コンテンツにスキップ

カゲロウプロジェクト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
カゲロウデイズから転送)
カゲロウプロジェクト

アニメ「メカクシティアクターズ」ロゴ。

ジャンル 青春
小説:カゲロウデイズ
著者 じん(自然の敵P)
イラスト しづ
出版社 エンターブレイン
レーベル KCG文庫
刊行期間 2012年5月30日 - 2017年12月29日
巻数 全8巻
漫画:カゲロウデイズ
原作・原案など じん(自然の敵P)(原作)
しづ(キャラクター原案)
わんにゃんぷー(キャラクター原案)
作画 佐藤まひろ
出版社 メディアファクトリー
掲載誌 月刊コミックジーン
レーベル ジーンコミックス
発表号 2012年7月号 - 2019年3月号
巻数 全13巻
アニメ:メカクシティアクターズ
原作 じん
総監督 新房昭之
監督 八瀬祐樹
シリーズ構成 じん
脚本 じん
キャラクターデザイン 阿部厳一朗
音楽 ANANT-GARDE EYES
TeddyLoid、石風呂
じん、中西亮輔
アニメーション制作 シャフト
製作 アニプレックス、シャフト
1st PLACE、MAGES.
TOKYO MXBS11
放送局 #放送局参照
放送期間 2014年4月 - 6月
話数 全12話
映画:カゲロウデイズ-in a day's-
原作 じん
監督 しづ
制作 JUMONJI(アニメーション制作)
1st PLACE
製作 『カゲロウデイズ-in a day's-』製作委員会
配給 ウルトラシープ
封切日 2016年11月4日
上映時間 20分
アニメ:メカクシティリロード
原作 じん
放送局
放送期間 -
テンプレート - ノート
プロジェクト ライトノベル漫画アニメ
ポータル 文学漫画アニメ

[1]P [ 1]20112012201446IAVOCALOID使使2016470[2]202141500[3]

[]

1[]


20112[4]11[4]

Twitter[4]2CD[4]

1[]


1[4][5]20119320121100[4][5][ 2][5]

5[ 3]PV[4]20154101[7]

[]


2012330CD[7]2012530CD11 in a daze-[4]

CD61068153

201352520:002nd

2013217稿稿208稿459殿(10)VOCALOID使231[4]

[]


2013529201381520131225PV20144

201411MEKAKUCITY V's181

20141252359454120

2016815SEEK at MEKAKUCITY

[]

[]


8142使

姿

814姿使

[]


3使

2 MVP



12815  姿

815

[]







[]




辿

[]




10鹿

2姿

107姿3

37

調使



姿


[]


2

31姿1! '' 2 815

2

[]


4


[]


()

[]


-in a day's-

[]




 /   NO.1

 - [8]

12 / B / 168cm / 44kg / BMI15.59

 / 



[9]816

使使

調

調

asisRADIHEAD[10]

 /   NO.2

 - [8]

328 / O / 178cm / 72kg / BMI22.72

 / 



調816

使

[11]

 / 鹿  NO.3

 - [8]

510 / B / 165cm / 50kg / BMI18.37





[12]17

姿



姿

8/1415135



[11]

 /   NO.4

 - [8][ 4]

721 / 154cm / 130

 /  /  / 



[13][14]140[15]1/4121112

815PV



8







 /   NO.5

 - [8]

214 / O / 162cm / 43kg / BMI16.38

 / 



116[12]



2

[10]

 /   NO.6

 - [8][ 5]

AB / 640xp / 2MB ()

 /  /  / 





119

FPSDEAD BULLET -1989-2----

2姿2



2調



 PART II[16]

 /   NO.7

 - 

430 / A / 172cm / 58kg / BMI19.61

 /  / 



18[17]

使2

IQ168退

3



[16]

 /   NO.8

 - [8]

114 / AB / 140cm / 36kg / BMI18.37

 /  / 



116





[18]

 /   NO.9

 - [8]

1224 / O / 182cm / 64kg / BMI19.32

 /  /  / 



姿19



姿



[18]

 /   NO.0

 - 

1122 / B / 155cm / 43kg / BMI17.90

 /  /  / 



117

3

3

調1姿

[19]

[]


 /   

 - 

33

 /  / 



116

使使81415宿



[18]

 /   

 - 







使

 /   

 - 





THE

調使

使

使宿宿宿

 /   

 - 







調

 / 

 - 

 /  / 

/



姿10使

寿使

815815



 - 











 / 

 - 

 / 



姿

使

101

宿使姿姿





710



××× / 

 - 





調

11×××

宿宿

調 姿 

11姿

 



 - 





-in a days-

  

 - 





165cm

7-from_the_darkness-






[]




815

81528152815



7



2使





4

107107

9



[ 6]

