ドミートリー・メドヴェージェフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ドミートリー・メドヴェージェフ
Дмитрий Медведев

メドヴェージェフの肖像写真(2007年12月30日)

ロシアの旗 ロシア連邦
初代 安全保障会議副議長

任期 2020年1月16日
安全保障会議議長 ウラジーミル・プーチン(大統領兼任)

統一ロシア
第4代党首

任期 2012年5月30日

ロシアの旗 ロシア連邦
第10代 連邦政府議長

任期 2012年5月8日2020年1月16日
大統領 ウラジーミル・プーチン

ロシアの旗 ロシア連邦
第3代 大統領

任期 2008年5月7日2012年5月7日
連邦政府議長 ウラジーミル・プーチン

ロシア・ベラルーシ連邦国家
第2代閣僚会議議長

任期 2012年5月8日2020年1月16日
最高国家会議議長 アレクサンドル・ルカシェンコ

ロシアの旗 ロシア連邦
連邦政府第一副議長

任期 2005年11月14日2008年5月12日
連邦政府議長 ミハイル・フラトコフ
ヴィクトル・ズプコフ

ロシアの旗 ロシア連邦
第8代大統領府長官

任期 2003年10月30日2005年11月14日
大統領 ウラジーミル・プーチン

ロシアの旗 ロシア連邦
第9代大統領府第一副長官

任期 2000年6月3日2003年10月30日
大統領府長官 アレクサンドル・ヴォローシン

ロシアの旗 ロシア連邦
第30代大統領府副長官

任期 1999年12月31日2003年5月7日
大統領府長官 アレクサンドル・ヴォローシン

出生 (1965-09-14) 1965年9月14日(58歳)
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国
レニングラード
政党 ソビエト連邦共産党( 1986年 - 1991年)
無所属( - 2011年
統一ロシア
出身校 レニングラード大学法学部
配偶者 スヴェトラーナ・メドヴェージェワ
子女 1人
宗教 キリスト教ロシア正教会
署名
軍歴
所属組織 ロシア連邦軍
軍歴 2008年 - 2012年
最終階級

予備役大佐


第1級ロシア連邦現役国務参事官代理 [注釈 1]
指揮 最高司令官
戦闘第二次チェチェン紛争
南オセチア紛争
2014年クリミア危機
2022年ロシアのウクライナ侵攻
テンプレートを表示

: Дмитрий Анатольевич МедведевDmitrii Anatolievich MedvedevRu-DmitryMedvedev.ogg [/]1965914 - [1][2]

310[ 2][1]

[]


1965914[3]1

40[4][5]

1987199019901999

198919901991[6]

[]

20002000327
20071

199119951994

199981111231

200012000632000200120012002200263020031030

200511144200791

2008[]


200712101220退322008[7]

大統領[編集]

大統領就任式典で就任宣誓を行うメドヴェージェフ(2008年5月)
フランスのサルコジ大統領(左)と南オセチア紛争に関する共同記者会見を行うメドヴェージェフ(2008年8月)
2008年11月に大統領就任後初となる年次教書演説を行うメドヴェージェフ

2008573[8]8

5177[9]

8788812調816825826

828G892G8G82008W

1154651112[ 3]123031

[]


20125720185[10]

2020115[11][12][13]116退

姿[]

[]


調2008121215退[14]

2008退

2009[15]

20091121[16]

201120113姿姿520119242012 [17]

[]



200810
20087
2008929
200811G20W
2011824

[]


200883155

(一)

(二)

(三)

(四)

(五)

5[18][19]

[]


20082007姿[20]2011

[]


姿2008720081122姿20097529使2010111[21]姿

201273[22]201292420072015[23]2015822[24][25]

2022224[26]226SWIFT[27]227[28]31[29]

321[30]322Telegram[31]

2023114使[32]

2024130姿稿[33]

[]


[34]

[]


11982[35]1995

西退[36][37]2008215

[38]

200831512

200872008429寿

iPhone[39]20106iPhone 4[40]

[]


[41]

[]


20222241010110[42][43]

[]




20106[44]2014814Twitter[45]

[]


  2008 ISBN 4-7944-3091-4

  2008 ISBN 4-88595-780-X

[]

注釈[編集]



(一)^ 

(二)^ 

(三)^ 433232

出典[編集]



(一)^ ab 姿. Newsweek (2023223). 202348

(二)^ . Newsweek (2023223). 202348

(三)^ Биографии предков Медведева фальсифицированы. Новости Руспрес. http://www.rospres.com/hearsay/12996/ 20151218 

(四)^ "FACTBOX: Key facts on Russia's Dmitry Medvedev", Reuters, May 5, 2008.

