コンテンツにスキップ

遠藤賢司

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
遠藤 賢司
別名 エンケン
生誕 (1947-01-13) 1947年1月13日
出身地 茨城県
死没 (2017-10-25) 2017年10月25日(70歳没)
ジャンル ロック
フォークソング
職業 シンガーソングライター
純音楽家
担当楽器 ギターブルースハープほか
活動期間 1960年代 - 2017年
公式サイト 遠藤賢司秘宝館
著名使用楽器
マーティンD-35、マーティンD-18
ヤマハ・FG-180
グレッチロックジェット
グレッチホワイトファルコン

  1947113 - 20171025[1]




[]

 - 1970[]


FEN1960

196883西

1969197019711989/

1969/EMI()西

19701stniyagoURCNIYAGO

19712ndNHK姿

197210[2]3rdHello Goodby2004Bank Band

1973 430Hello Goodby

1974KENJI

1975Silver Star BEST OF KENJI ENDOCBSHARD FOLK KENJICBS1976

1970

19741977沿1980

1970 - 1980[]


1979ABKENJI19741978

1980SF沿SF

1981

1982B

1983[]

1980

1980 - 1990[]


19871988MC5G. Vo(B.)(Drums)1989KODOMO BAND1991G. Vo(B.)(Drums)

1989!CD1983

1990 420

1991 1989199025寿60cm25

1990A TRIBUTE TO GODZILLA1991G.S. I LOVE YOU1992

1990 - []


1990CD

1996

[]


199616200020022000MOE

1998使

1999301980

2000We are 21st century boys & girls!16

2002!!PANTA2002W寿1991

1999  2003&

&G. Vo(Drums)(B.)(G.)2003727

[]


2004352CD 

200510 2005124CD 20059SHIBUYA-AX2006DVD  

2006!&!! 使CD14使CD

2007 - []


200760113BOX1968-1976CD9+DVD1BOX196819766SHIBUYA-AX19734306!!3&&(G.Vo)(Drums) (B.) 20135

2008CD []  1996CD CD 

200940 ()

2010BOX1977-1986CD0

2012165!!WILD FLAG82HYPER ENKEN! HYPER LIVE!2011321BYG2012320BYGandymori

2013518198231529 19962012199617

201636退[1]

20171025[1]70

[]


 -- -- 19962012

シングル[編集]

発売日 レーベル 規格 規格品番 タイトル 備考
1969年2月 東芝レコード

Express

EP EP-1133 A ほんとだよ
B 猫が眠ってる▲
1970年6月 EP EP-1237 A 夜汽車のブルース
B 君がほしい
1972年2月 ポリドール EP DR-1662 A カレーライス▲
B 満足できるかな▲ アルバムより30秒長い。同名アルバム収録の「雪見酒」をB面にしたプロモシングルにはアルバムと同テイクで収録。
1974年5月 EP DR-1849 A 踊ろよベイビー
B 君のいない日
1975年9月 CBS・ソニー EP SOLB-316-KE A 遠い汽笛
B グッド・モーニング・MR.サンシャイン
1978年11月21日 キングレコード EP GK-8065 A 東京ワッショイ
2017年8月9日 FUJI FJEP1005 B 不滅の男
1979年6月 キングレコード EP GK-8077 A 続東京ワッショイ
2017年8月9日 FUJI FJEP1006 B 哀愁の東京タワー▲
1980年5月 キングレコード EP GK-8103 A 宇宙防衛軍
B 通好みロック
1983年 EP TD-1091 A オムライス
B 寒い朝
1989年7月 EP HOHO-89723 A 壱円玉よ永遠なれ! 限定生産のソノシート盤
1989年11月 EP DDI-5018 A エンケンのミッチー音頭
B エンケンのミッチー音頭・スタミナカラオケ
1991年6月 CD NC-2028 1 史上最長寿のロックンローラー
2000年12月13日 ミディ CD MDCS-1047 1 エンヤートット〜We are 21st century boys & girls!〜
2 エンヤートット〜We are 21st century boys & girls!〜・リズムカラオケ
2005年9月27日 ALTAMIRA MUSIC,INC EP AM001R 1 純音楽魂の唄 限定生産
2 踊ろよベイビー▲
2007年6月6日 ミディ CD MDCS-1066 1 惚れた! 惚れた!◎
2 いつもあなたを想ってる
3 君は目をとじて

アルバム[編集]

オリジナル・アルバム[編集]

