クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!
ジャンル 料理食育
柊まいん
ミサンガ
D.J.ソルト
キャプテン シェイク
ひな
福原遥
小林晃子
テル
星野卓也
辻口由奈
アニメ:クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!
監督 わたなべひろし
シリーズ構成 平見瞠→高橋ナツコ
脚本 平見瞠ほか
キャラクターデザイン 中嶋敦子
音楽 長谷川智樹橋本由香利
川田瑠夏宮崎誠/吉田建
アニメーション制作 NASNHKエデュケーショナル
スタジオディーン(制作協力)
製作 NHKエデュケーショナル、NHK
放送局 NHK教育テレビジョン
放送期間 2009年3月30日 - 2013年3月29日
話数 400(特集を除く)
その他 字幕放送非実施
テンプレート - ノート
プロジェクト アニメ
ポータル アニメ

 !!!NHKNHK E20093302013329[1][2]


19912006!20062009!25

NHK201072201071216:9




2011

1

63[3]

6

2012

2

1

2

2011


便201120123

2


15

20111113

[4]


20091 - 2



3

5101113

31

20092010123113200932010

放送時間の遍歴

2009年度・2010年
- 金曜日 17:40 - 17:50
2011年度・2012年
月 - 金曜日 6:45 - 6:55、17:40 - 17:50(再放送)

放送一覧

あらすじ

2009年度

まいんは、アイドルを目指している小学五年生で、夢見がちが玉にキズの女の子。長かったレッスン期間も終わってやってきたデビューの日、初めての歌番組で、そのひらめきから歌詞を間違えて大失敗し、歌番組への出演を禁止されてしまう。そこで、事務所のゆりあ社長から新番組「クッキンアイドル」のオーディションへの参加を薦められ、その会場で食の妖精ミサンガと出会う。ミサンガは、その姿を見ることが出来る人間とパートナーになって、食卓を楽しく豊かにするために、妖精NPOからやってきた妖精だった。オーディションでも変なひらめきが浮かんだまいんだったが、オーディションは合格、まいんは無事にクッキンアイドルになった。

天才的な発想によって直前で料理を変えたりするわがままプロデューサー、番組の収録を邪魔しようとする同じ事務所のみちか、イタリアからやってきたアンジー、同じ事務所のやすのしんを追ってきたやすのしんの幼なじみのきなこ、みちかの家族など、様々な人との出会い。そして、番組内で起こる様々なピンチや、まいんのパパにミサンガの存在がバレそうになるなどの事件。そのような様々な出来事を、まいんのひらめきとミサンガの助けで乗り切っていき、事務所の仲間や家族など周囲の助けを通して、まいんは成長していく。

そんな中突然、妖精NPOのリーダーが現れ、失敗の多いまいんはミサンガのパートナーに相応しくないとして、まいんをテストしようとする。ミサンガが手助けをしないというのが条件だったが、理由も知らずミサンガの助けがないまいんは料理が出来ずに失敗を繰り返し、それを助けようとミサンガが手助けをしたために、テストは不合格になる。しかし、まいんのリーダーへの説得によって、まいんがミサンガのパートナーに相応しいことを証明するため再度テストを受けることを許され、テストに合格。リーダーはミサンガに、「お前はまだ半人前だから、パートナーと助け合うことを忘れるな」、と伝えるのだった。

2010年度

まいんのライバルである姫小路レイアが、クッキンアイドルのライバル番組に当たるキッチンクイーンという番組を始めた。まいんとレイアは、過去に新人アイドルコンテストやフレッシュスターフェスティバルで一緒になるという縁があった。キッチンクイーンの人気が出たために、まいんはレイアと料理対決をすることになった。料理対決の直前、レイアは料理対決が怖くなって街に来たところで偶然まいんに出会い、一緒に行動することでまいんとレイアの距離が縮まる。料理対決は2人とも満点の引き分けに終わったが、レイアは、料理とは美味しく完璧に仕上げればそれで終わりと思っていたがまいんにとっては食べた人の笑顔を見るまでが料理なのだと気づき、まいんを永遠のライバルと認め、パリに料理修行に旅立つ。その後、クリスマスに一時帰国していたレイアは偶然にまいんと再び出会い、まいんの家に招待されることでさらに交流が深まるのだった。

