コンテンツにスキップ

「JR四国8600系電車」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
リンク先修正。失礼いたしました
内容の整理、見出しの変更。
44行目: 44行目:

}}

}}



'''8600系電車'''(8600けいでんしゃ)は、[[2014年]]([[平成]]26年)6月に営業運転を開始した[[四国旅客鉄道]](JR四国)の[[直流電化|直流]][[特急形車両|特急形]][[電車]]。

'''8600系電車'''(8600けいでんしゃ)は、[[四国旅客鉄道]](JR四国)の[[直流電化|直流]][[特急形車両|特急形]][[電車]]。


[[2014年]]([[平成]]26年)6月23日に営業運転を開始した。



== 概要 ==

== 概要 ==

50行目: 52行目:


キャッチコピーは「'''SETOUCHI STREAM EXPRESS'''」で、8000系電車のキャッチコピー「瀬戸の疾風」を踏襲したものである<ref>{{Cite news|url=https://web.archive.org/web/20170703021657/http://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2014/03/post_435.html|title=JR四国8600系特急型直流電車(量産先行車)を公開。(インターネットアーカイブ)|newspaper=鉄道ホビダス 編集長敬白|publisher=[[ネコ・パブリッシング]]|date=2014-03-07|accessdate=2014-11-07|archiveurl= |archivedate= }}</ref>。

キャッチコピーは「'''SETOUCHI STREAM EXPRESS'''」で、8000系電車のキャッチコピー「瀬戸の疾風」を踏襲したものである<ref>{{Cite news|url=https://web.archive.org/web/20170703021657/http://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2014/03/post_435.html|title=JR四国8600系特急型直流電車(量産先行車)を公開。(インターネットアーカイブ)|newspaper=鉄道ホビダス 編集長敬白|publisher=[[ネコ・パブリッシング]]|date=2014-03-07|accessdate=2014-11-07|archiveurl= |archivedate= }}</ref>。


内外装や調度デザインの製作は建築デザインの経験があるJR四国の社員と車両メーカーが共同で行っている。デザインコンセプトは「レトロフューチャー」とし、「ノスタルジックな鉄道車両のイメージを未来特急としてデザイン」している<ref name="RF638_60-66" /><ref name="RF657_65-69" />。




[[]]20008000

[[]]20008000


== 構造 ==

== 車両概説 ==


=== デザインコンセプト ===

内外装や調度デザインの製作は建築デザインの経験があるJR四国の社員と車両メーカーが共同で行っている。デザインコンセプトは「レトロフューチャー」とし、「ノスタルジックな鉄道車両のイメージを未来特急としてデザイン」している<ref name="RF638_60-66" /><ref name="RF657_65-69" />。



=== 車体 ===

=== 車体 ===

ステンレス鋼を用いた溶接組立構造のステンレス車体を採用しており、車体の側面の側構体には、溶接歪による凹凸が少ないレーザ溶接が使用されている。先頭部分の先頭鋼体部は普通鋼製を用いた溶接組立構造である。床面高さは8000系と同様の1105mmである<ref name="RF638_60-66" /><ref name="RF657_65-69" />。



[[]]<ref name="RF638_60-66" /><ref name="RF657_65-69" />

[[]]<ref name="RF638_60-66" /><ref name="RF657_65-69" />



LEDTc, Tsc[[]]<ref name="RF638_60-66" /><ref name="RF657_65-69" />

先頭部はすべて貫通構造であり、貫通扉にはLED式の愛称表示器を装備している。



'''SHIOKAZE EXPRESS OKAYAMA / MATSUYAMA''''''ISHIZUCHI EXPRESS TAKAMATSU / MATSUYAMA'''[[]]Tc, Tsc34SSSETOUCHI STREAM EXPRESS SS8000<ref group="">'''SHIOKAZE / ISHIZUCHI EXPRESS''''''SHIKOKU RAILWAY COMPANY'''</ref>

