コンテンツにスキップ

ミハイル・ゴルバチョフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ミハイル・ゴルバチョフ
Михаил Горбачёв ノーベル賞受賞者

1987年12月8日

ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
初代大統領
任期
1990年3月15日 – 1991年12月25日
副大統領ゲンナジー・ヤナーエフ
前任者(新設)
後任者(廃止)
ソビエト連邦共産党
中央委員会書記長
任期
1985年3月11日 – 1991年8月24日
中央委員会第二書記
中央委員会副書記長
エゴール・リガチョフ
ウラジーミル・イワシコ
前任者コンスタンティン・チェルネンコ
後任者ウラジーミル・イワシコ(代行)
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
初代最高会議議長
任期
1989年5月25日 – 1990年3月15日
第一副議長アナトリー・ルキヤノフ
前任者(新設)
後任者アナトリー・ルキヤノフ
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
第11代最高会議幹部会議長
任期
1988年10月1日 – 1989年5月25日
第一副議長アナトリー・ルキヤノフ
前任者アンドレイ・グロムイコ
後任者(最高会議議長新設に伴い廃止)
ソビエト連邦共産党
中央委員会第二書記
任期
1984年2月9日 – 1985年3月10日
中央委員会書記長コンスタンティン・チェルネンコ
前任者コンスタンティン・チェルネンコ
後任者エゴール・リガチョフ
ソビエト連邦共産党
スタヴロポリ地方党委員会第一書記
任期
1970年4月10日 – 1978年12月4日
中央委員会書記長レオニード・ブレジネフ
前任者レオニード・エフレーモフロシア語版
後任者フセヴォロド・ムラホフスキーロシア語版英語版
ソビエト連邦共産党
第25期 - 第28期書記
任期
1978年11月27日 – 1991年8月24日
ソビエト連邦共産党
第25期 - 第28期政治局員
任期
1980年10月21日 – 1991年8月24日
ソビエト連邦共産党
第25期政治局員候補
任期
1979年11月27日 – 1980年10月21日
個人情報
生誕 (1931-03-02) 1931年3月2日
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
ロシア社会主義連邦ソビエト共和国の旗 ロシア社会主義連邦ソビエト共和国 スタヴロポリ地方 プリヴォリノエ村英語版[注釈 1]
死没 (2022-08-30) 2022年8月30日(91歳没)
ロシアの旗 ロシアモスクワ中央臨床病院ロシア語版
墓地ノヴォデヴィチ墓地
市民権ロシア人
政党 ソビエト連邦共産党
(1952年10月 - 1991年8月)
ロシア社会民主党
(2001年11月 - 2004年5月)
社会民主同盟
(2007年10月 - 2022年8月31日)
ロシア独立民主党(2008年9月 - 2022年8月31日)
配偶者ライーサ・マクシーモヴナ・チタレンコ
(1953年9月 - 1999年9月)
出身校モスクワ大学法学部
宗教無神論[1]
署名
ノーベル賞受賞者ノーベル賞
受賞年:1990年
受賞部門:ノーベル平和賞
受賞理由:冷戦の終結・中距離核戦力全廃条約調印・ペレストロイカによる共産圏の民主化

: Михаи́л Серге́евич ГорбачёвMikhail Sergeevich Gorbachevru-Mikhail Sergeyevich Gorbachev.ogg [/]193132 - 2022830

1985199119881991198819891989199019901991

1990

[]


[2]

195219531955

1970197819801985

1986退

198919901991[3]退[4][5]

ゴルバチョフは西側諸国では人気が高いが、ロシアを始めとした旧ソビエト諸国では、ソ連の解体を加速させ経済崩壊を招いたとして、その評価は賛否が分かれている。また、ウクライナでは2014年のロシアによるクリミア併合を支持するなどプーチン政権に対し日和見的な態度が非難され[6][7][8][9]、5年間の入国禁止措置を受けた[10][6]リトアニアでも1991年の独立運動をを出動させて弾圧したとして批判されることも多い[11]


202283091[12]

[]

[]


193132[13]18901962

1941619097619443

14181950195宿1195210

[14]

[]


19558196231966919688197041971401967


[]


