==


沿[[|]][[]][[]]西[[]]

[[明治]]末年から[[大正]]初年の[[京都市三大事業]]に続く[[京都市三大事業#京都市区改正設計|市区改正道路]]([[都市計画道路]])として大正年間から[[昭和]]初期にかけて整備された。[[京都市#地域|洛北]]をつらぬく全線4[[車線]]の幹線道路となっている。




沿[[]][[]]西[[|]][[]][[|]][[|]][[]][[]][[2022]]6[[]][[]][[]]西[[]][[|]]

==沿道附近の施設==

東側から。

*[[イズミヤ]]高野店 - 東大路通・川端通付近

*高野橋(高野川)

*北大路橋([[賀茂川]])

*[[北大路]]タウン - 烏丸通付近

**[[京都市営地下鉄]] - [[北大路駅]]

**北大路バスターミナル

**北大路[[ビブレ]]

*[[大谷大学]] - 烏丸通付近

*[[大徳寺]] - 大宮通付近

*[[佛教大学]] - 千本通付近(北大路通には面していない)

*[[鹿苑寺]](金閣寺) - 西大路通付近(北大路通には面していない)



== 沿道附近の施設 ==

==関連項目==

東側から。「上ル」「下ル」は交差する通りを北または南に入ることを表し、北大路通には面していない。

*[[京都市内の通り]]

[[Category:京都市の道路|きたおうしとおり]]

* [[京都市立修学院中学校]]

* 京都市立高野中学校 - 東大路通南東角

{{japan-geo-stub}}{{road-stub}}

* [[イズミヤ]]高野店 - [[大原道]]南東角

* [[左京郵便局]] - 大原道北西角

* [[京都バス]][[京都バス高野営業所|高野営業所]] - 高野橋東詰北東角

* [[洛北阪急スクエア]] - 高野橋東詰下ル

* 高野橋([[高野川 (京都市)|高野川]])

* [[京都府立洛北高等学校・附属中学校]] - [[下鴨本通]]上ル

* 賀茂御祖神社(下鴨神社) - 下鴨本通下ル

* [[京都府立大学]] - 下鴨中通上ル

* [[京都府立植物園]] - [[下鴨西通]]上ル

* 北大路橋([[鴨川 (淀川水系)|賀茂川]])

* [[大谷大学]] - 烏丸通南西角

* キタオオジタウン - 烏丸通北西角

** [[京都市営地下鉄]][[京都市営地下鉄烏丸線|烏丸線]] - 北大路駅

** 北大路バスターミナル

** [[京都市営バス烏丸営業所]]

** イオンモール北大路(2022年6月に[[北大路ビブレ]]から改称)

* [[立命館小学校]] - [[室町通]]北西角

* [[京都教育大学附属京都小中学校]] - 新町通下ル

* 京都市[[北区 (京都市)|北区]]役所 - 新町通下ル

* 京都市北区役所保健福祉センター - [[油小路通]]下ル

* 日本聖公会京都復活教会 - 堀川通南東角

* 大徳寺 - [[大徳寺通]]北西角([[大宮通]]の西)

* [[京都市立紫野小学校]]

* [[京都市立紫野高等学校]] - 今宮門前通上ル

* 船岡山公園 - 今宮門前通下ル

** [[船岡山城]]

** [[建勲神社]]

* [[京都府立盲学校]]幼小中学部 - 千本通上ル

* [[佛教大学]] - 千本通上ル

* [[京都府立盲学校]]高等部


== 交差する道路など ==

* 交差する道路などの特記がないものは[[市町村道|市道]]。

{|border="1" cellpadding="2" cellspacing="0" class="wikitable"

|-

!colspan="2" style="border-bottom:3px solid blue;"|交差する道路など<br />北←&lt;北大路通&gt;→南