宿沿

10109宿9815宿

宿10宿
能力 取得者 詳細
目を隠す キド 自分や一定の範囲内にいる対象者の存在感を極限まで薄くし、周囲から認識されないようにすることができる。
能力を緩めると、顔も覚えていない他人位の認識で認知される。ただし能力の範囲外の人間と接触すると能力が解除され、
能力を使う時に相手が目を離していないと、能力を使ってもその相手には姿が見えたままになる。
また長い時を一緒に過ごした家族などには、能力を緩めてしまうと存在を認知されてしまうことがある。小説7巻で記憶をも隠すことができると明かされる。
目を盗む セト 対象者の情報を読み取ることができる。これによって動物との会話も可能で、対象者の心を読むこともできる。
能力が僅かに発動している時は相手の考えていることを読み取るが、強く発動していると相手の記憶や過去まで読み取ることができる。
ただし自分が読み取りたい情報だけを読むことはできないようで、知りたくもない人の心も分かってしまうため、セトだけでなくアザミもこの能力を好んで使いたがらない。
目を欺く カノ 他人に自分の姿を違った姿に見せることができる。モモ曰く「騙し絵みたいな能力」。範囲が小さく自分自身にしか反映されないが、
相手によって見せる姿を調整することができ、また自分自身ではなく完全に別の人物や生き物の姿を見せることもできる。
ただし、実際に対面したことがあり、なおかつ鮮明にイメージできる有機物のみに限られている。アザミは不明だが、幼少期の頃のカノは痛みを感じると能力が解除される(今は使いこなせる様になり、コントロール出来る)。
目を合わせる マリー
アザミ
シオン
目を合わせた相手を石に変えることができる。メデューサの血が薄まるごとにこの能力も弱くなっていく。
実際、ハーフであるシオンは相手を石にできたが反動で命を落としてしまい、クォーターのマリーは一定時間経つと石化が解けてしまう。
メデューサが生まれながらに持っている能力のため、アザミが生み出した「10の能力」にはカウントされていない。
目を奪う モモ 「何を」「どうしたら」周りの視線を集められるのかが分かり、また相手の趣味や興味を全て無視して、強制的に視線や注目を集めることができる。
自分自身だけでなく自分が作ったものなどにも反映される。モモは上手く制御できておらず、能力が強くなるにつれ歩くだけでも目立ってしまっていたが、
後に制御できるようになった。「目を隠す能力」を使うと能力が打ち消される。アザミは逆に人の注目が一番集まらない場所を探すために使っていた。
目を覚ます エネ 不老不死の精神を得ることができる。この能力によって肉体を失い消滅しかけた貴音は、精神だけが電子化して残ることができ、
人並み以上の睡眠欲も消失している。また肉体を取り戻したあとも、電子機器が近くにあれば電脳世界に精神を飛ばすことができる。
アザミが寝ずとも良かったのはこの能力があったからだと思われる。アザミの日記に詳細が語られていなかった能力の一つ。
目に焼き付ける シンタロー 人並み外れた記憶力を得ることができる。アニメのシンタローが生まれるよりも遠い昔のループで、悲劇を終わらせるためにマリーによって宿らされた。
目が冴える蛇と同様に自我を持ち、果てしなく繰り返されてきた悲劇の記憶を継いでいる。
この能力だけはアザミではなくマリーによって作られたため、アザミの「10の能力」には含まれない。
目を凝らす ヒビヤ
ヒヨリ(漫画版)
千里眼に似た能力で、対象の居場所を探ることができる。作中ではヒビヤは能力を得たばかりであるため、
まだ上手く使いこなせていない。(アニメ版では、ケンジロウのいる部屋を見つけようとして、女湯を覗いてしまった。)
アザミは「この世で一番人に注目されない場所」と指定してその場所を探し当てることに成功している。

漫画版では、ヒビヤとヒヨリの能力が逆になっている。

目を醒ます コノハ 自分の身体を自分の理想とする身体に造り変えることができる。「コノハの世界事情」より「命を蒸し返す機械」。
コノハこと遥の場合は自分が作ったアバターの姿になり、常人離れした身体能力を得ることができた。
また致命傷を負っても自動的に「造り直す」ことができる。
アザミがまだメデューサではない頃、人間の襲撃と蛇に逢った際メデューサに変貌したのはこの能力があったからだと思われる。
アザミの日記に詳細が語られていなかった能力の一つ。
目をかける アヤノ 他人に感情や思いを伝えることができる、一種のテレパシー。また、自分だけではなく、他人の感情や思いを伝えることも可能。
(アニメ版では、シンタローの目に焼き付けるで得た記憶をマリーに伝えることに成功する。)シオンが誕生した時に、アザミが抱いた家族への愛情から生まれた。
目が冴える ケンジロウ
ヒヨリ
ヒビヤ(漫画版)
取り憑いた能力者の願いを叶える。自我を持ち、アザミにカゲロウデイズの創造をそそのかした張本人で、他のどの能力よりも創世に深く関わっている。
願いがなければ自我を維持できず、かといって願いを叶えようとしなければ存在意義に反するため、
ケンジロウの願いを利用しその願いを永遠のものとするため終わらない悲劇を引き起こしている。アニメでは最終的にヒヨリの能力になった。