車体はステンレス鋼を用いた溶接組立構造のステンレス車体を採用しており、車体の側面の側構体には、溶接歪による凹凸が少ないレーザ溶接が使用されている。先頭部分の先頭鋼体部は普通鋼製を用いた溶接組立構造である。床面高さは8000系と同様の1105mmである<ref name="RF638_60-66" /><ref name="RF657_65-69" />。



Tc, Tsc<ref name="RF638_60-66" /><ref name="RF657_65-69" />



80002[[]]使JR

80002[[]]使JR


'''SHIOKAZE EXPRESS OKAYAMA / MATSUYAMA''''''ISHIZUCHI EXPRESS TAKAMATSU / MATSUYAMA'''[[]]Tc, Tsc34SSSETOUCHI STREAM EXPRESS SS8000<ref group="">'''SHIOKAZE / ISHIZUCHI EXPRESS''''''SHIKOKU RAILWAY COMPANY'''</ref>


=== 室内 ===

=== 室内 ===

78行目: 77行目:

車内案内表示器(フルカラーLED式)は客室妻扉上部のほか、普通車半室を指定席とする場合の案内用として客室中央にも設置している。

車内案内表示器(フルカラーLED式)は客室妻扉上部のほか、普通車半室を指定席とする場合の案内用として客室中央にも設置している。



Tc・Tsc車に多機能便所・男性用小便所および洗面台、Mc車に通常の洋式便所と男性用小便所を設けている<ref name="RF638_60-66" /><ref name="RF657_65-69" />。多目的室はTsc車に設置している<ref name="RF657_65-69" />。

==== 普通客室 ====


また、Tc・Tsc車の多機能便所前の通路は立客向けに明かり取り窓とコンセントのついたカウンター(ユーティリティスペース)を設けている<ref name="RF638_60-66" /><ref name="RF657_65-69" /><ref name=":0" />。


==== 普通 ====

{{Double image aside|right|JR shikoku 8600 series EMU 8601 interior.jpg|200|JR shikoku 8600 series EMU 8751 interior.jpg|200|8601車内(2014年12月)|8751車内(2014年12月)}}インテリアのコンセプトは「未来を想起させる明るく洗練された車内空間」「先進感の中にナチュラルなぬくもりを感じることができる」インテリアとし<ref name="RF638_60-66" /><ref name="RF657_65-69" />、窓下に木質系のテクスチャーを配置している<ref name=":0" />。なお、座席色は車両のインテリアのアクセントカラーに準じ、グリーンとオレンジが存在する。

{{Double image aside|right|JR shikoku 8600 series EMU 8601 interior.jpg|200|JR shikoku 8600 series EMU 8751 interior.jpg|200|8601車内(2014年12月)|8751車内(2014年12月)}}インテリアのコンセプトは「未来を想起させる明るく洗練された車内空間」「先進感の中にナチュラルなぬくもりを感じることができる」インテリアとし<ref name="RF638_60-66" /><ref name="RF657_65-69" />、窓下に木質系のテクスチャーを配置している<ref name=":0" />。なお、座席色は車両のインテリアのアクセントカラーに準じ、グリーンとオレンジが存在する。



85行目: 88行目:

足元にはフットレストを装備しているほか、肘掛には交流100V用の電源コンセントを備えている。背面テーブルはノートパソコン使用を考慮し、8000系の250mm×380mmから250mm×420mmに拡大されている<ref name="RF638_60-66" /><ref name="RF657_65-69" />。また、キャリーバッグなど手荷物の大型化に対応し、航空機の持ち込み可能手荷物の基準を考慮して荷棚を拡大している<ref name="RF638_60-66" /><ref name="RF657_65-69" />。

足元にはフットレストを装備しているほか、肘掛には交流100V用の電源コンセントを備えている。背面テーブルはノートパソコン使用を考慮し、8000系の250mm×380mmから250mm×420mmに拡大されている<ref name="RF638_60-66" /><ref name="RF657_65-69" />。また、キャリーバッグなど手荷物の大型化に対応し、航空機の持ち込み可能手荷物の基準を考慮して荷棚を拡大している<ref name="RF638_60-66" /><ref name="RF657_65-69" />。