19781119791121619781979198010

19821119834113

1983使

19842532

[]

1986

19853543101





198510

就任当時のソビエト連邦指導部[編集]

氏名 役職・担当 出身民族
政治局員: ミハイル・ゴルバチョフ 書記長 ロシアSFSR
ゲイダル・アリエフ 第一副首相 アゼルバイジャンSSR
ヴィタリー・ウォロトニコフ ロシアSFSR閣僚会議議長(首相) ロシアSFSR
ヴィクトル・グリシン モスクワ市第一書記 ロシアSFSR
アンドレイ・グロムイコ 外相・第一副首相 白ロシアSSR
ディンムハメッド・クナーエフ カザフ党第一書記 カザフSSR
エゴール・リガチョフ 党書記・中央委党組織・党活動部長 ロシアSFSR
グリゴリー・ロマノフ 党書記 ロシアSFSR
ニコライ・ルイシコフ 党書記・中央委経済部長 ロシアSFSR
ミハイル・ソロメンツェフ 党統制委員会議長 ロシアSFSR
ニコライ・チーホノフ ソ連閣僚会議議長 ロシアSFSR
ヴィクトル・チェブリコフ ソ連KGB議長 ロシアSFSR
ウラジーミル・シチェルビツキー ウクライナ党第一書記 ウクライナSSR
政治局員候補: ピョートル・デミチェフ 文化相 ロシアSFSR
ウラジーミル・ドルギフ 党書記 ロシアSFSR
ヴァシリー・クズネツォフ 最高会議幹部会第一副議長 ロシアSFSR
ボリス・ポノマリョフ 党書記・中央委国際部長 ロシアSFSR
セルゲイ・ソコロフ 国防相 ロシアSFSR
エドワルド・シェワルナゼ グルジア党第一書記 グルジアSSR
書記: ミハイル・ゴルバチョフ 書記長 ロシアSFSR
グリゴリー・ロマノフ 軍需産業担当 ロシアSFSR
ウラジーミル・ドルギフ 重工業担当 ロシアSFSR
ボリス・ポノマリョフ 国際共産主義運動担当・中央委国際部長 ロシアSFSR
ニコライ・ルイシコフ 中央委経済部長 ロシアSFSR
エゴール・リガチョフ 中央委党組織・党活動部長 ロシアSFSR
ミハイル・ジミャーニン 文化・教育・マスコミ担当 ロシアSFSR
イヴァン・カピトノフ 軽工業担当 ロシアSFSR
コンスタンチン・ルサコフ 中央委社会主義国党連絡部長 ロシアSFSR
ヴィクトル・ニコノフ 農業担当 ロシアSFSR

就任1周年時のソビエト連邦の指導部[編集]

氏名 役職・担当 民族
政治局員: ミハイル・ゴルバチョフ 書記長 ロシアSFSR
ゲイダル・アリエフ 第一副首相 アゼルバイジャンSSR
ヴィタリー・ウォロトニコフ ロシアSFSR閣僚会議議長(首相) ロシアSFSR
アンドレイ・グロムイコ 最高会議幹部会議長 白ロシアSSR
レフ・ザイコフ 党書記 ロシアSFSR
ディンムハメッド・クナーエフ カザフ党第一書記 カザフSSR
エゴール・リガチョフ 党書記・最高会議連邦会議外交委員長 ロシアSFSR
ニコライ・ルイシコフ ソ連閣僚会議議長 ロシアSFSR
ミハイル・ソロメンツェフ 党統制委員会議長 ロシアSFSR
ヴィクトル・チェブリコフ ソ連KGB議長 ロシアSFSR
エドゥアルド・シェワルナゼ 外相 グルジアSSR
ウラジーミル・シチェルビツキー ウクライナ党第一書記 ウクライナSSR
政治局員候補: ピョートル・デミチェフ 文化相 ロシアSFSR
ウラジーミル・ドルギフ 党書記 ロシアSFSR
ボリス・エリツィン モスクワ市第一書記 ロシアSFSR
ニコライ・スリュニコフ 白ロシア第一書記 白ロシアSSR
セルゲイ・ソコロフ 国防相 ロシアSFSR
ユーリ・ソロヴィヨフ レニングラード党第一書記 ロシアSFSR
ニコライ・タルイジン 国家計画委員会議長 ロシアSFSR
書記: ミハイル・ゴルバチョフ 書記長 ロシアSFSR
エゴール・リガチョフ イデオロギー・人事担当、最高会議連邦会議外交委員長 ロシアSFSR
レフ・ザイコフ 重工業・軍事工業担当 ロシアSFSR
ウラジーミル・ドルギフ 燃料・エネルギー担当 ロシアSFSR
アレクサンドラ・ビリュコワ 軽工業・消費生活担当 ロシアSFSR
アナトリー・ドブルイニン 国際共産主義運動担当・中央委国際部長 ロシアSFSR
ミハイル・ジミャーニン 文化担当 ロシアSFSR
ヴァジム・メドヴェージェフ 中央委社会主義諸国党連絡部長 ロシアSFSR
ヴィクトル・ニコノフ 農業担当 ロシアSFSR
ゲオルギー・ラズモフスキー 中央委組織・党活動部長 ロシアSFSR
アレクサンドル・ヤコブレフ 中央委宣伝部長 ロシアSFSR