発売日 レーベル 規格 規格品番 アルバム 備考
1970年4月8日 URCレコード LP URC-1014 niyago
A面:
  1. 夜汽車のブルース
  2. ほんとだよ▲
  3. ただそれだけ
  4. 君がほしい
B面:
  1. 雨あがりのビル街《僕は待ちすぎてとても疲れてしまった》
  2. 君のことすきだよ
  3. 猫が眠っている、NIYAGO
1977年8月 東宝レコード LP UX-8025
1987年10月21日 SMS LP SM20-4134
1987年10月21日 SMS CD MD30-4134
1989年7月25日 キティレコード CD H20K25002
1995年 6月16日 東芝EMI CD TOCT-8948
1998年9月30日 東芝EMI CD(紙ジャケ) TOCT-10465
2002年9月11日 avex io CD IOCD-4014
2017年11月15日 ポニーキャニオン LP PCJA-00071 名匠 小鐡徹によるカッティング
1971年11月10日 ポリドール LP MR-5008 満足できるかな
A面:
  1. 満足できるかな
  2. カレーライス
  3. おやすみ
  4. 待ちすぎた僕はとても疲れてしまった
  5. 外は暑いのに
  6. 今日はとってもいい日みたい
B面:
  1. 寝図美よこれが太平洋だ
  2. ミルク・ティー
  3. 早く帰ろう
  4. 雪見酒
  5. 君はまだ帰ってこない
1989年2月25日 ポリドール CD H25P 20308
1994年6月1日 ポリドール CD POCH-1361
2000年 5月31日 ポリドール CD(紙ジャケ) POCH-9023
2016年 8月10日 diskunion 富士 CD FJ126-127 発売45周年を記念して、ボーナストラックを多数収録した2枚組CD
2019年10月23日 ポリドール CD
1972年12月10日 ポリドール LP MR-5020 嘆きのウクレレ
A面:
  1. ねえちょいとそこ行くお嬢さん
  2. 猫と僕と君
  3. Hello Goodby
  4. プンプンプン
  5. 嘆きのウクレレ
B面:
  1. 歯のないうさぎの口
  2. いつの間にか雨が
  3. 歓喜の歌
ボーナストラック:
  1. 歯のないうさぎの口(未発表バージョン)- 前作『満足できるかな』のマスターテープに残されていた
1989年2月25日 ポリドール CD H25P 20309
1994年6月1日 ポリドール CD POCH-1362
2000年5月31日 ポリドール CD POCH-9024
2017年7月5日 diskunion 富士 CD FJ134 ボーナストラック付き
1974年7月21日 ポリドール LP MR-5047 KENJI
A面:
  1. 踊ろよベイビー
  2. 淋しい夜にはギターをひこう
  3. 星空のワルツ
  4. 嘆きのハーモニカ
  5. 気をつけろよベイビー
  6. おはよう、こんにちわ、こんばんわ、おやすみ
B面:
  1. けんちゃんの宇宙旅行
  2. ふりそそぐ星
  3. 君のいない日
  4. 虹色の愛
  5. またいつか会いましょう
1989年6月25日 ポリドール CD H25P 20335
1994年6月1日 ポリドール CD POCH-1363
2000年5月31日 ポリドール CD(紙ジャケ) OCH-9025
1975年10月21日 CBS・ソニー LP SOLL-188 HARD FOLK KENJI
A面:
  1. グッド・モーニング・MR.サンシャイン
  2. オー・イエー
  3. アルファルファ
  4. 遠い汽笛
  5. ラブ・フォーエヴァー
B面:
  1. ムーン・ライト(月色の夜)
  2. ラブ・コール
  3. ゴー・ゴー・ケンジ
  4. ハード・フォーク・ブギ・ウギ
1990年 9月15日 CBS・ソニー CD CSCL-1250
1979年1月21日 ベルウッド LP SKS-1021 東京ワッショイ
A面(東京サイド):
  1. 東京退屈男
  2. 東京ワッショイ
  3. 天国への音楽
  4. 哀愁の東京タワー▲
  5. 続東京ワッショイ▲
  6. 不滅の男
B面(宇宙サイド):
  1. ほんとだよ▲
  2. 輪廻
  3. UFO
  4. とどかぬ想い
ボーナストラック(ライブ音源):
  1. ミスター・タンブリンマン(1968.05.18)
  2. 終わりの来る前に(ダイジェスト)(1968.12.20)
1989年 3月21日 キングレコード CD K25X 379 ボーナストラック付き
1992年11月21日 キングレコード CD KICS-2145 ボーナストラック付き
1995年11月22日 キングレコード CD KICS-8074 ボーナストラック付き
2001年6月23日 Urtra Vybe LP BZJS-5009
2012年10月3日 ベルウッド CD KICS-2592 ボーナストラック付き
1980年5月21日 キングレコード LP SKS-1049 宇宙防衛軍
A面:
  1. 宇宙防衛軍