==== グリーン客室 ====

==== グリーン ====

インテリアは普通車と異なり妻壁を木質系としているほか、じゅうたん敷きの床とすることで「落ち着きのある空間」としている<ref name="RF657_65-69" />。

インテリアは普通車と異なり妻壁を木質系としているほか、じゅうたん敷きの床とすることで「落ち着きのある空間」としている<ref name="RF657_65-69" />。



92行目: 95行目:

==== 運転台 ====

==== 運転台 ====


<ref name="RF638_60-66" /><ref name="RF657_65-69" />使

<ref name="RF638_60-66" /><ref name="RF657_65-69" />使

==== その他設備 ====

Tc・Tsc車に多機能便所・男性用小便所および洗面台、Mc車に通常の洋式便所と男性用小便所を設けている<ref name="RF638_60-66" /><ref name="RF657_65-69" />。多目的室はTsc車に設置している<ref name="RF657_65-69" />。


また、Tc・Tsc車の多機能便所前の通路は立客向けに明かり取り窓とコンセントのついたカウンター(ユーティリティスペース)を設けている<ref name="RF638_60-66" /><ref name="RF657_65-69" /><ref name=":0" />。



=== 主要機器 ===

=== 主要機器 ===

145行目: 143行目:

駆動装置はTD継手式平行カルダン方式を採用し、はすば[[歯車]]を用いた一段減速式で歯車比は89:16=5.56である<ref name="TD130_24" />。収納する歯車箱は鋳鉄製で、整備性の観点から上下分割方式である<ref name="TD130_24" />。

駆動装置はTD継手式平行カルダン方式を採用し、はすば[[歯車]]を用いた一段減速式で歯車比は89:16=5.56である<ref name="TD130_24" />。収納する歯車箱は鋳鉄製で、整備性の観点から上下分割方式である<ref name="TD130_24" />。



=== 形式・編成解説 ===

== 形式・編成解説 ==


8000853<ref group="">42</ref>Mc-Tc2T3<ref name="RF638_60-66" /><ref name="RF657_65-69" /><ref>{{Cite press release|url=|title=|publisher=|date=2013-11-25|accessdate=|archiveurl=https://web.archive.org/web/20131204131123/http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/13-11-25/01/bessi.pdf|archivedate=2013-12-04}}</ref><ref>{{Cite news|url=https://web.archive.org/web/20171222052054/http://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2015/10/21_21.html|title=8600|publisher= |date=2015-10-21|accessdate=2016-02-20}}</ref>233<ref name="RF638_60-66" /><ref name="RF657_65-69" />

8000853<ref group="">42</ref>Mc-Tc2T3<ref name="RF638_60-66" /><ref name="RF657_65-69" /><ref>{{Cite press release|url=|title=|publisher=|date=2013-11-25|accessdate=|archiveurl=https://web.archive.org/web/20131204131123/http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/13-11-25/01/bessi.pdf|archivedate=2013-12-04}}</ref><ref>{{Cite news|url=https://web.archive.org/web/20171222052054/http://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2015/10/21_21.html|title=8600|publisher= |date=2015-10-21|accessdate=2016-02-20}}</ref>233<ref name="RF638_60-66" /><ref name="RF657_65-69" />



