コンテンツにスキップ

破裏拳ポリマー

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

破裏拳ポリマー
ジャンル SFヒーローアクション
アニメ
原作 吉田竜夫タツノコプロ企画室
総監督 鳥海永行
キャラクターデザイン 吉田竜夫、天野嘉孝
メカニックデザイン 中村光毅大河原邦男
音楽 菊池俊輔
アニメーション制作 タツノコプロ
製作 NETテレビ、タツノコプロ、萬年社
放送局 NETテレビ
放送期間 1974年10月4日 - 1975年3月28日
話数 全26話
OVA
原作 タツノコプロ
監督 新房昭之
脚本 柿沼秀樹
キャラクターデザイン 梅津泰臣
メカニックデザイン 石浜真史
音楽 矢野立美
アニメーション制作 タツノコプロ
製作 コロムビアエデュテインメント
日本コロムビア
発表期間 1996年9月21日 - 1997年2月21日
話数 全3話
テンプレート - ノート
プロジェクト アニメ
ポータル アニメ

: HURRICANE POLYMARNET26

1974491041975503281800 - 1830



2017[1]


1974SF31973[2]

調調1調[3][4][5]

1996OVA19815[6]



2


3No.1

116""使

2


  

 - 



  

1調使





  

 - 

318



LOCK

15

  

 -  / 

No.1

EDOP

1姿





 - 



18使


  

 - 





or



 - 



(17)

 - 

26



 - (1-3)(5)(46-7)(8)(10-25) 

調




[ 1] 65

1766

46150



[ 2] 1使



25使1,2,7,9,11,12,15 - 21,25OP使



1,2,6,12,14,16,20,24OP[ 3] Z



X24,5,6,8,10,11,21,23,24



[ 4][ 5] 使ED1使3



退使使使4,9,22,23,26


33使使使

使![ 6]使


 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 西

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - NET


 - !

 -  /  -  /  - 

11133918:00

 - 

 -  /  - CD/  - 

話数 サブタイトル 脚本 演出 放送日 登場敵組織・怪人
1 怪盗むささび党 鳥海尽三 鳥海永行 1974年
10月4日
  • むささび党
    • 首領・ゴルダー大統領補佐官(声:家弓家正
2 暗殺鬼紅さそり 酒井あきよし 西牧秀雄 10月11日
  • 紅さそり団
    • 首領・紅さそり/マリー大統領令嬢(声:鈴木弘子
3 メカギャング むかで作戦 陶山智 案納正美 10月18日
  • メカギャング団
4 とぐろ魔王ガラガラ蛇 永田俊夫 西牧秀雄 10月25日
  • ガラガラ蛇一味
5 糸ぐる魔人土ぐも 山本優 11月1日
  • 土ぐも団
    • 首領・クモーダ(声:徳丸完)/ラウン国王(声:上田敏也
6 メカ変化もぐら盗賊団 久保田圭司 富野喜幸 11月8日
  • もぐら盗賊団
7 わんわんカムキラー 案納正美 11月15日
  • ドーベルマン一味
    • 首領・ブラックジャック(声:田中康郎
    • ギルゾー(声:徳丸完)
    • サリー(声:火野捷子
8 溶解マシン ウツボーラ 11月22日
  • ウツボーラ一味
9 猫魔団 闇に踊る 鳥海尽三 富野喜幸 11月29日
10 電魔団クラゲラー 久保田圭司 案納正美 12月6日
11 メカ獣団ホワイトウルフ 永田俊夫 西牧秀雄 12月13日
12 鳥人トリメカマン 鳥海尽三 12月20日
  • 鳥人トリメカマン一味
13 幻影おぼろ蝶 酒井あきよし 富野喜幸 12月27日
  • 幻怪盗おぼろ蝶一味
14 ちゅうちゅう大作戦 永田俊夫 西牧秀雄 1975年
1月3日
15 稲妻怪人ピカデール 酒井あきよし 案納正美 1月10日
16 獣魚海賊ピーラカンス 山本優 1月17日
  • 獣魚海賊ピーラカンス
17 ポリマー誕生の秘密 鳥海尽三 高橋資祐 1月24日
  • 鬼トカゲ団
    • 首領・鬼トカゲ(声:木原正二郎)
18 マイナス50度の危機 永田俊夫 富野喜幸 1月31日
19 えん魔怪人ベロダッセ 酒井あきよし 西牧秀雄 2月7日
  • ベロダッセ一味
    • 首領・ベロダッセ(声:滝口順平)
  • 巨人ロボット
20 怪盗てっぽう魚人 久保田圭司 2月14日
  • 鉄砲魚人一味
    • 首領・鉄砲魚人/ドクターイエス(声:北村弘一
21 コンコン七変化 永田俊夫 案納正美 2月21日
  • コンキチ団
22 復讐鬼ケラカブト 田口章一 富野喜幸 2月28日
23 海底魔人ウオトンビ 永田俊夫 案納正美 3月7日
24 怪傑タコ仮面 久保田圭司 高橋資祐 3月14日
  • タコ仮面(声:野本礼三)/探偵アルセーヌ・ポパン(声:仲村秀生
25 海亀将軍ベッコーダー 島順一 西牧秀雄 3月21日
  • 海亀党
    • 将軍ベッコーダー(声:内海賢二
    • コーモリ男(声:石森達幸)
26 ポリマー最後の決戦 鳥海尽三
久保田圭司
案納正美 3月28日

放送局

NET(テレビ朝日) 金曜 18:00 - 18:30
前番組 番組名 次番組

魔法使いサリー
(第1作、再)
(平17:55 - 18:25)