漫画版ではヒビヤとヒヨリの能力が逆になっている。

目を合体(あわ)せる マリー
アザミ
「10の蛇」を統括するメデューサ本来の能力。現在はマリーが受け継いでおり、蘇ったマリーはこの蛇以外の能力は適合しなかった。
アザミはこの能力を失ったため、「死にかけている二人を引き込め」という指示を止められなくなってしまった。

ルート分岐[編集]






26

[20]







辿辿



-in a day's-





ROUTE 1





ROUTE XX



ROUTE 1[ 7]

ROUTE BADEND




[]


CD
発表順 [21] 投稿日[21] タイトル サブタイトル[21] 初収録CD PV制作者 登場人物
1 1 2011年02月17日 人造エネミー 目を背ける話 メカクシティデイズ みずた(作画) シンタロー、エネ
2 2 2011年05月29日 メカクシコード 目を隠す話 しづ(作画) キド、セト、カノ、マリー、モモ、エネ、シンタロー、ヒビヤ、コノハ
3 3 2011年09月30日 カゲロウデイズ 目も眩む話 しづ ヒビヤ、ヒヨリ
4 4 2011年12月15日 ヘッドフォンアクター 目を疑う話 貴音(後のエネ)、遥(後のコノハ)
5 5 2012年02月01日 空想フォレスト 目を合わせる話 わんにゃんぷー マリー、セト、キド、カノ
6 - - 透明アンサー 目を逸らす話 シンタロー、アヤノ
7 6 2012年03月30日 コノハの世界事情 目を醒ます話 しづ
わんにゃんぷー
コノハ、ヒビヤ、ヒヨリ
8 7 2012年05月27日 如月アテンション 目を奪う話 わんにゃんぷー モモ、キド、セト、カノ、マリー
9 - - エネの電脳紀行 目を覚ます話 - エネ
デッドアンドシーク 目が冴える話 - ケンジロウ
透明アンサー 目を逸らす話 わんにゃんぷー シンタロー、アヤノ
シニガミレコード 目を掛ける話 - アザミ、ツキヒコ、シオン
10 OP 2012年07月21日 チルドレンレコード 目に物見せる話 チルドレンレコード しづ キド、セト、カノ、マリー、モモ、エネ、シンタロー、ヒビヤ、
コノハ、アヤノ、ヒヨリ、シオン、ケンジロウ、アザミ、クロハ
11 8 - 群青レイン 目にいれても痛くない話 - シオン、マリー
12 9 2013年02月17日 夜咄ディセイブ 目を欺く話 メカクシティレコーズ しづ カノ
13 10 2013年03月30日 ロスタイムメモリー 目に焼き付いた話 シンタロー、アヤノ、エネ、コノハ、クロハ、
アザミ、キド、セト、カノ、マリー、モモ、ヒビヤ
14 11 2013年04月22日 アヤノの幸福理論 目に浮かぶ話 アヤノ、キド、セト、カノ、貴音、遥、ケンジロウ、アヤカ
15 - - 少年ブレイヴ 目を盗む話 セト、マリー
番外 2013年07月02日 オツキミリサイタル 目を輝かせる話 わんにゃんぷー モモ、ヒビヤ、キド、シンタロー
番外 2013年08月04日 夕景イエスタデイ 目つきの悪い話 しづ 貴音、遥
2013年08月31日 アウターサイエンス 目は口ほどに物を言う話 黒コノハ、マリー、キド、セト、カノ、モモ、
エネ、シンタロー、ヒビヤ、コノハ、アザミ
- - マリーの架空世界 目を瞑る話 - マリー
ED 2013年09月02日 サマータイムレコード 目が廻った話 しづ コノハ(遥)、キド、セト、カノ、マリー、
モモ、エネ(貴音)、シンタロー、ヒビヤ

CD[編集]

『メカクシティデイズ』[編集]

メカクシティデイズ
じんスタジオ・アルバム
リリース
時間
レーベル IA Project
チャート最高順位
ゴールドディスク
  • ゴールド(日本レコード協会
  • じん アルバム 年表
    メカクシティデイズ
    (2012年)
    メカクシティレコーズ
    (2013年)
    テンプレートを表示

    1 in a daze-[7]DVDPV

    CD
    (一)

    (二)

    (三)

    (四)

    (五)

    (六)

    (七)

    (八)

    (九)

    (十)

    (11)

    (12)

    (13)

    DVD
    (一)
    Directed by 

    (二)
    Directed by 

    (三)
    Directed by 

    (四)
    Directed by  / Animation

    (五)
    Directed by 





    Guitar (#1.2.3.4.7.8.9.10.11)

    Programming (#1.2.3.4.7.9.10.11.12)

    西Guitar (#11)

    Bass (#2.3.4.8.9.11)

    Drums (#2.3.4.8.9.11)

    JIN*JINGProgramming (#5.6)

    Voice (#1.13)



    「チルドレンレコード」[編集]

    チルドレンレコード
    じんシングル
    B面 群青レイン
    リリース
    時間
    レーベル IA Project
    チャート最高順位
    じん シングル 年表
    チルドレンレコード
    (2012年)
    Sky of Beginning
    (2012年)

