コンテンツにスキップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
平仮名
文字
字源 より
JIS X 0213 1-2-25
Unicode U+309F (ゟ)
片仮名
文字
字源 ヨリ
JIS X 0213 -
Unicode -
言語
言語 ja
ローマ字
ヘボン式 yori
訓令式 yori
JIS X 4063 yori
発音
IPA jor̥i
種別


[]


[1]


[]


使[1]

  [2]

10使[3]

[3]


大相撲本場所ののぼり
大相撲本場所ののぼり
 

[]


2000JISJIS X 0213Unicode 3.2[4]

PC
記号 Unicode JIS X 0213 文字参照 名称
U+309F 1-2-25 ゟ
ゟ
より

脚注[編集]

  1. ^ a b 酒井憲二 2014.
  2. ^ 『街』:新字新仮名 - 青空文庫
  3. ^ a b 鶴田初芽 (2023年2月11日). “生まれて初めて見た…「ゟ」はなんと読む? ビジネスメールでは使える?”. Oggi.jp. 小学館. 2023年2月20日閲覧。
  4. ^ The Unicode Standard, Version 3.2” (PDF) (英語). Hiragana Range: 3040-309F. Unicode, Inc. (2002年3月). 2012年8月3日閲覧。

[]


JIS2002531798ISBN 4-542-20129-5 

2014116755ISBN 978-4-254-51034-8 

[]


 



 ()

 ()

 ()

 ()

 ()

 ()

 ()

 ()

 ()