セーラー服と機関銃

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
セーラー服と機関銃
作者 赤川次郎
日本の旗 日本
言語 日本語
ジャンル 長編小説
青春小説
ミステリー小説
シリーズ セーラー服と機関銃
発表形態 書き下ろし
刊本情報
出版元 21世紀ノベルス(主婦と生活社
出版年月日 1978年12月
総ページ数 221
シリーズ情報
次作 卒業 セーラー服と機関銃・その後
ウィキポータル 文学 ポータル 書物
テンプレートを表示
卒業 セーラー服と機関銃・その後
作者 赤川次郎
日本の旗 日本
言語 日本語
ジャンル 長編小説
青春小説
ミステリー小説
シリーズ セーラー服と機関銃
発表形態 書き下ろし
刊本情報
出版元 1987年7月16日
出版年月日 カドカワノベルズ
総ページ数 239
シリーズ情報
前作 セーラー服と機関銃
次作 セーラー服と機関銃3 疾走
ウィキポータル 文学 ポータル 書物
テンプレートを表示
セーラー服と機関銃3 疾走
作者 赤川次郎
日本の旗 日本
言語 日本語
ジャンル 長編小説
青春小説
ミステリー小説
シリーズ セーラー服と機関銃
発表形態 書き下ろし
刊本情報
出版元 角川文庫
出版年月日 2016年1月23日
総ページ数 317
シリーズ情報
前作 卒業 セーラー服と機関銃・その後
ウィキポータル 文学 ポータル 書物
テンプレートを表示



1241978532119815619825720061820159200[1]

1退[2]

2  183姿[3]1987621989201628 --[4][5]

33317[3]28201628

[]


[6]

2008[7]

[]




 3 34

姿

 


 


3

[]

[]


 







 



 




[]


 









姿










[]












便







 

姿


[]











[]





19781221

1981917ISBN 4041497019

2006914ISBN 9784041879870

20091211 ISBN 9784046310668


 


 1987716ISBN 9784047710184

 198947ISBN 9784041497586

[ 1]2006914ISBN 9784041879887


3


32016123ISBN 9784041034552

[]

1981[]




19811

2016年版[編集]

セーラー服と機関銃 -卒業-
監督 前田弘二
脚本 高田亮
原作 赤川次郎
『セーラー服と機関銃・その後――卒業――』
製作 堀内大示
芦田健
下田淳行
渡辺勝也
小佐野保
岩熊正道
製作総指揮 井上伸一郎
出演者 橋本環奈
長谷川博己
武田鉄矢
北村匠海
岡田義徳
音楽 きだしゅんすけ
主題歌 橋本環奈「セーラー服と機関銃
撮影 相馬大輔
編集 佐藤崇
製作会社 「セーラー服と機関銃 -卒業-」製作委員会
配給 KADOKAWA
公開 日本の旗 2016年3月5日
上映時間 119分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
興行収入 9200万円[8]
テンプレートを表示

  --40201635[4][5][9]

2015710812[10]

[11]

238[12]12[13]

[]


 



調


2016[]


  - 

 - [9]

 - [9]

 - 

 - 

 - 

 - 

  - 

 - 

 - [9]


2016[]


 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - &

 - B

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - BIGSHOT

VFX - IMAGICA

 - 

 - FC 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - KADOKAWA

 - 

 - 

 -  

 - --KADOKAWA RKB

2016[]


40[14]

HIHO20167

2016[]

[]

 in 201635KADOKAWAISBN 9784041040157
2016[]

  --2016319music marketing researchMMRC-004
DVD[]

201683DVD2[15]




 --  2+CD201683BJSL-80798

 --201683BJL-80798


DVD


 -- DVD 201683JDL-80798

 --201683JDDL-80798

[]






×HELLO KITTY201635[16]

[]

1982[]


セーラー服と機関銃
ジャンル テレビドラマ
原作 赤川次郎
脚本 今井詔二
演出 河毛俊作
出演者 原田知世
製作
制作 フジテレビ
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1982年7月5日 - 9月20日
放送時間月曜日19:00 - 19:30
放送枠フジテレビ月曜7時枠の連続ドラマ
放送分30分
回数11
テンプレートを表示

19827592019:00 - 19:30

[ 2]

調

20184DVDBGM使[17]

キャスト(1982年版)[編集]

スタッフ(1982年版)[編集]

放送日程(1982年版)[編集]

各話 放送日 サブタイトル
第1話 1982年7月05日 女子高校生組長誕生ス!
第2話 7月12日 うるわしのポリスマン
第3話 7月19日 くちづけが一個
第4話 7月26日 哀愁少女不良化物語
第5話 8月02日 チョロの初恋物語
第6話 8月09日 チャイナタウンで風になる
第7話 8月16日 殺人犯にくちづけを!
第8話 8月23日 嵐の夜になにかが起こる!
第9話 8月30日 フルーツパーラーで死にたい
第10話 9月06日 壮絶!アキラの死
最終話 9月20日 そして別れの時が来た