  2. 通好みロック
  3. ザ・ガードマン
  4. 東京演歌
  5. 白銀の翼
  6. 春のめざめ
B面:
  1. 喜びの歌▲
  2. 哀愁の東京タワー
  3. 夜汽車のブルース▲
  4. 宇宙防衛軍のマーチ
  5. 宇宙防衛軍放送局
ボーナストラック(ライブ音源):
  1. 踊ろよベイビー(1974.05.04)
  2. 外は雨だよ(1968?)
1989年3月5日 キングレコード CD K25X 373 ボーナストラック付き
1992年11月21日 キングレコード CD KICS-2146 ボーナストラック付き
1995年11月22日 キングレコード CD KICS-8075 ボーナストラック付き
1983年9月21日 コロムビア ShanShan LP YW-7417 オムライス
A面:
  1. オムライス
  2. ポドケインの白い花
  3. 寒い朝
B面:
  1. ロミオとジュリエット
  2. 木洩れ日の午後
  3. ポドケインの白い花
1994年10月10日 VIVID CD CHOP-D-034
1996年12月21日 MIDI inc. RHYME CD MDCL-1312 夢よ叫べ
  1. 俺は勝つ
  2. 裸の大宇宙
  3. おでこにキッス
  4. 君の夢はどんな夢
  5. 荒野の狼
  6. 風車
  7. ボイジャー君
  8. 頑張れ日本(日本サッカーの応援歌)-ブラスバンド編-◎
  9. 嘘の数だけ命を燃やせ◎
  10. 夢よ叫べ
1998年6月 MIDI inc. RHYME CD MDCL-1331 もしも君がそばにいたら何んにもいらない
  1. ラーメンライスで乾杯
  2. 地下鉄の駅へと急ぐ夏
  3. もしも君がそばにいたら何んにもいらな
  4. Who do you love!◎
  5. 暗闇の帝王(ふくろうと黒猫)
  6. ごめんねさっちゃん
  7. 君を抱きしめたら炊きたての御飯の匂いがした
  8. 頑張れ日本(日本サッカーの応援歌)-エレキバンド編-
  9. お帰りアンドレ
1999年6月23日 MIDI inc. RHYME CD MDCL-1349 エンケンの四畳半ロック -セルフカバー盤-
  1. ねえ踊ろうよ
  2. 満足できるかな▲
  3. カレーライス▲
  4. 夜汽車のブルース▲
  5. スクリュー
  6. 雨あがりのビル街▲
  7. ハローグッバイ▲
  8. 外は雨だよ
  9. 踊ろよベイビー▲
  10. 通好みロック▲
  11. 東京ワッショイ▲
  12. 不滅の男▲
2002年6月26日 MIDI inc. RHYME CD MDCL-1427 幾つになっても甘かあネェ!
  1. 純音楽の道
  2. 男のブルース
  3. いいな君が僕のお嫁さんになってくれたら
  4. 幾つになっても甘かあネェ!
  5. 頑張れ日本(日本サッカーの応援歌)-ウェスタン編-
  6. ネコラ
  7. ごめんね
  8. 海の底からのぞいた月は
  9. 史上最長寿のロックンローラー◎
2005年10月15日 ALTAMIRA MUSIC,INC CD AM004 不滅の男 エンケン対日本武道館 オリジナルサウンドトラック盤
  1. 俺は勝つ▲
  2. 不滅の男▲
  3. 満足できるかな▲
  4. カレーライス▲
  5. 踊ろよベイビー▲
  6. 雨あがりのビル街▲
  7. 夜汽車のブルース▲
  8. 歓喜の歌▲
  9. 男のブルース
  10. 東京ワッショイ(ショートバージョン)▲
  11. 夢よ叫べ▲
  12. ひとりぼっち/純音楽魂の唄
2006年3月15日 MIDI inc. RHYME CD MDCL-1472 にゃあ!
  1. 宇宙を叩け
  2. やっぱりあなたの歌じゃなきゃ◎
  3. やっと君が僕のことを
  4. 風が吹いて来たね
  5. 死んじゃったお母さんの夢
  6. どうにかなっちまう
  7. ビートルズをぶっとばせ!
  8. 風の噂
  9. 黄色い猿
  10. ド・素人はスッコンデロォ!◎
  11. ひとりぽっちの朝
2009年9月9日 MIDI inc. RHYME CD MDCL-1498 君にふにゃふにゃ
  1. 君にふにゃふにゃ(生ギター編)◎
  2. 口笛吹いて◎
  3. 僕は涙がこぼれて落ちた
  4. 金平糖
  5. 僕の音楽は本当に良いの
  6. おぉい!みんな!
  7. 君は僕の人魚姫
  8. とても言えないこんな夢
  9. 君にふにゃふにゃ(エレキ編)
  10. フォロパジャクエンNo.1◎
2012年1月11日 MIDI inc. RHYME CD MDCL-1523 ちゃんとやれ!えんけん!
  1. エンケンがやってくる!
  2. 俺が死んだ時
  3. ブルースに哭く
  4. ア!ウ!
  5. 心の奥まで抱きしめて◎
  6. もうちょっとだけ頑張ってみようかな‐2011年3月14日月曜晴れ‐
  7. 為に、音よ言葉よ俺の心に突き刺され
  8. ちゃんとやれ!えんけん!
  9. 夢よ叫べ‐2012‐▲
  10. 美しい女◎

