コンテンツにスキップ

バスケットボール男子日本代表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 バスケットボール男子日本代表
国または地域 日本の旗 日本
協会 日本バスケットボール協会
ヘッドコーチ アメリカ合衆国の旗 トム・ホーバス[1]
FIBAランキング 26位(2023年9月15日版)
オリンピック
出場回数 7回
初出場 1936年 ベルリン
最高成績 10位(1956年 メルボルン1964年 東京
ワールドカップ (男子) / (女子)
出場回数 6回
初出場 1963年
最高成績 11位(1967年
アジア選手権
最高成績 優勝(1965年1971年
ユニフォーム

ホームのジャージ

チームカラー

ホーム

アウェイのジャージ

チームカラー

アウェイ

テンプレートを表示
男子日本代表チーム、レバノンとの親善試合。2010年7月25日、墨田区総合体育館

: Japan men's national basketball team

[]

HC[]


19173YMCA

19361231956196819631967196519711976

19971995671998311319992退2000

HC[]


2003HC20061[2]211670-811196341814退[3]2JABBA2007JBAJBA8退[4]

退[]


JBA8JBLHCJBA20072382008JOCJBAA[5]

20092AHC4200718[5]7退82009HC2退1012HC

2010HCJBL14420119127

20123JBAHC92013239201410JBA

HC[]


20144HCHC769224319945

201411JBAFIBAFIBAJAPAN 2024 TASKFORCE20158911291843

201672006FIBA退[6][7]1130退HC111[8]201763

HC[]


20174HC71HC[9]FIBA[ 1]91120191[ 2]420184B.LEAGUEMVP2018613FIBA10243112

W201884[10][11][12]

20189W24441156842006W[13]

20193WFIBA4811724E7W3BMVPJBA[14]8W23822239W67-8676-8945-983EPG

2020FIBA2021[ 3]2120216222退

20212FIBA422416762118153217512312FIBA7277-8881-1163Q477-973

HC[]


20219HCHC[15]2023FIBA12021112022722432

2022[16]2W[17]7121213385-99

20238251FIBA1122418W31217-3231174158339643219202420211976483W

[]


JBA20114520117[18]2015使2016AKATSUKI FIVE[19]202272853AKATSUKI JAPAN [20]

国際大会の成績[編集]

夏季オリンピック[編集]

2016年大会までのアジア予選の結果はFIBAアジアカップを参照。

オリンピック 五輪予選
成績 備考 結果
1936年 9位 2 1 トーナメント3回戦
1956年 10位 3 4
1960年 15位 1 7
1964年 10位 4 5
1972年 14位 2 7
1976年 11位 1 6
2016年 --- --- --- 0 2 世界最終予選敗退
2021年 11位 0 3 --- --- 開催国枠
2024年 3 2 出場権獲得

FIBAワールドカップ[編集]

2010年大会までの大会名は世界選手権。2014年大会までの予選結果についてはFIBAアジアカップを参照。

ワールドカップ W杯予選
成績 備考 結果
ブラジルの旗 1963年 13位 1 7
ウルグアイの旗 1967年 11位 2 6
ギリシャの旗 1998年 14位 1 4
日本の旗 2006年 17位 1 4
中華人民共和国の旗 2019年 31位 0 5 8 4 出場権獲得
フィリピンの旗インドネシアの旗日本の旗 2023年 19位 3 2 開催国枠

FIBAアジアカップ[編集]