そのほか[編集]

この作品で原田が撃ったのは、MGC社がモデルガン化していたXM177E2アサルトカービンを電気着火式に改造したプロップである。

フジテレビ 月曜19時台前半枠
前番組 番組名 次番組

釣りキチ三平
アニメ

セーラー服と機関銃
(1982.7.5 - 1982.9.20)
【当番組よりドラマ枠

ねらわれた学園
(ドラマ版)

2006年版[編集]

セーラー服と機関銃
ジャンル テレビドラマ
原作 赤川次郎
企画 伊與田英徳(TBS)
脚本 いずみ吉紘
演出 平川雄一朗
加藤新
出演者 長澤まさみ
堤真一
小泉今日子
緒形拳
中尾明慶
田口浩正
製作
プロデューサー 石丸彰彦(TBS)
制作 TBSテレビ
製作 東京放送
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2006年10月13日 - 11月24日
放送時間金曜日22:00 - 22:54
放送枠金曜ドラマ
放送分54分
回数7
テンプレートを表示

20061013112422:00 - 22:54[ 3]TBS

TBSCMTBSCM

2006[]

2006[]

 

 - 

8

 

 - 

4

 

 - 

6



西 

 - 

34



 

 - 

25

 

 - 



 

 - 

770
2006[]

 

 - 



 

 - 

使SIG P230





 - 



 

 - 



 

 - 

使

 

 - 

5

 

 - 



 

 - 

使M923

 

 - 

使

 

 - 



 

 - 



 

 - 

 

 - 



1

 - 360°



 

 - 

3

2006[]


 - 

 - TBS

 - 

 - 

 - 

 - 


 - 

 - 

 - 

 - FC

 - BIGSHOT

 - TBS

 - TBS

 - TBS

2006[]

各話 放送日 サブタイトル 演出 視聴率
第1話 2006年10月13日 女子高生組長誕生!! 平川雄一朗 17.3%
第2話 10月20日 女子高生組長の初仕事は涙の大乱闘!! 14.2%
第3話 10月27日 さらば愛しの人よ 09.6%
第4話 11月03日 愛した組員の死 加藤新 16.0%
第5話 11月10日 愛し組員よ永遠に 10.8%
第6話 11月17日 目高組の解散!! 平川雄一朗 12.0%
最終話 11月24日 涙の機関銃発射〜さらば女子高生組長 13.0%
平均視聴率 13.4%(視聴率は関東地区ビデオリサーチ社調べ)

関連商品(2006年版)[編集]

写真集[編集]
サウンドトラック(2006年版)[編集]
DVD[編集]
TBS 金曜ドラマ
前番組 番組名 次番組

タイヨウのうた
(2006.7.14 - 2006.9.15)

セーラー服と機関銃
(2006.10.13 - 2006.11.24)

笑える恋はしたくない
(2006.12.1 - 2006.12.15)

[]


 

Mobage[18]

2013121

2014116

[]

注釈[編集]

  1. ^ 改版に伴い改題。
  2. ^ 原田はこの年の春、角川映画のヒロインコンテストで特別賞を受賞していた。
  3. ^ 初回は10分拡大(22:00 - 23:04)。

出典[編集]



(一)^  20159288

(二)^  (2015526).  . (). http://book.asahi.com/booknews/update/2015052900006.html 2017318 

(三)^ ab 40KADOKAWAhttp://shoten.kadokawa.co.jp/chosha/akagawa/40years/cont2.html2017316 

(四)^ ab .   (2015623). 2015623

(五)^ ab20161/2.   (2015623). 2015623

(六)^ 70.   (2015526). 2016362015626

(七)^   :  : YOMIURI ONLINE (2015108). 20151012

(八)^  20173p.71

(九)^ abcd.   (2015914). 2015914

(十)^ . (). (20151019). https://natalie.mu/eiga/news/162915 2015116 

(11)^  . (). (2015128). https://mantan-web.jp/article/20151207dog00m200028000c.html 2015128 

(12)^ .  .com (201635). 201741

(13)^ 1.   (201638). 201638

(14)^ 4064. . (2017116). https://natalie.mu/eiga/news/216979 2017117 

(15)^ --.  cinemacafe.net (201682). 2016812

(16)^ .   (2016126). 2016126

(17)^  2017238

(18)^   - .com.  .com (2013121). 2016106

外部リンク[編集]

映画(2016年版)

テレビドラマ(2006年)