!colspan="2" style="border-bottom:3px solid blue;"|交差する場所

!style="border-bottom:3px solid blue;"|路線番号

!style="border-bottom:3px solid blue;"|

|-

|rowspan="2" colspan="2" style="text-align:center;"|[[京都市道182号蹴上高野線|市道182号蹴上高野線]]<br />&lt;'''[[白川通]]'''&gt;

|rowspan="18" style="width:1em;"|[[左京区]]

|rowspan="2"|白川通北大路

|

|rowspan="31" style="width:2em; text-align:center;"|'''東↑<br />∧北大路通∨<br />↓西'''

|-

|rowspan="6"|[[京都市道182号蹴上高野線|市道182号]]

|-

!colspan="2"|[[琵琶湖疏水]](疏水分線)

|一乗寺西橋

|-

|style="text-align:center;"|-

|style="text-align:center;"|['''[[高原通]]'''&gt;

|

|-

|colspan="2" style="text-align:center;"|[[叡山電鉄叡山本線]]

|茶山2号踏切

|-

|style="text-align:center;"|&lt;'''[[高原通]]''']

|style="text-align:center;"|

|

|-

|rowspan="2" style="text-align:center;"|&lt;'''[[東大路通]]'''&gt;

|rowspan="2" style="text-align:center;"|[[京都市道181号京都環状線|市道181号京都環状線]]<br />&lt;'''[[東大路通]]'''&gt;<br /><small>東山五条方面</small>

|rowspan="2"|高野

|-

|rowspan="3"|[[京都市道181号京都環状線|市道181号]]

|-

|colspan="2" style="text-align:center;"|&lt;'''[[大原道]]'''&gt;

|

|-

|rowspan="2" style="text-align:center;"|[[国道367号]]<br />&lt;'''[[川端通]]'''&gt;<br />[[大原 (京都市)|大原]]方面

|rowspan="2" style="text-align:center;"|&lt;'''[[川端通]]'''&gt;

|rowspan="2"|高野橋東詰

|-

|rowspan="11"|[[国道367号]]<br />[[京都市道181号京都環状線|市道181号]]

|-

!colspan="2"|[[高野川 (京都市)|高野川]]

|高野橋

|-

|colspan="2" style="text-align:center;"|&lt;'''[[下鴨東通]]'''&gt;

|

|-

|colspan="2" style="text-align:center;"|&lt;'''[[松ヶ崎通]]'''&gt;

|

|-

|style="text-align:center;"|[[京都府道40号下鴨静原大原線|府道40号下鴨静原大原線]]<br />&lt;'''[[下鴨本通]]'''&gt;

|style="text-align:center;"|[[京都府道32号下鴨京都停車場線|府道32号下鴨京都停車場線]]<br />&lt;'''[[下鴨本通]]'''&gt;

|下鴨本通北大路<br />([[京都府立洛北高等学校・附属中学校|洛北高校]]前)

|-

|colspan="2" style="text-align:center;"|&lt;'''[[下鴨中通]]'''&gt;

|

|-

|colspan="2" style="text-align:center;"|&lt;'''[[下鴨西通]]'''&gt;

|

|-

!rowspan="2" colspan="2"|[[鴨川 (淀川水系)|賀茂川]]

|rowspan="2"|北大路橋

|-

|rowspan="12" style="width: 1em;"|[[北区 (京都市)|北区]]

|-

|colspan="2" style="text-align:center;"|&lt;'''[[加茂街道]]'''&gt;

|北大路橋西詰

|-

|rowspan="2" style="text-align:center;"|&lt;'''[[烏丸通]]'''&gt;

|rowspan="2" style="text-align:center;"|[[国道367号]]<br />&lt;'''[[烏丸通]]'''&gt;<br />[[烏丸五条]]方面

|rowspan="2"|烏丸北大路

|-

|rowspan="9"|市道181号

|-

|colspan="2" style="text-align:center;"|&lt;'''[[新町通]]'''&gt;

|北大路新町

|-

|colspan="2" style="text-align:center;"|[[京都府道38号京都広河原美山線|府道38号京都広河原美山線]]<br />&lt;'''[[堀川通]]'''&gt;

|堀川北大路

|-

|colspan="2" style="text-align:center;"|&lt;'''[[大宮通]]'''&gt;

|北大路大宮

|-

|colspan="2" style="text-align:center;"|&lt;'''[[大徳寺通]]'''&gt;