旧大会名はFIBAアジア選手権。オリンピックまたはワールドカップのアジア予選を兼ねていた。

成績 試合 備考
フィリピンの旗 1960年 3位 9 5 4
中華人民共和国の旗 1963年 不参加
マレーシアの旗 1965年 優勝 9 8 1
大韓民国の旗 1967年 3位 9 7 2
タイ王国の旗 1969年 準優勝 8 7 1
日本の旗 1971年 優勝 8 8 0
フィリピンの旗 1973年 4位 10 6 4
タイ王国の旗 1975年 準優勝 8 7 1
マレーシアの旗 1977年 3位 9 7 2
日本の旗 1979年 準優勝 8 7 1
インドの旗 1981年 3位 7 5 2
香港の旗 1983年 準優勝 7 5 2
マレーシアの旗 1985年 5位 6 5 1
タイ王国の旗 1987年 3位 8 6 2
中華人民共和国の旗 1989年 4位 7 4 3
日本の旗 1991年 3位 8 5 3
インドネシアの旗 1993年 7位 6 3 3
中華人民共和国の旗 1995年 3位 9 7 2
サウジアラビアの旗 1997年 準優勝 7 4 3
日本の旗 1999 5位 7 5 2 2次リーグ
中華人民共和国の旗 2001年 6位 6 2 4 2次リーグ
中華人民共和国の旗 2003年 6位 7 3 4 2次リーグ
カタールの旗 2005年 5位 8 5 3 2次リーグ
日本の旗 2007年 8位 8 4 4 2次リーグ
中華人民共和国の旗 2009年 10位 8 3 5 2次リーグ
中華人民共和国の旗 2011年 7位 9 5 4 準々決勝
フィリピンの旗 2013年 9位 7 3 4 2次リーグ
中華人民共和国の旗 2015年 4位 9 5 4
レバノンの旗 2017年 9位 4 2 2 プレイオフ
インドネシアの旗 2022年 7位 5 3 2 準々決勝

歴代のヘッドコーチ[編集]

歴代の代表選手[編集]

現在の代表選手[編集]

2023年FIBAバスケットボール・ワールドカップの代表選手をまとめる。(なお、所属先は2023年8月21日時点での所属チームを明記する。)

バスケットボール男子日本代表 ロースター
選 手 スタッフ
Pos # 名前 年齢 身長  体重 出身
PG 2 富樫勇樹 (Yuki Togashi) 30 (1993/07/30) 1.67 m (5 ft 6 in) 65 kg (143 lb) 日本の旗 千葉ジェッツ 
PG 5 河村勇輝 (Yuki Kawamura) 23 (2001/05/02) 1.72 m (5 ft 8 in) 68 kg (150 lb) 日本の旗 横浜ビー・コルセアーズ 
SG 6 比江島慎 (Makoto Hiejima) 33 (1990/08/11) 1.91 m (6 ft 3 in) 88 kg (194 lb) 日本の旗 宇都宮ブレックス 
SF 12 渡邊雄太 (Yuta Watanabe) 29 (1994/10/13) 2.06 m (6 ft 9 in) 97 kg (214 lb) 日本の旗 フェニックス・サンズ 
SG 18 馬場雄大 (Yudai Baba) 28 (1995/11/07) 1.98 m (6 ft 6 in) 90 kg (198 lb) 日本の旗 フリーエージェント 
SG 19 西田優大 (Yuta Nishida) 25 (1999/03/13) 1.90 m (6 ft 3 in) 90 kg (198 lb) 日本の旗 シーホース三河 
24 ジョシュ・ホーキンソン (Josh Hawkinson) 28 (1995/06/23) 2.08 m (6 ft 10 in) 106 kg (234 lb) 日本の旗 サンロッカーズ渋谷 
SG 30 富永啓生 (Keisei Tominaga) 23 (2001/02/01) 1.88 m (6 ft 2 in) 80 kg (176 lb) 日本の旗 ネブラスカ大学 
SF 31 原修太 (Shuta Hara) 30 (1993/12/17) 1.87 m (6 ft 2 in) 96 kg (212 lb) 日本の旗 千葉ジェッツ 
PF 75 井上宗一郎 (Soichiro Inoue) 25 (1999/05/07) 2.01 m (6 ft 7 in) 105 kg (231 lb) 日本の旗 越谷アルファーズ 
SF 91 吉井裕鷹 (Hirotaka Yoshii) 26 (1998/06/04) 1.96 m (6 ft 5 in) 94 kg (207 lb) 日本の旗 アルバルク東京 
C 99 川真田紘也 (Koya Kawamata) 25 (1998/06/16) 2.04 m (6 ft 8 in) 110 kg (243 lb) 日本の旗 滋賀レイクス 
ヘッドコーチ
トム・ホーバス
アソシエイトヘッドコーチ
コーリー・ゲインズJBA
アシスタントコーチ
勝久ジェフリー川崎ブレイブサンダース
佐々宜央宇都宮ブレックス
スポーツパフォーマンスコーチ
佐藤晃一(JBA)
緒方博紀(JBA)
アスレティックトレーナー
一柳武男(JBA)
サポートアスレティックトレーナー
古澤美香(JBA)
ドクター
金勝乾順天堂大学医学部附属練馬病院
テクニカルスタッフ
冨山晋司(JBA)
サポートテクニカルスタッフ
磯野眞長崎ヴェルカ
チームリーダー
清水良規(JBA)
チームマネージャー 
西村拓也(JBA)
サポートスタッフ
大木瀬音(JBA)