    テンプレートを表示

    表題曲の「チルドレンレコード」は、これまでのように物語を描いたものではなく、『カゲロウプロジェクト』のテーマソングのような位置づけの曲である[22]。タイトルは「子供たち(Children)の記録(Record)」と、「子供たちが再び(Re)理不尽に立ち向かう作戦(Cord)を決行する」という二つの意味を持ち、この曲には「もし大人や社会に理不尽な目に遭わされたなら現状を受け入れてはいけない。納得できないなら立ち向かえ!」というメッセージが込められていると言う[22]

    • CD
      1. チルドレンレコード
      2. 群青レイン
      3. チルドレンレコード(Instrumental)
      4. 群青レイン(Instrumental)
    • DVD
      1. チルドレンレコード(Music Video)
      2. 如月アテンション(Music Video)

    『メカクシティレコーズ』[編集]

    メカクシティレコーズ
    じんスタジオ・アルバム
    リリース
    時間
    レーベル IA Project (Sony Music Direct)
    チャート最高順位
    • 週間1位(オリコン)
    • 2013年度年間46位(オリコン)
    ゴールドディスク
  • ゴールド(CD、日本レコード協会
  • じん アルバム 年表
    メカクシティデイズ
    (2012年)
    メカクシティレコーズ
    (2013年)
    メカクシティリロード
    (2018年)
    テンプレートを表示

    (Re Ver.)(Re Ver.)213[23]Nhato西ANANT-GARDE EYES[24]1

    CD
    (一)

    (二) (Re Ver.)

    (三)

    (四)

    (五)

    (六) (Re Ver.)

    (七)

    (八)

    (九)

    (十)

    (11)

    (12)

    (13)

    DVD
    (一)
    Directed by 

    (二)
    Directed by 

    (三)
    Directed by 

    (四)
    Directed by 

    (五)
    Edited by IA PROJECT




    Guitar

    Bass

    Drums

    Percussions (#8)

    Yo-kanTrumpet, Sax, Trombone, Brass Arrangement (#8)

    Read Guitar (#5)

    Strings (#10)

    zukioVocal Programming Assistant (#4.9.10.13)

    Voice (#1)

    Voice (#13)



    『メカクシティリロード』[編集]

    メカクシティリロード
    じんスタジオ・アルバム
    リリース
    時間
    レーベル Virgin Music (JPN)
    じん アルバム 年表
    メカクシティレコーズ
    (2013年)
    メカクシティリロード
    (2018年)
    テンプレートを表示

    2017年12月に公開された「失想ワアド」から始め、アルバムリード曲「アディショナルメモリー」など新曲7曲を含む全9曲を収録[25]

    • CD
      1. エバーユースロードショー(Instrumental)
      2. イマジナリーリロード
      3. 失想ワアド
      4. マイファニーウィークエンド
      5. アディショナルメモリー
      6. ロストデイアワー
      7. リマインドブルー
      8. 忘れてしまった夏の終わりに
      9. グッバイサマーウォーズ(Instrumental)

    小説[編集]

    本編小説、アンソロジーノベル共に角川コンテンツゲートKCG文庫より発売。本編小説のイラストはしづ。角川コンテンツゲートの電子書籍サイト「BOOK☆WALKER」にて電子書籍版の先行発売も行われている[26]