まいんによって、食卓に灯りが広がり、妖精界から次々とパートナー妖精が降りてきた。まいんが全国ツアーに出たときに大阪で出会った天王寺蘭子にはスカラベが、長崎で出会った麗麗にはアンバーがパートナーについた。アンジーのパートナーにはフロッグがついた。また、ちびっ子妖精クリケットが勝手に地上にやってきた。クリケットは、最初は得意の変身で帰りたくないと暴れていたが、一目ぼれしたゆまのそばにいたいと人間界で修行をした結果、最終的にゆまのパートナーになった。

番組二周年を記念して、おおばやしプロデューサーがクッキンアイドルスペシャルという生放送を企画する。まいんが三組の強敵と対決するという企画だったが、実際は、マザースプリングによる妖精パートナー卒業テストだった。まいんはテストに合格したが、それによって役目を終えたミサンガはまいんと引き離されてしまい、まいんは妖精が見えなくなってしまう。悲しい気持ちで料理が出来なくなってしまったまいんの前に、レイアが現れ、レイアのパートナーとなったスワローから話を聞いたこと、料理が大好きで料理を心から楽しんでいるまいんの気持ちがみんなに広がっていたこと、ミサンガはそんなまいんが大好きだっただろうことを伝える。レイアの言葉に励まされたまいんは、クッキンアイドルとして食卓に明かりを灯し続ける決意をする。クッキンアイドルを観ている子供たちに料理が楽しいという気持ちが広がっていることを知ったミサンガは、やはりまいんのそばにいたいと、リーダーの行っても無駄だという忠告を振り切って妖精界を飛び出す。まいんとミサンガの二人の絆は妖精界の定めを乗り越えて、再び一緒になる。それをリーダーと一緒に妖精界から見ていたマザースプリングは「二人にはまだ果たすべき役割があるのかもしれません。」と言うのだった。

2011年度

ゆりあ社長の結婚によりスリースターズタレント事務所は解散することになり、まいんは新しい事務所プロダクションよつばに移ることになった。そこで、まいんはひなに出会う。そこで突然現れたおおばやしプロデューサーに言われて、まいんはひなと一緒にクッキンアイドルをすることになる。チーフマネージャーはたけやまの厳しい指摘や同じ事務所の先輩であるアイドルグループ「POP」の妨害にもめげず、かつての事務所の仲間達や同じく事務所で出会った主事さんに支えられながらまいんは頑張るのだった。遂にまいんの真心はPOPの3人にも通じ、和解に至る。

ある日突然、アメリカショービジネス界のカリスマプロデューサー、デビッド・シルクハットが来日する。彼はまいんのクッキンアイドルとしての活躍を目にして、まいんにクッキンアイドルワールドツアーのオファーをするためにやってきたのだ。ワールドツアーと日本のクッキンアイドルの仕事は両立出来ない。まいんは「世界の食卓に明かりを灯す」使命のために一度はワールドツアーを受けるが、「まるでサーカス」(総集編でのミサンガの解説)のようなシルクハットのショーと自分の目指すところが違うことを悟り、ワールドツアーを辞退し日本でクッキンアイドルを続けることにする。シルクハットもそれを快諾するのだった。