ペレストロイカ[編集]


Процесс пошелПроцесс начался使

8198511198644西西

19878[15][16] 
INF

19867退10SDI5Intermediate-range Nuclear ForcesINF198712INF

姿198842961943[17]

198612219861987西NGO[18]西NGO19871222430[18]198712Fyodor Burlatsky[18]西西19881西[19]CSCE19861989

198810退

12

19903

3151991[20]199012

1991
HW

使19891990西西NATO西

退19912()

1989519908使

19914

19901172199141125

8月クーデター[編集]


19912820調

819KGB

[21]

822

ソ連共産党解体とソ連崩壊[編集]

ボリス・エリツィン(1991年)

823SFSR

824

10829

退1225[22]

[]

22004
2000
74201959

[23]

199112[24]19960.5CM

1999920[25]姿

2001112004522退

2006111121

2007200710202007[26][27]

[28]2009AP[29]

201120122012128[30]

2008814CNN西

CM

[]


20089[31]20095[32]20013[33]

2019[34][35]

2021430JNN[36]8830[37]使姿1991[38][39]

2022[40]

死去[編集]

労働組合会館(ドム・ソユゾフ)ロシア語版「円柱の間」に安置されたゴルバチョフの遺体(2022年9月3日)

2022831830[41][42]91寿21

3131[43]

[43]

202293[44][45]

[]


[46]2017調463015[47]20[48]19801990西[49]198010[50]19851989調[51][52][53]-[54]西調[55][56]

1917
— ゴルバチョフ伝記作家ウィリアム・タウブマン、2017年[54]

[54][54][57]西[58]西西[4]

[59]退[60][61][62][63]姿[64]

[65]1990[46]1991[66]NATO[67]

調KGB姿[68][69]

206[70]

[]

[]


/!CD46

In Gorbachev We Trust1989使

1997CM[71]2007[72]

[]


1991412使使使2021118iOSPicoPico615EGG

19913II姿KGB3

1991621!Factory Panic

[]

19895
19914

[ 2][ 3]1991416 - 19調17[74][75]

退19934200311200552200567512122420039442018稿[76]

200624CM2014328

20091220101 NHK120102010201012[77]

20102西SMAP×SMAPBISTRO SMAPSMAP




[]


[78]

[]


1990727[ 4][79]200910SGI

世界平和統一家庭連合(旧統一教会)[編集]


[80][81]

19904[80][82][83][84][85][80][83][80]

1980[80]

1990411 [85]

1994[85]19918 [85]

[80]

退[80][80]西[80][80]

[86][86]

20122[86][86][86]

2016[87][87]

[]


1953919571

[]


1949

197119731981

1978

1990

1992

1993

2003

2009

2011

[]


19871120

1991527

 19918

 1991

1996

 1996

14

  2004

[]

注釈[編集]



(一)^ Privolnoye

(二)^ 2006717NHK

(三)^ 196612195391991[73]

(四)^ 199119914

出典[編集]