ライブアルバム[編集]

発売日 レーベル 規格 規格品番 アルバム 備考
1973年7月21日 ポリドール LP MR-5034 歓喜の歌 遠藤賢司リサイタル
A面:
  1. 待ちすぎた僕はとても疲れてしまった
  2. ほんとだよ▲
  3. いつの間にか雨が
  4. ミルク・ティー▲
  5. 寝図美よこれが太平洋だ▲
B面:
  1. Hello Goodby▲
  2. 今日はいい日みたい▲
  3. カレーライス▲
  4. 歓喜の歌▲
  5. おやすみ
1995年9月1日 ポリドール CD POCH-1517
1989年11月25日 URCレコード

/ kittyレコード

CD H20K-25045 遠藤賢司 黎明期LIVE!(録音時期は1968年 - 1971年)
  1. 汽車のブルース▲
  2. カレーライス▲
  3. 雨あがりのビル街▲
  4. 待ちすぎた僕はとても疲れてしまった
  5. 本当だよ▲
  6. 猫が眠ってる
  7. 今日はいい日みたい▲
  8. 外は雨だよ
  9. 僕の歌を聞いてくれるあなたに
  10. 終わりの来る前に
1991年1月1日 SOLID CD SCCD-5008~9 不滅の男 遠藤賢司バンド大実況録音盤
[Disc 1 赤盤]:
  1. 不滅の男▲
  2. 満足できるかな▲
  3. 踊ろよベイビー▲
  4. 猫が眠っている
  5. スクリュー
  6. 外は雨だよ
[Disc 2 黒盤]:
  1. 輪島の瞳
  2. もうすぐ雪がふる
  3. ねえ踊ろうよ
  4. プンプンプン▲
  5. 不滅の男▲
2012年8月8日 diskunion 富士 CD FJ042/043 HYPER ENKEN! HYPER LIVE!
[Disc 1]:
  1. 夜汽車のブルース▲
  2. 満足できるかな▲
  3. ほんとだよ▲
  4. 猫が眠ってる
  5. 東京ワッショイ▲
  6. ちゃんとやれ!えんけん!
  7. 裸の大宇宙▲
  8. 不滅の男▲
  9. エンケンがやってくる!
  10. 俺が死んだ時
  11. 心の奥まで抱きしめて◎
  12. もうちょっとだけ頑張ってみようかな‐2011年3月14日月曜晴れ‐
[Disc 2]:
  1. 歓喜の歌▲
  2. カレーライス▲
  3. 外は暑いのに
  4. 僕は涙がこぼれて落ちた
  5. ねえ踊ろうよ
  6. 君にふにゃふにゃ◎
  7. ビートルズをぶっとばせ!
  8. ド・素人はスッコンデロォ!◎
  9. 踊ろよベイビー▲
  10. 東京ワッショイ▲
  11. 美しい女◎
  12. 夢よ叫べ▲
  13. フォロパジャクエンNo.1◎

ベストアルバム[編集]