天気予報
(平18:25 - 18:30)

破裏拳ポリマー
(1974年10月4日 - 1975年3月28日)

【本作の再放送】
(1975年4月5日 - 9月26日)

宇宙の騎士テッカマン
(再)

新・破裏拳ポリマー


19969211997221OVA2

GATCHAMAN3/退

2vs3

キャスト

スタッフ(新)

主題歌(新)

オープニングテーマ - 「新破裏拳ポリマー」
作詞 - 九里一平、大倉宏俊 / 作曲・編曲 - 松澤浩明 / 歌 - 杉山真理
エンディングテーマ - 「愛あるかぎり」
作詞 - 九里一平 / 作曲・編曲 - 松澤浩明 / 歌 - 杉山真理

実写パイロット版

HURRICANE POLYMER』のタイトルで、通産省沖縄コンテンツ制作支援事業として2001年に製作された実写パイロット映像。コンテンツ人材の育成を目的とした沖縄通信のモーションカメラとフルCGとの融合制作のための映像素材であり、一般公開はされていない。

出演(実写パイロット版)

  • 破裏拳ポリマー - 宮内大
  • WJ - 加瀬竜彦
  • 南波テル - ゲスト岡野美和(2000ミス那覇エメラルド)
  • 戦闘員A - 西海健次郎
  • 戦闘員B - 高木康行
  • パイロット - 野崎数馬

スタッフ(実写パイロット版)

  • 撮影監督 - 宗像慎一
  • 演出 - 玉木元
  • カメラ - ジョン・ツォイ、山本圭介、甲木太郎
  • スケジュール - 山城容子
  • 照明 - 平良睦博
  • CG監督 - 小川洋介
  • 3DCG - 宮里康樹、高良誠、竹本義人、真栄城みどり
  • 協力 - 劇団スーパー・エキセントリック・シアター

主題歌(実写パイロット版)

主題歌 - 『覚醒:朱の戦士〜JUSTICE in my heart〜』
挿入歌 - 『永遠のSEPIA』
歌 - 宮内タカユキ

実写映画版

破裏拳ポリマー
監督 坂本浩一
脚本 大西信介
原作 タツノコプロ
製作 山田駿平
丸田順吾
湊谷恭史
製作総指揮 井上伸一郎
ナレーター 稲田徹
出演者 溝端淳平
山田裕貴
原幹恵
柳ゆり菜
出合正幸
加藤貴宏
佃井皆美
中村浩二
神保悟志
長谷川初範
音楽 坂部剛
主題歌 グッドモーニングアメリカ
「悲しみ無き世界へ」
撮影 百瀬修司
編集 目見田健
制作会社 ダブル・フィールド
製作会社 「破裏拳ポリマー」製作委員会
配給 KADOKAWA
公開 2017年5月13日
上映時間 108分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
興行収入 1800万円[21]
テンプレートを表示

2017513[1][22]55[22][23]

[22][22][24]

[25]

412宿9[26]


2014[27] 55KADOKAWA[28]×[28]

退KADOKAWA[28][28]

JAP[28]

40[28]


使使
使


使使




 /  - 

 - 

 /  - 

 - 

 /  - 

 - 

 - 

 /  - 

 - 

 - Chuck Johnson

 - 

 - 

 - 

A - 

A - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 





寿









Mansour Fakher

Christopher Oneill

Jashua Walters

















































 - 

 - 

 - 




























Tom Constantine


 - 

 - 

 - 

 - 駿

 - 

 - 西

 - 

 - 

 - 

B - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

VFX - 

VFX - 

VFX - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - KADOKAWA

 - 

 - 

 - KADOKAWA

 - 


 / 

 - SHINGO KANEHIRO /  -  /  - 

!

 -  /  -  /  - Project /  - Project


︿ - 1996921

Vol.2 - 1997221

 1 - 19981126

DVD


  - 2000720

 DVD-BOX - 2000922LDC
DVDOP

Blu-ray


 Blu-ray BOX - 20141226




2000105PlayStation

 VS. CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES

20081211Wii使1姿姿調


Infini-T Force 

201512[ 8] 




OVA1994=

注釈



(一)^ 使使

(二)^ 

(三)^ 2

(四)^ 17

(五)^ 

(六)^ 使

(七)^ NET

(八)^ J

出典



(一)^ ab 70. Sponichi Annex (). (20161115). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/11/15/kiji/K20161115013726500.html 20161115 

(二)^ 100'95 19951994p.92

(三)^ DARTS '704!! 200172

(四)^  '704!!88

(五)^ 198751

(六)^ &200692
199739

(七)^  19744910 - 1975503

(八)^ 197573

(九)^ 19741219 - 1975614

(十)^ 1974104 - 1975328

(11)^ 197521 - 1975329

(12)^ 197524 - 1975325

(13)^ 197411

(14)^ 197411

(15)^ 1974105 - 1975329

(16)^ 197411

(17)^ 197411

(18)^ 197512

(19)^ 197411

(20)^ 197411

(21)^ 20183  p.51

(22)^ abcdvol.155WINTER 2017.20161229135ISBN 978-4-7986-1360-4 

(23)^ 55. . (20161115). https://natalie.mu/eiga/news/209295 20161115 

(24)^ 156 2017, pp. 108109, .

(25)^ . . (201747). https://natalie.mu/music/news/227835 2014415 

(26)^ . . (2017412). https://natalie.mu/eiga/news/228503 2014415 

(27)^  - 

(28)^ abcdef156 2017, pp. 110113, []×

参考文献

外部リンク