(一)^ https://www.christiantoday.co.jp/articles/2168/20080408/news.htm

(二)^ BBC202291

(三)^ . 30 . . 202291

(四)^ abHOME | . 2022831

(五)^ ,  (20220716T0809+0900). 退? (jp). Sputnik . 2022830

(六)^ ab . (202291). 202293

(七)^  . (2022831). 2022831

(八)^ . (202291). 202293

(九)^ . (202-09-02). 202293

(十)^  5 . (2016526). 202293

(11)^  . (202291). 202291

(12)^  西. (2022831). 2022831

(13)^ . BSNHK BS1. BSNHK BS1. 2022103

(14)^ Simon Sebag Montefiore; (2009615).  .  

(15)^ "Vision on the World Stage", Washington Post, November 9, 1988

(16)^ "The Gorbachev Challenge", Time Magazine, December 19, 1988

(17)^ 1989117

(18)^ abc𦚰CSCE 2003

(19)^ International Helsinki Federation for Human Rights, On Speaking Terms: An Unprecedented Human Rights Mission to the Soviet Union, 1988,

(20)^ ︿222002

(21)^ . (1991919). TBS. (1991-9-19). p. 10. 

(22)^ 30  .  . 20211227

(23)^ «Если бы не гласность, Солженицын продолжал бы рубить дровишки в Вермонте»: Интервью Михаила Горбачева  о Ельцине, Путине и любви. Meduza (201832). 20191018201834

(24)^ Earth Day: Visions of Peace, Justice, and Earth Care: My Life and Thought at Age 96. p.31

(25)^ Raisa Gorbachyova's Biography on the Gorbachyov Foundation website

(26)^ "Gorbachev endorses Putin in election and says Russia is serious partner of West", Times, November 29, 2007.

(27)^ 20071022

(28)^   200865

(29)^ http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/7927920.stm

(30)^  .  47NEWS. 2012128[]

(31)^ Gray, Sadie (2008930). Gorbachev launches political party with Russian billionaire. London: guardian.co.uk. http://www.guardian.co.uk/world/2008/sep/30/russia 2008101 

(32)^ Mikhail Gorbachev will found new political party. mosnews.com. (2009513). 2011716. https://web.archive.org/web/20110716085011/http://mosnews.com/politics/2009/05/13/gorbiedem/ 2009613 

(33)^ Gorbachev sets up Russia movement. BBC News. (20071020). http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/7054274.stm 20071020 

(34)^  . . (2019821). https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201908/CK2019080202000142.html 202055 

(35)^ The former Soviet leader Mikhail Gorbachev full interview - BBC News.  YouTube. 202055

(36)^ 30 . TBS. (20211223). 20211231. https://archive.fo/RvtJU 20211231 

(37)^  . . (2021819). 20211231. https://archive.fo/ke1If 20211231 

(38)^  . . (2021819). 20211231. https://archive.fo/Q0JVJ 20211231 

(39)^  . . (2021819). 20211231. https://archive.fo/cUDai 20211231 

(40)^ 91 .   (202235). 202235

(41)^ Умер Михаил Горбачев.   (2022831). 2022831

(42)^ 91 . . 2022831

(43)^ ab (2022831). 91  . NHKNEWSWEB. 2022912022831

(44)^  . . (202291). 202291. https://archive.ph/1aNQM 202291 

(45)^ 91 . BBC News Japan. (2022831). https://www.bbc.com/japanese/62733511 202291 

(46)^ abTaubman 2017, p. 1.

(47)^ ПРАВИТЕЛИ. levada.ru (2017215). 202134202132

(48)^ Taubman 2017, pp. 1, 539.

(49)^ Doder & Branson 1990, p. 286; McCauley 1998, p. 138.

(50)^ Doder & Branson 1990, p. 391.

(51)^ McCauley 1998, p. 267.

(52)^ Doder & Branson 1990, p. 410.

(53)^ Doder & Branson 1990, p. 396.

(54)^ abcdTaubman 2017, p. 688.

(55)^ Taubman 2017, p. 687.

(56)^ McCauley 1998, pp. 278279.

(57)^ Bunce 1992, p. 205; McCauley 1998, p. 275.