発売日 レーベル 規格 規格品番 アルバム 備考
1975年2月21日 ポリドール LP MR-5054 Silver Star BEST OF KENJI ENDO
A面:
  1. ほんとだよ▲
  2. 夜汽車のブルース
  3. 雨あがりのビル街
  4. カレーライス
  5. 待ちすぎた僕はとても疲れてしまった
  6. 満足できるかな
B面:
  1. 猫と僕と君
  2. Hello Goodby
  3. 歓喜の歌
  4. 気をつけろよベイビー
  5. 星空のワルツ
  6. 踊ろよベイビー
1995年9月1日 ポリドール CD POCH-1518
2004年4月21日 MIDI inc. RHYME CD MDCL-1458-59 純音楽一代 -遠藤賢司厳選名曲集-
[Disc 1 カレーライスの巻]
  1. ほんとだよ -Single ver.-★
  2. 夜汽車のブルース
  3. 雨あがりのビル街
  4. 満足できるかな
  5. カレーライス
  6. 今日はいい日みたい
  7. 寝図美よこれが太平洋だ
  8. ミルク・ティー
  9. Hello Goodby
  10. プンプンプン
  11. またいつか会いましょう
  12. 遠い汽笛
  13. ラブ・コール
  14. 星空のワルツ
  15. 踊ろよベイビー
  16. 歓喜の歌
[Disc 2 東京ワッショイの巻]
  1. 東京ワッショイ
  2. 不滅の男
  3. 哀愁の東京タワー
  4. 続東京ワッショイ -Single ver.-★
  5. 通好みロック
  6. 宇宙防衛軍
  7. 寒い朝
  8. オムライス
  9. 春のめざめ
  10. エンケンのミッチー音頭★
  11. 地下鉄の駅へと急ぐ夏
  12. ラーメンライスで乾杯◎
  13. 俺は勝つ◎
  14. 裸の大宇宙
  15. おでこにキッス◎
  16. 幾つになっても甘かあネェ!
  17. 純音楽の道◎
  18. 夢よ叫べ
  19. 風車
※ ★印のついている曲は公式アルバム初収録・またはアルバムとは別バージョンを収録。
2013年5月29日 MIDI inc. RHYME CD MDCL1536 エンケンロックベスト盤 1996~2012
  1. 君にふにゃふにゃ ~フォーク・ロック編~
  2. 口笛吹いて
  3. ラーメンライスで乾杯
  4. Who do you love!
  5. 俺は勝つ
  6. 頑張れ日本 ~ブラスバンド編~(日本サッカーの応援歌)
  7. フォロパジャクエンNo.1
  8. 嘘の数だけ命を燃やせ
  9. やっぱりあなたの歌じゃなきゃ
  10. 心の奥まで抱きしめて
  11. 惚れた!惚れた!
  12. 美しい女
  13. 純音楽の道
  14. 史上最長寿のロックンローラー
  15. おでこにキッス(新録)▲
  16. ド・素人はスッコンデロォ!(新録)

[]

[]


1982- 

1986- 

20  2009- 

2013- 

 2016

[]


PARK

 []




 20051015200512483

















使

//////////!///

使[]




D-35
140姿[3]

D-18

FG-180






[]



















































MC5













殿





















1212

1906

1913

1922

西1923

1937

1951

1954

1968

!1973

!!1975

1991

1995



退1930 - 

西1936

1937

1958 - 

1960

1962

1962

1963 - 

1964

 1966

1968

 1969

 1971

1976

1977

2003

2003

2004



19611965

19501954

1964

1954 - 19571962 - 




[]


21966LP

/[4]



穿1973使穿

1974430退[5][6][7]

1979

1998

2020063AERA AERA in FOLK !20We are 21st century boys & girls!T20th Century Boy20  

20041220051 2

2007112:502008

[]

  1. ^ a b c “遠藤賢司さん死去 最後まで音楽に情熱 ファンに「無理しないで!と言わないで」”. Sponichi ANNEX. スポーツニッポン新聞社. (2017年10月25日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/10/25/kiji/20171025s00041000200000c.html 2017年10月25日閲覧。 
  2. ^ 富澤一誠『フォーク名曲事典300曲〜「バラが咲いた」から「悪女」まで誕生秘話〜』ヤマハミュージックメディア、2007年、149頁。ISBN 978-4-636-82548-0
  3. ^ ユリイカ[詩と批評]2018年1月臨時増刊号 エンケン総特集「遠藤賢司言音一致の純音楽家1947-2017」青土社、2017年12月30日発行、50-51ページ。
  4. ^ 村松友視百合子さんは何色』より
  5. ^ 『遠藤賢司実況録音大全 [第一巻 1968-1976』」2021年1月14日閲覧。
  6. ^ 遠藤賢司の1974年 2021年1月14日閲覧。
  7. ^ サミー前田 ●心の窓に灯火を● 2021年1月14日閲覧。

参考文献[編集]

外部リンク[編集]