年代別代表[編集]

チーム編成[編集]

U-24日本代表[編集]

  • ユニバーシアードに派遣されるナショナルチーム。原則として大学または大学院に在学中、ならびに大会前年に大学または大学院を卒業した選手が資格を得る。24歳以下の選手で構成されるためU-24日本代表と表現する場合もある。1995年大会で準優勝、2007年大会でベスト4の成績を収めている。

U-19日本代表[編集]

  • 19歳以下の大会であるU-19世界選手権およびその予選を兼ねたU-18アジア選手権に派遣されるナショナルチーム。2004年までは18歳以下のジュニア日本代表と呼ばれていた。

U-17日本代表[編集]

  • 2010年に第1回が開催される17歳以下の大会であるU-17世界選手権およびその予選を兼ねたU-16アジア選手権に派遣されるナショナルチーム。2009年に新設。2011年U-16アジア選手権で銅メダルを獲得。

国際大会結果[編集]

ユニバーシアード[編集]

  • 準優勝(1995年)

FIBA U-19世界選手権[編集]

  • 1991年 - 16位
  • 1999年 - 14位
  • 2017年 - 10位
  • 2021年 - 16位
  • 2023年 - 8位

FIBAアジアU-18選手権[編集]

上位に入ると翌年のU-19世界選手権の出場権を獲得。

  • 1970年 - 準優勝
  • 1972年 - 不参加
  • 1974年 - 不参加
  • 1977年 - 6位
  • 1978年 - 4位
  • 1980年 - 5位
  • 1982年 - 5位
  • 1984年 - 4位
  • 1986年 - 5位
  • 1988年 - 4位

  • 1990年 - 優勝
  • 1992年 - 4位
  • 1994年 - 7位
  • 1996年 - 3位
  • 1998年 - 3位
  • 2000年 - 4位
  • 2002年 - 5位
  • 2004年 - 9位
  • 2006年 - 6位
  • 2008年 - 4位

  • 2010年 - 8位
  • 2012年 - 4位
  • 2014年 - 6位
  • 2016年 - 準優勝
  • 2018年 - 5位
  • 2020年 - 中止

FIBA U-17世界選手権[編集]

  • 2014年 - 14位
  • 2022年 - 14位

FIBAアジアU-16選手権[編集]

上位に入ると翌年のU-17世界選手権の出場権を獲得。

  • 2009年 - 6位
  • 2011年 - 3位
  • 2013年 - 3位
  • 2015年 - 4位
  • 2017年 - 6位
  • 2019年 - 中止
  • 2022年 - 準優勝

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 旧アジア選手権。2017年大会から大会名アジアカップに変更された。開催間隔も4年ごとに変更。
  2. ^ ワールドカップ出場国は前回大会までアジア選手権で決定していたが、2019年大会から別途ホームアンドアウェイ方式の予選大会が開催されている。
  3. ^ FIBAアジアカップの予選は、前回大会まではFIBAアジア内のサブゾーンごとに集中開催で行われていたが、2021年大会よりホームアンドアウェイ方式となった。

出典[編集]



(一)^ HCAC. (2021921). 2021921

(二)^  Number200687

(三)^ 2006

(四)^ 

(五)^ ab2009410

(六)^ FIBA 1 48-88

(七)^ FIBA 2 71-87退

(八)^ HC退2016121

(九)^   --JBA2017413

(十)^ 4.   (2018820). 2018820

(11)^ 18  .  . 2018820

(12)^ JOC .  digital (2018820). 2018820

(13)^  2019225

(14)^ NumberWeb201989

(15)^ HCAC. (2021921). 2021921

(16)^ 2022    宿202266

(17)^ 2022  1

(18)^  .  JBA (2011726). 2014103

(19)^   -AKATSUKI FIVE -2016411http://www.japanbasketball.jp/japan/222402016411 

(20)^ AKATSUKI JAPAN  ()2022728http://www.japanbasketball.jp/release/645972022728 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]