2022年2月9日 (水) 10:34時点における版

JR四国8600系電車
8600系電車
(2014年6月 観音寺駅付近)
基本情報
運用者 四国旅客鉄道
製造所 川崎重工業
製造年 2014年 -
運用開始 2014年6月23日
主要諸元
編成 2両・3両編成
軌間 1,067 mm
電気方式 直流1,500V
架空電車線方式
最高運転速度 130 km/h[1]
設計最高速度 140 km/h[1]
起動加速度 2.0 km/h/s
減速度(常用) 5.2 km/h/s[1]
編成定員 3両編成:153名
2両編成:101名
編成重量 3両編成:113.0t
2両編成:80.5t[注 1]
(いずれも空車)
全長 20,800 mm
全幅 2,840 mm
全高 3,560 mm
床面高さ 1,105 mm
車体 軽量ステンレス(efACE)
台車 空気ばね式車体傾斜制御付き軸はり式軽量ボルスタレス台車ヨーダンパ付
S-DT66・S-TR66
主電動機 全閉外扇式三相交流誘導電動機
駆動方式 TD平行カルダン駆動方式[2]
編成出力 220 kW ×4 = 880 kW
制御方式 IGBT素子VVVFインバータ制御
制動装置 回生発電ブレーキ併用電気指令式ブレーキ
抑速ブレーキ
直通予備ブレーキ
保安装置 ATS-SSⅡ
テンプレートを表示

86008600JR

201426623


20001 - [3]JR800021[4]10[5]

SETOUCHI STREAM EXPRESS8000[6]

調JR[7][8]

20008000


使80001105mm[7][8]

[7][8]

LEDTc, Tsc[7][8]

80002使JR

SHIOKAZE EXPRESS OKAYAMA / MATSUYAMAISHIZUCHI EXPRESS TAKAMATSU / MATSUYAMATc, Tsc34SSSETOUCHI STREAM EXPRESS SS8000[ 2]


(Fresh Green)(Shine Orange)(Deep Red)[7][8][9]

[7][8]LED[5][ 3]

LED

TcTsc便便Mc便便[7][8]Tsc[8]

TcTsc便[7][8][9]

普通車

8601車内(2014年12月) 8751車内(2014年12月)
8601車内(2014年12月)
8751車内(2014年12月)

[7][8][9]

2+2980mm8000GG[4]

100V使8000250mm×380mm250mm×420mm[7][8][7][8]


[8]

Tsc2+11170mm[8][8][8][9]


[7][8]使


使[7][8]

McTcTsc2McVVVFTc


1,500 VVVVFVVVF

VVVF S-CS63 [2]IGBT使2PWM111C1M1[1]4使 S-CH63  S-MR63 [2]使0km/h使[10]

 S-MT631,100V161A172Hz1220kW63,400rpm93.5%[2][2][ 4][2][2]

 S-SIV150M 2[11]12[11]

SIV440V 60Hz S-MH13-SC1600 [11]

 AU721S 1[12][12]


TcTsc3,560mm255mm3,305mm[4]

JRS-PS61[7][8][13][13][13]8000S-PS59[13]

[7][8][13]8000[14]


22使[7][8][11]200080000.08G[ 5]0.1G[7][15]
200≦R<400 400≦R<600 600≦R
本則+20km/h 本則+25km/h 本則+30km/h

JR201261[ 6]20008000Tc(Tsc)TCATS[ 7][16][14]

[16]


 S-DT66 S-TR66[11]

McTc(Tsc)ATSATSTcTsc

TD8916=5.56[2][2]


8000853[ 8]Mc-Tc2T3[7][8][17][18]233[7][8]

8600 (Mc)

860220145 
23
5641.9t[ 9][8]

便便

8700 (Tsc)

312172939.0t[8]



便便900 mm

8750 (Tc)

875220145 
2
4538.6t[ 10][8]

8700便

8800 (T)

36832.1t[8]



23E210
8600系編成表(2017年4月1日現在)
編成
番号
8750
(Tc)
8600
(Mc)
製造所 落成日 備考
E11 8751 8601 川崎重工業 2014年3月6日 量産先行車
E12 8752 8602
E13 8753 8603 2015年10月20日  
E14 8754 8604  
編成
番号
8700
(Tsc)
8800
(T)
8600
(Mc)
製造所 落成日 備考
E1 8701 8801 8605 川崎重工業 2015年10月20日
E2 8702 8802 8606  
E3 8703 8803 8607 2018年1月6日  増備車[19] 

