フタギ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
(旧)フタギ株式会社
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
670
兵庫県姫路市北条口35番地[1]
設立 1949年昭和24年)7月[2]
業種 小売業
事業内容 スーパーマーケット
代表者 代表取締役社長 二木一一[1]
資本金 1億6000万円[1]
売上高 136億円[1]
関係する人物 二木英徳(元常務取締役)
特記事項:1968年時点の情報
テンプレートを表示



1970452[3]使

沿[]


193712113[2]19452073[2]1946219[2]1949247100[2]19502520m241[3]

西6195328[2]

196035[3]196742西22[3]

1968432100[4]19694423197045320225582070[4]1984592[4]

[]


197045327[1]

  • 本店(姫路市西紺屋町)
  • 赤穂店
  • 竜野店
  • 山崎店
  • 広畑店
  • 駅デパート店(姫路駅ビル3階)
  • 野里店
  • 高砂店
  • 加古川フードセンター

  • 明石店
  • 板宿店
  • 湊川モードセンター
  • 尼崎店
  • モードセンター(姫路)
  • 相生店
  • 下河原店
  • 網干店
  • 船場店

  • 名店街店
  • 荒井店
  • 加古川モードセンター
  • 加古川文化センター
  • 明石モードセンター
  • 長田店
  • 西宮店
  • 垂水店
  • 湊川スーパー(同名の子会社が運営)

参考文献[編集]

  • 『日本スーパーマーケット名鑑』1969年版(商業界NCID BN00173536

出典[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]