    巻数 タイトル 収録話 初版発行日付 発売日 ISBN
    本編
    1 カゲロウデイズ -in a daze- 1 カゲロウデイズI 2012年6月11日 2012年5月30日[27] 978-4-04-728059-5
    2 人造エネミーI
    3 カゲロウデイズII
    4 如月アテンション
    5 カゲロウデイズIII
    6 メカクシコード
    7 エピローグ
    2 カゲロウデイズII -a headphone actor- 8 ヘッドフォンアクターI 2012年10月11日 2012年9月29日[28] 978-4-04-728339-8
    9 夕景イエスタデイI
    10 ヘッドフォンアクターII
    11 夕景イエスタデイII
    12 ヘッドフォンアクターIII
    13 夕景イエスタデイIII
    14 ヘッドフォンアクターIV
    15 追想フォレスト
    3 カゲロウデイズIII -the children reason- 16 コノハの世界事情 2013年6月11日 2013年5月30日[29] 978-4-04-728944-4
    17 カゲロウデイズ01
    18 チルドレンレコード1
    19 カゲロウデイズ02
    20 チルドレンレコード2
    21 カゲロウデイズ03
    22 チルドレンレコード3
    23 オツキミリサイタル
    24 カゲロウデイズIV
    25 カイエンパンザマスト
    4 カゲロウデイズIV -the missing children- 26 シニガミレコードI 2013年9月11日 2013年8月30日[30] 978-4-04-729099-0
    27 チルドレンレコードIII
    28 シニガミレコードII
    29 チルドレンレコードIV
    30 シニガミレコードIII
    31 チルドレンレコードV
    32 シニガミレコードIV
    33 チルドレンレコードVI
    34 ヘッドフォンアクターV
    5 カゲロウデイズV -the deceiving- 35 夜咄ディセイブ0 2014年4月10日 2014年3月29日[31] 978-4-04-729530-8
    36 或る日の屋上にて
    37 夜咄ディセイブ1
    38 夜咄ディセイブ2
    39 夜咄ディセイブ3
    40 夜咄ディセイブ4
    41 或る日の路上にて
    42 夜咄ディセイブ5
    43 今日という日の路上にて
    6 カゲロウデイズVI -over the dimension- 44 daze1 2015年4月10日 2015年3月30日[32] 978-4-04-730326-3
    45 lost days・1
    46 lost days・2
    47 lost days・3
    48 lost days・4
    49 lost days・5
    50 lost days・6
    51 lost days・7
    52 lost days・8
    53 daze2
    7 カゲロウデイズVII -from the darkness- 54 チルドレンレコード side-No.1-(1) 2016年9月7日 2016年8月29日[33] 978-4-04-730745-2
    55 失想ワアド1
    56 失想ワアド2
    56 チルドレンレコード side-No.7-
    57 失想ワアド3
    58 チルドレンレコード side-No.5-
    59 失想ワアド4
    60 チルドレンレコード side-No.3-
    61 失想ワアド5
    62 チルドレンレコード side-No.1-(2)
    63 失想ワアド6
    64 チルドレンレコード side-No.1-(3)
    65 シニガミレコードV
    66 チルドレンレコード side-No.0-
    8 カゲロウデイズVIII -summer time reload- 67 クライングプロローグ 2017年12月29日 2017年12月29日[34] 978-4-04-734622-2
    68 サマータイムレコード -side No.8-
    69 チルドレンレコード -side No.8-
    70 サマータイムレコード -side No.6-
    71 チルドレンレコード -side No.3(2)-
    72 サマータイムレコード -side No.2-
    73 チルドレンレコード -side No.9
    74 サマータイムレコード -side No.2(2)-
    75 チルドレンレコード -side No.7-
    76 サマータイムレコード -side No.2(3)-
    77 サマータイムレコード -side No.9-
    78 サマータイムレコード -side No.2(4)-
    79 サマータイムレコード -side No.10-
    80 サマータイムレコード -side No.7
    81 マリーの架空世界
    アンソロジー
    1 カゲロウデイズ ノベルアンソロジー 2015年2月10日 2015年1月30日[35] 978-4-04-730255-6
    2 カゲロウデイズ ノベルアンソロジーII 2015年4月10日 2015年3月30日[36] 978-4-04-730308-9

    漫画[編集]


    2012761520193215

    418
    巻数 タイトル 初版発行日付 発売日 ISBN
    本編
    1 カゲロウデイズ 1 2012年11月30日 2012年11月27日[37] 978-4-04-066265-7
    2 カゲロウデイズ 2 2013年3月31日 2013年3月27日[38] 978-4-04-066266-4
    3 カゲロウデイズ 3 2013年8月31日 2013年8月27日[39] 978-4-04-066532-0
    4 カゲロウデイズ 4 2014年3月31日 2014年3月27日[40] 978-4-04-066513-9
    5 カゲロウデイズ 5 2014年6月30日 2014年6月27日[41] 978-4-04-066595-5
    6 カゲロウデイズ 6 2014年12月31日 2014年12月27日[42] 978-4-04-067234-2
    7 カゲロウデイズ 7 2015年6月30日 2015年6月27日[43] 978-4-04-067544-2
    8 カゲロウデイズ 8 2016年3月31日 2016年3月26日[44] 978-4-04-068235-8
    9 カゲロウデイズ 9 2017年3月27日 2017年3月27日[45] 978-4-04-069094-0
    10 カゲロウデイズ 10 2017年10月27日 2017年10月27日[46] 978-4-04-069475-7
    11 カゲロウデイズ 11 2018年3月27日 2018年3月27日[47] 978-4-04-069761-1
    12 カゲロウデイズ 12 2018年9月27日 2018年9月27日[48] 978-4-04-065113-2
    13 カゲロウデイズ 13 2019年3月27日 2019年3月27日[49] 978-4-04-069761-1
    アンソロジー
    1 カゲロウデイズ公式アンソロジーコミック-UPPER- 2013年1月31日 2013年1月26日[50] 978-4-04-066267-1
    2 カゲロウデイズ公式アンソロジーコミック-DOWNER- 2013年3月31日 2013年3月27日[51] 978-4-04-066268-8
    3 カゲロウデイズ公式アンソロジーコミック-SUMMER- 2013年7月31日 2013年7月27日[52] 978-4-04-066533-7
    4 カゲロウデイズ公式アンソロジーコミック-WINTER- 2013年11月30日 2013年11月27日[53] 978-4-04-066130-8
    5 カゲロウデイズ公式アンソロジーコミック-SPRING- 2014年3月31日 2014年3月27日[54] 978-4-04-066514-6
    6 カゲロウデイズ公式アンソロジーコミック-BITTER- 2014年7月31日 2014年7月26日[55] 978-4-04-066826-0
    7 カゲロウデイズ公式アンソロジーコミック-SWEET- 2014年11月30日 2014年11月27日[56] 978-4-04-067210-6
    8 カゲロウデイズ公式アンソロジーコミック-SPICY- 2015年3月31日 2015年3月27日[57] 978-4-04-067508-4
    9 カゲロウデイズ公式アンソロジーコミック-FANTASY- 2015年8月31日 2015年8月27日[58] 978-4-04-067581-7
    10 カゲロウデイズ公式アンソロジーコミック-REMEMBER- 2015年11月30日 2015年11月27日[59] 978-4-04-067853-5
    11 カゲロウデイズ公式アンソロジーコミック-FUTURE- 2016年3月31日 2016年3月26日[60] 978-4-04-068236-5