改良・改修


[14]



330/710/

(4535)

860087500.3t[7][8]

運用


2018317 - 51使[20]773+2+2[ 11]42+24

31233+2+38[21]

8使880008 - 23[22][23]

2019[24]

脚注

注釈



(一)^ 79.9t

(二)^ SHIOKAZE / ISHIZUCHI EXPRESSSHIKOKU RAILWAY COMPANY

(三)^ 800056%

(四)^ 

(五)^ 0.08G510%

(六)^ 201261

(七)^ 

(八)^ 42

(九)^ 41.6t

(十)^ 38.3t

(11)^ 2018317568000

(12)^ 2000使

出典



(一)^ abcd130p.22

(二)^ abcdefghi130p.24

(三)^ "" (Press release). . 25 November 2013. {{cite press release2}}: |archive-url=|url= ()

(四)^ abcdef585pp.24-35

(五)^ ab571p.58

(六)^ JR8600.   (). (201437). https://web.archive.org/web/20170703021657/http://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2014/03/post_435.html 2014117 

(七)^ abcdefghijklmnopqrst638pp.60-66

(八)^ abcdefghijklmnopqrstuvwxyzaaab657pp.65-69

(九)^ abcd8600 (PDF). 8600.  . 2017617

(十)^ 130p.23

(11)^ abcde571p.59

(12)^ ab891p.10

(13)^ abcde130p.25

(14)^ abc602pp.40-43

(15)^ 602pp.44-56

(16)^ ab562pp.123-126

(17)^ "" (Press release). . 25 November 2013. {{cite press release2}}: |archive-url=|url= ()

(18)^ 8600.  . (20151021). https://web.archive.org/web/20171222052054/http://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2015/10/21_21.html 2016220 

(19)^ ab  (2018130). JR8600E3. railf.jp (). https://railf.jp/news/2018/01/30/120000.html 201832 

(20)^ ab"303" (PDF) (Press release). . 15 December 2017. 20171216

(21)^ ab西  (2018314). JR86008. railf.jp (). https://railf.jp/news/2018/03/15/191500.html 2018317 

(22)^ ab8600"". railf.jp.   (2015815). 2016817

(23)^ abJR. RM.   (2016819). 20161019

(24)^   (2019218). JR8600. railf.jp (). https://railf.jp/news/2019/02/18/154000.html 2019620 

(25)^ JR8600. railf.jp  (). (2014228). http://railf.jp/news/2014/02/28/140000.html 2014117 

(26)^ JRJR8600. RM (). (2014227). http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2014/02/jrjr8600.html 2014117 

(27)^ JR8600. railf.jp  (). (201437). http://railf.jp/news/2014/03/07/120000.html 2014117 

(28)^ "8600" (Press release). . 21 May 2014. {{cite press release2}}: |archive-url=|url= ()

(29)^ 10486006. railf.jp  (). (201627). http://railf.jp/news/2016/02/07/203000.html 201628 

(30)^   (2017714). JR8600. railf.jp (). http://railf.jp/news/2017/07/14/154000.html 2017715 

(31)^   (2017729). JR8600E1. railf.jp (). http://railf.jp/news/2017/07/29/201000.html 201782 

(32)^   (2017914). JR8600. railf.jp (). http://railf.jp/news/2017/09/14/160000.html 2017124 

(33)^   (2018215). 8600E3. railf.jp (). https://railf.jp/news/2018/02/15/174500.html 201832 


86006382014660 - 66 

86006572016165 - 69 

SLJR 86005712014558 - 59 

5852015724 - 35 

60220161240 - 43 

  60220161240 - 43 

 Vol18 2015pp.108

8600pdf13020141022 - 25 

8600調pdf8912015110 

56220172123-126doi:10.11499/sicejl.56.123 


JR



JR8000


8600 - 

8600 - 

 80008600JR - 西