2012年度

「クッキンアイドル」のスタジオが大幅にリニューアルされ、ひなは自身の番組の放送が決定。またPOPには多くの仕事が舞い込むようになり、よつばプロダクションにとって良い出来事が続く。そんなある日まいんはひなの新番組の見学に行くが、そこで彼女が見たのは料理が嫌いになってしまったひなの姿だった。直後、まいんとミサンガの前にマザースプリングが現れ、世界各地で同様の事件が多発していると2人に告げる。更に、雑誌の取材を受けていたパパイヤには突然食欲が無くなるという異変が発生。これらの事件を解決していく内、まいんとミサンガはその犯人が三匹の妖精であると突き止める。食の妖精とは異なる姿を持つ彼女らは、自らを「キラキラ」「マズマズ」「メンメン」と名乗り、子供達を食べ物嫌いにするために人間界にやってきたという。まいんとミサンガの活躍によって、それらの悪行は阻止されるも、ミサンガに一目惚れしたキラキラはそのパートナーであるまいんに深く嫉妬し、本来の目的も忘れてまいんの活動を妨害するようになるが、まいんとミサンガの力には及ばず撃退されていく。まいんとミサンガは三妖精が食べ物を粗末にする子供達に失望して悪事を働いていたことを知り、三妖精も何時しかまいんとミサンガに感化されて料理作りを楽しむようになり、子供たちへの見方も改めていくようになった。まいんは仕事で海外に旅立つことになったみちかや一人前のクッキンアイドルになったことで見えなくなったミサンガとの別れも乗り越えて、クッキンアイドルとしての活動を今日も続けていく。

なお、最終回の最後の挨拶の部分でまいんがクッキンアイドルの卒業宣言をして番組を締めくくっている。

キャラクター・出演者

アニメパート

実写パート






[5]

使

!!!使2012使2012Q





CG稿D.J. D.J.MC

 



7720103302010 - 20122009D.J.D.J.!! 使






15420113311201141

2012123

D.J.



D.J.2009DJ1

2010326[ 1]

[ 2]2009731


 



7 2010726





8 !!!201010111015





92011125姿





!CG





14 !!!20121CG姿



 : 

 20121231




2



2011



4



2011

3











3232







使NPO殿姿姿

使調

TV使使



2012

使



使

2010

POP

221使CD

POP!POPPOP









使使使







200920102011



使2



西



12!

 

250

POPPOP

POP姿

POP2012



2010TV

2011





姿3



姿POPCD



3

姿[8]


 -   

 - 

 - 

 - ()

 - 

 -     

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - MIKIKO

 - 

 -   

 - 

 - 

 - NHKNAS

 - 

 - NHK

 - NHK


2009

 - TOMBOW /  -  /  -  /  - 

2010

 -  /  - 

2011

 -  /  - 

!2012

 -  /  - /  - 


 NEC BIGLOBE2011720

 NEC BIGLOBE201185

CD


KICM-1289
20091



2009930

DVDKIZM-41[9]

 !!!1KICA-1501


20091126

BGM

 !!!2KICA-1502


2010317



KICM-1309
20107677



201069

DVDKIZM-51

KICM-3210


2010721

&

 !!!3KICA-1503


2010128

DVDKIZM-91

 !!!4KICA-1504


2011316

DVDKIZM-93

DVD


2009 2010


DVD1

 !!! VOL.1(VTBF-61)
20091216



[10]

VOL.2(VTBF-62) 

VOL.3(VTBF-63) 
2010224

VOL.4(VTBF-64) 

VOL.5(VTBF-65) 
2010324

VOL.6(VTBF-66) 

VOL.7(VTBF-67) 
2010421

VOL.8(VTBF-68) 

VOL.9(VTBF-69) 2
2010526

VOL.10(VTBF-70) 

VOL.11(VTBF-71) 
2010623

VOL.12(VTBF-72)  

VOL.13(VTBF-73)  
2010721

VOL.14(VTBF-74)  3

VOL.15(VTBF-75)  
2010825


DVD2DISC2

 !!! VOL.1(VTBF-81)
DISC1 

DISC2 PV

[10]

20091216

VOL.2(VTBF-82)
DISC1 

DISC2 



2010224

VOL.3(VTBF-83)
DISC1 

DISC2 



2010324

VOL.4(VTBF-84)
DISC1 

DISC2 

  

2010421

VOL.5(VTBF-85)
DISC1 

DISC2 2

!  

2010526

VOL.6(VTBF-86)
DISC1 

DISC2 



2010623

VOL.7(VTBF-87)
DISC1 

DISC2 



2010721

VOL.8(VTBF-88)
DISC1 3

DISC2 

2010825

DVD-BOX


DVD-BOX1(COBC-4975 - 7)
VOL.16 

VOL.17 

VOL.18 

DISC

2

20101027

DVD-BOX2(COBC-5831 - 3)
VOL.19 

VOL.20 

VOL.21 

DISC!