(58)^ McCauley 1998, p. 197.

(59)^ Taubman 2017, p. 134.

(60)^ Doder & Branson 1990, p. 388.

(61)^ Doder & Branson 1990, p. 416; Steele 1996, p. 145.

(62)^ Doder & Branson 1990, p. 324.

(63)^ Steele 1996, p. 145.

(64)^ Taubman 2017, p. 690.

(65)^ McCauley 1998, p. 276.

(66)^ Taubman 2017, p. 659.

(67)^ Taubman 2017, p. 691.

(68)^ Galeotti 1997, p. 35.

(69)^ McCauley 1998, pp. 257258.

(70)^ Mikhail S. Gorbachev, Reformist Soviet Leader, Is Dead at 91 (). The New York Times. (2022830). ISSN 0362-4331. 2022830. https://web.archive.org/web/20220830205301/https://www.nytimes.com/2022/08/30/world/europe/mikhail-gorbachev-dead.html 2022830 

(71)^  - - businessinsider2017112420171130

(72)^   asahi.net2007828

(73)^ NHK 19924()p.76

(74)^  . . 2022831

(75)^  . . 2022831

(76)^ 

(77)^ 

(78)^ . (2023101). 2023930

(79)^ SOKAnet 

(80)^ abcdefghij,  (20220716T0809+0900). 退? (jp). Sputnik . 2022718

(81)^  (202285). . . 2022831

(82)^  . (201293). 2022718

(83)^ ab. . 202293

(84)^  https://honto.jp/netstore/pd-book_00688112.html 

(85)^ abcd11 . www.telepathy.asia. 2022831

(86)^ abcdeKyrgyzstan Bans Unification Church (). RadioFreeEurope/RadioLiberty. 2022715

(87)^ ab. WSJ Japan. 2022716

外部リンク[編集]

公職
先代
コンスタンティン・チェルネンコ
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦最高指導者
第7代:1985年3月11日 – 1991年12月25日
次代
ボリス・エリツィン
ロシア連邦大統領
先代
アンドレイ・グロムイコ
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦最高会議幹部会議長
第11代:1988年10月1日 – 1989年5月25日
次代
廃止
最高会議議長へ移行
先代
設置
最高会議幹部会議長より移行
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦最高会議議長
初代:1989年5月25日 – 1990年3月15日
次代
アナトリー・ルキヤノフ
先代
設置
大統領制の導入
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦大統領
初代:1990年3月15日 – 1991年12月25日
次代
廃止
ソビエト連邦の崩壊
先代
アンドレイ・グロムイコ
最高会議幹部会議長
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦の国家元首
1988年10月1日 - 1991年12月25日
次代
廃止
ソビエト連邦の崩壊
党職
先代
コンスタンティン・チェルネンコ
ソビエト連邦共産党書記長
1985年3月11日 – 1991年8月24日
次代
ウラジーミル・イワシコ
書記長代行(副書記長)
先代
コンスタンティン・チェルネンコ
ソビエト連邦共産党第二書記
1984年2月9日 – 1985年3月10日
次代
エゴール・リガチョフ
先代
レオニード・エフレーモフロシア語版
ソビエト連邦共産党スタヴロポリ地方党委員会第一書記
1970年4月10日 – 1978年12月4日
次代
フセヴォロド・ムラホフスキーロシア語版英語版
先代
フョードル・クラコフ
ソビエト連邦共産党農業担当書記
1978年11月27日 - 1985年3月11日
次代
ヴィクトル・ニコノフ
先代
レオニード・ブレジネフ
ソビエト連邦共産党ロシア共和国ビューローロシア語版議長
ソビエト連邦共産党中央委員会ロシア・ビューローロシア語版議長
1989年12月9日 - 1990年6月19日
次代
イワン・ポロスコフ
ロシア共産党第一書記
受賞
先代
ダライ・ラマ14世
チベット(ガンデンポタン)の旗 チベット
ノーベル平和賞
1990年10月15日
次代
アウン・サン・スー・チー
ミャンマーの旗 ミャンマー
先代
創設
ロナルド・レーガン自由賞
1992年5月4日
次代
コリン・パウエル