    チャットストーリー[編集]


    201839pixiv chatstory[61]EDWORD RECORDS[62]KADOKAWAKITORA1/CD
    巻数 タイトル 初版発行日付 発売日 ISBN
    1 メカクシティトーカーズ 1 2018年9月28日 2018年9月28日[63] 978-4-04-602415-2
    2 メカクシティトーカーズ 2 2019年4月27日 2019年4月27日[64] 978-4-04-604249-1
    3 メカクシティトーカーズ 3 2019年6月1日 2019年6月1日[65] 978-4-04-604254-5

    テレビアニメ[編集]

    第1作[編集]


    2014413629TOKYO MXBS11niconico12︿

    TOKYO MX20148487123Blu-rayDVD

    1stP2nd

    使[66]

    []


     - [67]

     - [67][67]

     - [67]

     - [67]

     - [67]

     - 寿

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - ANANT-GARDE EYESTeddyLoid西

     - 1st PLACE

     - 

     - 

     - [67]

     - 1st PLACETOKYO MXMAGES.BS

    []


     - 

    daze

     -  /  -  ft.  from GARNiDELiA

    1使712使

    days2 - 11

     - ANANT-GARDE EYES /  -  ft. Lia

    68




    2

     -  /  -  ft. 

    3

     -  (I've) (I've) /  -  ft. 

    4

     -  /  -  ft. 

    6︿

     -  /  -  ft. LiSA

    6︿

     -  /  -  ft. LiSA

    8︿

     -  /  -  ft. (BYEE the ROUND)

    9︿

     - 西 /  -  ft. 

    10

     - 西 /  -  ft. 

    11

     - 西 /  -  ft. IA

    12︿

     - 

    []

    話数 サブタイトル 絵コンテ 演出 作画監督 総作画監督 次回予告イラスト エンドカード
    act01 人造エネミー 八瀬祐樹 大梶博之、松本元気
    藤本真由
    中村直人 clarin3t fu-ta
    act02 如月アテンション 高橋知也 宮本幸裕 熊谷勇也、松浦力
    牛島希
    田中春香 水無月 せんかわ
    act03 メカクシコード 名倉靖博
    川畑喬
    岡田堅二朗 篠田知宏、斉藤和也
    栗田聡美、井上美香
    山村洋貴 煎餅 MONO
    act04 カゲロウデイズ 八瀬祐樹 青柳宏宜 藤本真由、斉藤美香
    熊谷勇也、篠田知宏
    斉藤和也
    中村直人 3719 北の森のゴリラ
    act05 カイエンパンザマスト 川畑喬 古賀美裕紀、櫻井司
    郷津春奈
    田中春香 みずのえ ピュレ
    act06 ヘッドフォンアクター 黒沢守 三上喜子 大梶博之、松本元気 山村洋貴 aki 右ぅ
    act07 コノハの世界事情 高橋成世 南川達馬 熊谷勇也、斎藤和也
    古賀美裕紀、小岩井マサキ
    中村直人 赤蜻蛉 由希
    act08 ロスタイムメモリー そえたかずひろ 川久保圭史 斉藤美香、篠田知宏 田中春香 悠木意匠 高宮蓮
    act09 アヤノの幸福理論 城所聖明 藤本真由、井上美香
    小岩井マサキ、櫻井司
    郷津春奈、髙野晃久
    山村洋貴 108 南瓜とるて
    act10 空想フォレスト 黒沢守 青柳宏宜 大梶博之、古賀美裕紀
    髙野晃久、斉藤和也
    熊谷勇也、小岩井マサキ
    山村洋貴
    中村直人 たかみ がと
    act11 オツキミリサイタル 川畑喬 松本元気、藤本真由
    古賀美裕紀、熊谷勇也
    斉藤美香、岩崎麻利子
    井上美香
    田中春香
    髙野晃久
    夕凪こも 手刀葉
    act12 サマータイムレコード 八瀬祐樹
    黒沢守
    八瀬祐樹
    三上喜子
    大梶博之、篠田知宏
    藤本真由、熊谷勇也
    髙野晃久、松本元気
    古賀美裕紀、斉藤和也
    横田巧己、中村直人
    田中春香
    山村洋貴 - しづ

    放送局[編集]