(五)^ Irina Titova. "Medvedev Gets Thumbs Up From Hometown School", The St. Petersburg Times, December 14, 2007.

(六)^ Медведев Дмитрий Анатольевич. «Претенденты-2008». http://www.scilla.ru/works/pret08/medvedev.html 20151218 

(七)^  200833

(八)^  200857

(九)^   No.237-1200810

(十)^ . . . (201858). https://web.archive.org/web/20180509150810/https://www.jiji.com/jc/article?k=2018050801310&g=int 201859 

(11)^ . Sputnik . . (2020115). https://sputniknews.jp/20200115/7015486.html 2020116 

(12)^  . . (2020116). https://www.sankei.com/article/20200116-PTWNYVSWDJJO5M73K23SVWIRUA/ 2020116 

(13)^  . wsj.com. . (2020116). https://jp.wsj.com/articles/SB10308950630313394040704586142693436482486 2020117 

(14)^ (JBpress)

(15)^ https://web.archive.org/web/20090225090616/http://sankei.jp.msn.com/world/europe/090222/erp0902221755005-n1.htm 2009222

(16)^ https://web.archive.org/web/20091125150748/http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009112101000654.html 47NEWS20091121

(17)^ . (). (2011925). https://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23334720110925 20111218 

(18)^ "Medvedev outlines five main points of future foreign policy", RIA Novosti, August 31, 2008.

(19)^ "Russia anounces 'spheres of interest'", Financial Times, August 31, 2008.

(20)^  2008912

(21)^    

(22)^   .  MSN (201273). 201284201273

(23)^  37.   (2012924). 2012924

(24)^  .  MSN (2015822). 2015822

(25)^  2015822

(26)^ .   (2022224). 2022228

(27)^ SWIFT. . (2022227). https://jp.reuters.com/article/swift-idJPKBN2KV12W 202238 

(28)^  (2022227). .  . 2022322

(29)^ 182 431 81

(30)^   .   (2022322). 2022322

(31)^ .   (2022322). 2022322

(32)^  =2023114202328

(33)^ INC, SANKEI DIGITAL (2024130).   . . 2024131

(34)^ . (2024223). 2024223

(35)^  Из школы, где учился Дмитрий Медведев, похищены его фото Archived 20071213, at the Wayback Machine. Factnews.ru

(36)^ "Medvedev Will Run Russia to Tune of Hard-Rock Band Deep Purple", Bloomberg.com, March 7, 2008.

(37)^ "Putin's Purple reign man", Guardian, December 10, 2007.

(38)^ https://www.huffingtonpost.jp/2015/08/31/-president-putin-works-out-in-the-gym-with-medvedev_n_8064840.html

(39)^ "Почему Дмитрия Медведева не упрекнешь в нечестном использовании iPhone","Vedomosti", May 28, 2009.

(40)^  (). . (2010625). https://web.archive.org/web/20100626203105/http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100624-OYT1T00952.htm 2010625 

(41)^ https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170612-00194209-newsweek-int

(42)^  . (20221011). 202348

(43)^  . www.jiji.com. 202348

(44)^  (2010624). Twitter. ITmedia. https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1006/24/news034.html 2014815 

(45)^ Don Reisinger (2014814). Twitter--. CNET. https://japan.cnet.com/article/35052411/ 2014815 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

公職
先代
(新設)
ロシアの旗 安全保障会議副議長
初代:2020年1月16日 -
次代
(現職)
先代
ウラジーミル・プーチン
ロシアの旗 連邦政府議長
第10代:2012年5月8日 – 2020年1月16日
次代
ミハイル・ミシュスティン
先代
ウラジーミル・プーチン
ロシアの旗 ロシア連邦大統領
第3代:2008年5月7日 – 2012年5月7日
次代
ウラジーミル・プーチン
先代
ミハイル・カシヤノフ
ロシアの旗 第一副首相
2007年まではセルゲイ・イワノフと共同
2005年11月14日 – 2008年5月12日
次代
ヴィクトル・ズプコフ
イーゴリ・シュワロフ
先代
アレクサンドル・ヴォローシン
ロシアの旗 大統領府長官
第10代:2003年10月30日 - 2005年11月14日
次代
セルゲイ・ソビャーニン
先代
ウラジーミル・プーチン
ロシア・ベラルーシ連邦国家
閣僚会議議長

第2代:2012年5月8日 – 2020年1月16日
次代
ミハイル・ミシュスティン
党職
先代
ウラジーミル・プーチン
ロシアの旗 統一ロシア党首
2012年5月30日 -
次代
(現職)