2

20101222

DVD-BOX3(COBC-5834 - 6)
VOL.22 2

VOL.23 

VOL.24 

DISC!

2

2011223

DVD-BOX4(COBC-5837 - 9)
VOL.25 

VOL.26 

VOL.27 

DISC!

1

2011420

DVD-BOX5(COBC-5840 - 2)
VOL.28 

VOL.29 3

VOL.30 

DISC!

1

2011622


PV

VOL.1(VTBF-76)
2010421



VOL.2(VTBF-77)
2010811


2010

1(COBC-5843)
20101117

2(COBC-5844)
2011223

3(COBC-5845)
2011223


2010PV

!!1(COBC-5849)
20101117

!!2(COBC-5850)
2011622


 !!! 
DVD-BOX

8DVD


 !!! 1
20091031

20095~94

 !!! 2
2010420

200910112010344

 !!! 3
2010106

201056894

  
2011125

!!! !
2009123

  !!!
2010225



 !!! 
2010426

 !!!
2010621


  !!!


2010213

 ?

 !! 


201076

 


2011122

102()


DS !!!!!


2010225

20101125


2012

! 

2012JAN 4975201330125

55B4  01)

2012

2012



2012

2010

2012

2010





2009520133


2010520134


20094620101020112


20092013


2009891220101


200911201025 ABC


2009420109


200932021 2009 !!!

201032728 2010 !!!

201074 宿12:00-17:00-

2010731  !!!宿

2010113 NHK2010!&!!!NHK


!2011919




!20111231


調

 2012331


520112012

 20121231


41


 ! 2009921


NHKNHKNHK

&!E! 20101011


!

!! 20101128




 201125


PR

!


201256

201355

201468

DE!


20131020


[11]

201262324K 6232012723

2022815LETS GO!E5[12]10!224[11][13]

2024417E !!!3調[14][15]


2

20118[ 3]2011919!101721! 

脚注

注釈

  1. ^ 番組を卒業する事を自身のブログで発表[6]
  2. ^ 解散自体は7月の終わりだったが、大々的に同ブログで発表したのは2009年12月31日付の記事だった[7]
  3. ^ その出演回は台湾では2011年9月15日に放送され、その回は日本の蕎麦(チャオマイミェン)を使用した料理を紹介していた。

出典



(一)^  :NHK4. .   (2013123). 20131252013123

(二)^ 25   (PDF).   (201336). 20133292015117

(三)^ 2009

(四)^ 127!1171!5

(五)^  - NHK

(六)^  (2010221). .  . 2021119

(七)^  (20091231). .  . 2015117

(八)^ 20121011

(九)^    !!. .  . 2009831200996

(十)^ ab DVD. (20091027). 2015117

(11)^ ab   . (20221023). 20221024

(12)^  (2022719). E LETS GO. NHK_PR. 202281

(13)^ 1022NHK4. MANTANWEB (20221016). 20221016

(14)^  !!! -  - NHK

(15)^ ,,2024417

関連項目

外部リンク


NHK教育テレビ→NHK Eテレ 子供向け料理番組
前番組 番組名 次番組

味楽る!ミミカ

クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!

すすめ!キッチン戦隊クックルン

NHK教育テレビ 平日 17:40 - 17:50
前番組 番組名 次番組

味楽る!ミミカ
(2007年4月2日 - 2009年3月27日)

クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!
(2009年3月30日 - 2011年3月25日)

クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!(再放送)
(2011年3月28日 - 2013年3月29日)

NHK Eテレ 平日 6:45 - 6:55

リトル・チャロ2(月〜木曜・再放送)
(2010年4月5日 - 2011年3月24日)


テレビで中国語(金曜)
(2010年4月2日 - 2011年3月25日)
※6:35 - 7:00

クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!
(2011年3月28日 - 2013年3月29日)

すすめ!キッチン戦隊クックルン
(2013年4月1日 - 2015年3月27日)