    放送地域 放送局 放送期間 放送日時 放送系列 備考
    東京都 TOKYO MX 2014年4月13日 - 6月29日 日曜 0:00 - 0:30(土曜深夜) 独立局 製作局
    E!TV』枠
    日本全域 BS11 BS放送 製作局
    ANIME+』枠
    栃木県 とちぎテレビ 独立局
    群馬県 群馬テレビ
    日本全域 ニコニコ生放送 ネット配信
    ニコニコチャンネル 日曜 0:30 更新
    GYAO! 日曜 12:00 更新
    楽天ショウタイム 2014年4月14日 - 6月30日 月曜 12:00 更新
    dアニメストア 2014年4月15日 - 7月1日 火曜 12:00 更新
    AT-X 2014年4月16日 - 7月2日 水曜 22:00 - 22:30 CS放送 リピート放送あり

    BD / DVD[編集]

    巻数 収録話 発売日 規格品番
    BD限定版 DVD限定版
    1 人造エネミー 2014年6月25日 ANZX-11221/22 ANZB-11221/22
    2 如月アテンション 2014年7月9日 ANZX-11223/24 ANZB-11223/24
    3 メカクシコード 2014年7月23日 ANZX-11225/26 ANZB-11225/26
    4 カゲロウデイズ 2014年8月13日 ANZX-11227/28 ANZB-11227/28
    5 カイエンパンザマスト 2014年8月27日 ANZX-11229/30 ANZB-11229/30
    6 ヘッドフォンアクター 2014年9月10日 ANZX-11231/32 ANZB-11231/32
    7 コノハの世界事情 2014年9月24日 ANZX-11233/34 ANZB-11233/34
    8 ロスタイムメモリー 2014年10月8日 ANZX-11235/36 ANZB-11235/36
    9 アヤノの幸福理論 2014年11月26日[68] ANZX-11237/38 ANZB-11237/38
    10 空想フォレスト ANZX-11239/40 ANZB-11239/40
    11 オツキミリサイタル 2014年12月24日[68] ANZX-11241/42 ANZB-11241/42
    12 サマータイムレコード ANZX-11243/44 ANZB-11243/44

    第2作[編集]


    212016820238

    []


    -in a day's-2016114MX4D route-2

     1[]


     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

     - 

    CG - DIFFUSE ENTERTAINMENT

     - 

     -  (1st PLACE)

     - out of service1st PLACE

     - JUMONJI

     - 1st PLACE

     - -in a day's-1st PLACEKDDI

    []


    RED

     -  /  - GOUACHE /  - GOUACHE

    []


     20148152014927[69]BBS

    KADOKAWA

    []


      ︿KCG20141226[70]ISBN 978-4-04-730186-3

      ︿KCG2015228[71]ISBN 978-4-04-730187-0

    []


       Re;PLAY2015228[72]ISBN 978-4-04-730188-7

    []


    in 20199141117[73]LINE

    SCRAPEDWORD RECORDS

    []




    ×20166202016733[74]2017230201762713[75]20171045[76]10111

    []


     - CD( - )( - )

    KADOKAWA/2014925[77]ISBN 978-4-04-600682-0

    KADOKAWA/2015129[78]ISBN 978-4-04-601074-2

    KADOKAWA/2015811[79]ISBN 978-4-04-601042-1

     KADOKAWA/2016726[80]ISBN 978-4-04-601600-3

    CDKADOKAWA/20171125[81]ISBN 978-4-04-601976-9

    []


    KADOKAWA/2015713[82]ISBN 978-4-04-601026-1

    KADOKAWA/2016914[83]ISBN 978-4-04-601589-1

    KADOKAWA/2017710[84]ISBN 978-4-04-601883-0

    []


    KADOKAWA/201688[85]ISBN 978-4-04-601588-4

    KADOKAWA/2017624[86]ISBN 978-4-04-601882-3

     KADOKAWA20171016[87]ISBN 978-4-04-602033-8

    []


    KADOKAWA/2017624[88]ISBN 978-4-04-601884-7

    []



    脚注[編集]

    注釈[編集]



    (一)^ CDP

    (二)^ ASCII.jp[6]815

    (三)^ 稿

    (四)^ CV

    (五)^ 2PVCV

    (六)^ 3使使5

    (七)^ 

    出典[編集]



    (一)^ ( OFFICIAL WEB SITE).  1st PLACE. 2014330

    (二)^  !! . (2016421). 2017521

    (三)^ 416. . (2021411). https://lp.p.pia.jp/shared/cnt-s/cnt-s-11-02_2_279d1d2e-3ecb-40f5-9499-8796267b05ae.html 2021413 

    (四)^ abcdefghiplus vol.5201230-43ISBN 978-4-19-720350-5 

    (五)^ abcVOCALOID Vol.8201222-23ISBN 978-4-636-88553-8 

    (六)^ P. ASCII.jp (). (201269). http://ascii.jp/elem/000/000/693/693213/ 201275 

    (七)^ abcP. PR TIMES. (2012330). https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000259.000001227.html 201275 