|[[大徳寺]]前

|-

|colspan="2" style="text-align:center;"|&lt;'''[[船岡東通]]'''&gt;

|

|-

|colspan="2" style="text-align:center;"|&lt;'''[[今宮門前通]]'''&gt;

|[[今宮神社 (京都市)|今宮]]門前

|-

|colspan="2" style="text-align:center;"|[[京都府道31号西陣杉坂線|府道31号西陣杉坂線]]<br />&lt;'''[[千本通]]'''&gt;

|千本北大路

|-

!colspan="2"|[[天神川 (京都市)|紙屋川]]

|天神川北大路橋

|-

|colspan="5" style="text-align:center;"|[[京都市道181号京都環状線|市道181号京都環状線]]<br />&lt;'''[[西大路通]]'''&gt;<br />西大路五条方面

|-

|}


== 交通量 ==

2005年度(平成17年度道路交通センサスより)<br/>平日24時間交通量(台)

* 左京区下鴨上川原町:33,483


== 脚注 ==

<references />


== 関連項目 ==

* [[京都市内の通り]]


{{japan-geo-stub}}

{{road-stub}}

{{京都市内の東西の通り|

{{京都市内の東西の通り|

北=[[今宮通]]・[[北泉通]]|

北=[[紫野通]]・[[今宮通]]・[[曼殊院道]]|

東=[[白川通]]|

東=[[白川通]]|

西=[[西大路通]]|

西=[[西大路通]]|

南=[[鞍馬口通]]・[[紫明通]]・[[東鞍馬口通]]|

南=[[鞍馬口通]]・[[建勲北通]]・[[紫明通]]・[[御所田通]]・[[東鞍馬口通]]|

}}

}}

{{DEFAULTSORT:きたおおしとおり}}

[[Category:京都市の道路]]


2022年9月3日 (土) 13:01時点における最新版


[1]西西西367

[]


4

沿西20226西

沿[]



交差する道路など[編集]

  • 交差する道路などの特記がないものは市道
交差する道路など
北←<北大路通>→南
交差する場所 路線番号
市道182号蹴上高野線
<白川通>
左京区 白川通北大路 東↑
∧北大路通∨
↓西
市道182号
琵琶湖疏水(疏水分線) 一乗寺西橋
- 高原通>
叡山電鉄叡山本線 茶山2号踏切
<高原通
<東大路通> 市道181号京都環状線
<東大路通>
東山五条方面
高野
市道181号
<大原道>
国道367号
<川端通>
大原方面
<川端通> 高野橋東詰
国道367号
市道181号
高野川 高野橋
<下鴨東通>
<松ヶ崎通>
府道40号下鴨静原大原線
<下鴨本通>
府道32号下鴨京都停車場線
<下鴨本通>
下鴨本通北大路
洛北高校前)
<下鴨中通>
<下鴨西通>
賀茂川 北大路橋
北区
<加茂街道> 北大路橋西詰
<烏丸通> 国道367号
<烏丸通>
烏丸五条方面
烏丸北大路
市道181号
<新町通> 北大路新町
府道38号京都広河原美山線
<堀川通>
堀川北大路
<大宮通> 北大路大宮
<大徳寺通> 大徳寺
<船岡東通>
<今宮門前通> 今宮門前
府道31号西陣杉坂線
<千本通>
千本北大路
紙屋川 天神川北大路橋
市道181号京都環状線
<西大路通>
西大路五条方面

交通量[編集]

2005年度(平成17年度道路交通センサスより)
平日24時間交通量(台)

  • 左京区下鴨上川原町:33,483

脚注[編集]

  1. ^ 京都市内の通りの名称は「通」となっていて「り」を送らない。例外として道路標識では「通り」として送る表記を採用しているが、印刷資料で送るものは極めて珍しい。京都市内の通り#表記の差異参照

関連項目[編集]

京都市内の東西の通り
西は
西大路通
まで
北隣の通り:紫野通今宮南通曼殊院道 東は
白川通
まで
北大路通
南隣の通り:鞍馬口通建勲北通紫明通御所田通東鞍馬口通