ヴェネト州

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヴェネトから転送)
ヴェネト州
Regione Veneto
ヴェネト州の州旗ヴェネト州の紋章
ヴェネト州の州旗ヴェネト州の紋章
イタリアの旗 イタリア
地域イタリア北東部
州都ヴェネツィア
面積18,264 km²
人口4,853,657 [1]2012-01-01
人口密度265.7 人/km2
ベッルーノ, パドヴァ, ロヴィーゴ, トレヴィーゾ, ヴェネツィア, ヴェローナ, ヴィチェンツァ
コムーネ581 (一覧
公式サイト[1]

: Veneto: Vèneto: Venezien

[]

[]


115km131km246km395km

AUT

 (AUT) - 

 (AUT) - 

 - 

 - 

 - 西

 - 西

[]


西

西: Monti Lessini

[]


5201211[1]

  - 260,856

  - 251,842

  - 205,631

  - 111,222

  - 81,026

  - 50,136


歴史[編集]

ウェネティイ族[編集]



[]


395西

[]


貿

1797年ナポレオン・ボナパルトに攻略されてヴェネツィア共和国は滅んだ。

ロンバルド=ヴェネト王国[編集]

ナポレオン戦争が終わり、1815年6月9日にウィーン議定書(ウィーン会議)が締結され、ベルギーの領有権と交換にオーストリアロンバルド=ヴェネト王国となった。

イタリア王国[編集]


18663


[]


20171022西69[2]

[]


7

ISTAT2201211[1]km²
県名 綴り 県都 面積 人口
023 VR ヴェローナ県 Verona ヴェローナ 3,121 899,817
024 VI ヴィチェンツァ県 Vicenza ヴィチェンツァ 2,722 858,732
025 BL ベッルーノ県 Belluno ベッルーノ 3,678 209,720
026 TV トレヴィーゾ県 Treviso トレヴィーゾ 2,477 876,051
027 VE ヴェネツィア県 Venezia ヴェネツィア 2,463 846,275
028 PD パドヴァ県 Padova パドヴァ 2,141 920,895
029 RO ロヴィーゴ県 Rovigo ロヴィーゴ 1,789 242,167

文化[編集]

言語[編集]

イタリアの言語分布

ヴェネト州では、地方言語dialetto方言)としてヴェネト語が広く話される。また、北東部ではドイツ語バイエルン・オーストリア語系の南バイエルン・オーストリア語)が使用される。

2006年の国立統計研究所(ISTAT)の統計によれば、6歳以上の住民の家庭内での会話における言語状況は以下の通り[3]。イタリア語(Italiano)、地方言語(Dialetto)、他の言語(Altra lingua)についてのデータで、左列が全国平均、右列がヴェネト州の数値である。イタリアの州の中では「地方言語のみ、あるいは主に地方言語を用いる」住民の割合が最も多い州である。

家庭内の会話における使用言語 全国
イタリア語のみ、あるいは主にイタリア語 45.5% 23.6%
地方言語のみ、あるいは主に地方言語 16.0% 38.9%
イタリア語と地方言語の双方 32.5% 31.0%
他の言語 5.1% 6.0%

世界遺産[編集]




 

 

 

 



[]

[]


2012-13

AC  - A1

FC  - B2

  - B

AS  - B

  - B

  - 13

FC  - 1

FBC  - 24

55ST  - 2

5DC6 (it:Eccellenza Veneto) 

交通[編集]

空港[編集]

人物[編集]

著名な出身者[編集]


 - 16

 - 17-18

 - 18

 - 

 - 

1 - 

 - 

[]

出典[編集]

外部リンク[編集]