    (八)^ abcdefghSTAFF CAST. . 2014317

    (九)^ 1129

    (十)^ ab 430 20137 

    (11)^ ab 430 20138 

    (12)^ ab1130

    (13)^ 1142

    (14)^ 1143

    (15)^ 20134155-33ISBN 978-4-04-728894-2 

    (16)^ ab 430 20136 

    (17)^ 17

    (18)^ abc 430 20139 

    (19)^  430 201311 

    (20)^ IAMV. (201392). 2014317

    (21)^ abc. .  . 2014329

    (22)^ abP. . (2012817). p. 5. https://natalie.mu/music/pp/jin/page/5 2012828 

    (23)^ & - the children reason-.  IA PROJECT (2013327). 2013330

    (24)^ P. . (2012529). p. 2 

    (25)^ .  Real Sound (20181010). 20181029

    (26)^  -in a daze-. PR TIMES. (2012524). https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000283.000001227.html 201275 

    (27)^  -in a daze-.  KADOKAWA. 2021413

    (28)^ II -a headphone actor-.  KADOKAWA. 2021413

    (29)^ III -the children reason-.  KADOKAWA. 2021413

    (30)^ IV -the missing children-.  KADOKAWA. 2021413

    (31)^ V -the deceiving-.  KADOKAWA. 2021413

    (32)^ VI -over the dimension-.  KADOKAWA. 2021413

    (33)^ VII -from the darkness-.  KADOKAWA. 2021413

    (34)^ VIII -summer time reload-.  KADOKAWA. 2021413

    (35)^  .  KADOKAWA. 2021413

    (36)^  II.  KADOKAWA. 2021413

    (37)^ 1.  KADOKAWA. 2021413

    (38)^ 2.  KADOKAWA. 2021413

    (39)^ 3.  KADOKAWA. 2021413

    (40)^ 4.  KADOKAWA. 2021413

    (41)^ 5.  KADOKAWA. 2021413

    (42)^ 6.  KADOKAWA. 2021413

    (43)^ 7.  KADOKAWA. 2021413

    (44)^ 8.  KADOKAWA. 2021413

    (45)^ 9.  KADOKAWA. 2021413

    (46)^ 10.  KADOKAWA. 2021413

    (47)^ 11.  KADOKAWA. 2021413

    (48)^ 12.  KADOKAWA. 2021413

    (49)^ 13.  KADOKAWA. 2021413

    (50)^ -UPPER-.  KADOKAWA. 2021413

    (51)^ -UPPER-.  KADOKAWA. 2021413

    (52)^ -SUMMER-.  KADOKAWA. 2021413

    (53)^ -WINTER-.  KADOKAWA. 2021413

    (54)^ -SPRING-.  KADOKAWA. 2021413

    (55)^ -BITTER-.  KADOKAWA. 2021413

    (56)^ -SWEET-.  KADOKAWA. 2021413

    (57)^ -SPICY-.  KADOKAWA. 2021413

    (58)^ -FANTASY-.  KADOKAWA. 2021413

    (59)^ -REMEMBER-.  KADOKAWA. 2021413

    (60)^ -FUTURE-.  KADOKAWA. 2021413

    (61)^ pixiv chatstory.  pixivision. 2018323

    (62)^ edrc_official2018392018420

    (63)^ 1.  KADOKAWA. 2021413

    (64)^ 2.  KADOKAWA. 2021413

    (65)^ 3.  KADOKAWA. 2021413

    (66)^ " -. 2014524

    (67)^ abcdefg Vol.3420146303ISBN 978-4-8003-0415-5

    (68)^ abact9-12 . .   (2014107). 20141023

    (69)^  Twitter. .com (2014820). 201678

    (70)^   .  KADOKAWA. 2021413

    (71)^   .  KADOKAWA. 2021413

    (72)^    Re;PLAY.  KADOKAWA. 2021413

    (73)^ ×in. (2019815). 20191122

    (74)^ 20 73. (201664). 201685

    (75)^ 30 20176. (2017223). 2017521

    (76)^  .  KADOKAWA. 20171119

    (77)^ .  KADOKAWA. 2021413

    (78)^ .  KADOKAWA. 2021413

    (79)^ .  KADOKAWA. 2021413

    (80)^  .  KADOKAWA. 2021413

    (81)^ CD.  KADOKAWA. 2021413

    (82)^ .  KADOKAWA. 2021413

    (83)^ .  KADOKAWA. 2021413

    (84)^ .  KADOKAWA. 2021413

    (85)^ .  KADOKAWA. 2021413

    (86)^ .  KADOKAWA. 2021413

    (87)^  .  KADOKAWA. 2021413

    (88)^ .  KADOKAWA. 2021413

    外部リンク[編集]

    TOKYO MX / BS11 ANIME+ 日曜0:00枠(土曜深夜)
    前番組 番組名 次番組

    世界征服〜謀略のズヴィズダー〜
    MBS製作)

    メカクシティアクターズ

    アルドノア・ゼロ
    (TOKYO MX・BS11・ABC共同製作)

    TOKYO MX E!TV 土曜日 第3部

    Persona4 the ANIMATION
    【ここまで0:30 - 1:00枠】

    メカクシティアクターズ
    【ここのみ0:00 - 0:30枠】

    (廃止)
    【アニメ枠自体は継続】