コンテンツにスキップ

三浦海岸駅

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

三浦海岸駅

駅舎(2021年2月23日)

みうらかいがん
Miurakaigan

KK70 津久井浜 (1.5 km)

(2.2 km) 三崎口 KK72

地図
所在地 神奈川県三浦市南下浦町上宮田1497[1]

北緯35度11分17.1秒 東経139度39分12.1秒 / 北緯35.188083度 東経139.653361度 / 35.188083; 139.653361 (三浦海岸駅)座標: 北緯35度11分17.1秒 東経139度39分12.1秒 / 北緯35.188083度 東経139.653361度 / 35.188083; 139.653361 (三浦海岸駅)

駅番号 KK71
所属事業者 京浜急行電鉄
所属路線 久里浜線
キロ程 11.2 km(堀ノ内起点)
品川から63.5 km
駅構造 高架駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
[! 1]8,390人/日
-2021年-
開業年月日 1966年昭和41年)7月7日[1]
テンプレートを表示
「三浦海岸桜まつり」限定で桜色に変更された駅名看板(2019年2月)

[1]KK71

沿2014[2]


[3]PR

19664177 - [1][4]

1969446 - 12

197550426 - [5][4]

2016281024 - 8[6][7]9

201729210 - [8]

201830526 - 使

201978 - 12020916!!!![9]


22西14 - 5

8122202

2

のりば

番線 路線 方向 行先
1 KK 久里浜線 下り 三崎口行き
2 上り 横浜品川方面

接近メロディ


 2017210使[10][ 1][11]


2021318,390[! 1]7258

1
年度別1日平均乗降・乗車人員
年度 1日平均
乗降人員[12]
1日平均
乗車人員[13]
備考
1990年(平成02年) [# 1]15,365
1995年(平成07年) [# 1]14,719 7,358 [* 1]
1998年(平成10年) [# 1]13,639 6,766 [* 2]
1999年(平成11年) [# 1]13,383 6,693 [* 3]
2000年(平成12年) [# 1]13,205 6,600 [* 3]
2001年(平成13年) [# 1]13,242 6,605 [* 4]
2002年(平成14年) [# 1]12,942 6,463 [* 5]
2003年(平成15年) [# 1]12,879 6,410 [* 6]
2004年(平成16年) [# 1]12,665 6,314 [* 7]
2005年(平成17年) [# 1]12,636 6,299 [* 8]
2006年(平成18年) [# 1]12,726 6,352 [* 9]
2007年(平成19年) [# 1]12,842 6,407 [* 10]
2008年(平成20年) [# 1]13,021 6,445 [* 11]
2009年(平成21年) [# 1]12,686 6,277 [* 12]
2010年(平成22年) [# 1]12,233 6,057 [* 13]
2011年(平成23年) [# 1]11,735 5,799 [* 14]
2012年(平成24年) [# 1]11,842 5,858 [* 15]
2013年(平成25年) [# 1]11,813 5,840 [* 16]
2014年(平成26年) [# 1]11,527 5,685 [* 17]
2015年(平成27年) [# 1]11,701 5,766 [* 18]
2016年(平成28年) [# 1]11,658 5,753 [* 19]
2017年(平成29年) [# 1]11,681 5,766 [* 20]
2018年(平成30年) [# 1]11,458 5,652 [* 21]
2019年(令和元年) [# 1]10,981 5,410 [* 22]
2020年(令和02年) [# 1][! 2]7,843
2021年(令和02年) [! 1]8,390

駅周辺


400m



 -



202210[14]



便



134

214

215


[15]

隣の駅

京浜急行電鉄
KK 久里浜線
モーニング・ウィング号」(上りのみ)
横須賀中央駅 (KK59) ← 三浦海岸駅 (KK71)
イブニング・ウィング号」(下りのみ)・快特・特急
津久井浜駅 (KK70) - 三浦海岸駅 (KK71) - 三崎口駅 (KK72)

脚注

注釈

  1. ^ 同曲は三崎口駅でも2008年12月10日から2017年1月12日まで同じく接近メロディとして使用されていたが、同駅のものとは別のアレンジを使用している。

出典



(一)^ abcd沿 . (): p. 2. (199285) 

(二)^  (PDF) - 

(三)^  Vol.11 (PDF)12 - 

(四)^ ab 2021 - 2022 (PDF).  . p. 111. 202293

(五)^ 19754232

(六)^ ® 1024PDF20161014 201896https://web.archive.org/web/20180906195632/http://www.keikyu.co.jp/file.jsp?assets/pdf/company/news/2016/20161014HP_16136NN.pdf2020716 

(七)^  2021 - 2022 (PDF).  . p. 117. 202293

(八)^ ! !! (PDF).  . 2017918202293

(九)^  20×YOKOSUKA×KEIKYU120   . KEIKYU WEB (201971). 2019913

(十)^   

(11)^ . .  . 20191016

(12)^  - 

(13)^  - 

(14)^ 100  .   (2022112). 2022112

(15)^  | 202293

神奈川県県勢要覧
  1. ^ 線区別駅別乗車人員(1日平均)の推移 (PDF) - 24ページ
  2. ^ 神奈川県県勢要覧(平成12年度)
  3. ^ a b 神奈川県県勢要覧(平成13年度) (PDF) - 227ページ
  4. ^ 神奈川県県勢要覧(平成14年度) (PDF) - 225ページ
  5. ^ 神奈川県県勢要覧(平成15年度) (PDF) - 225ページ
  6. ^ 神奈川県県勢要覧(平成16年度) (PDF) - 225ページ
  7. ^ 神奈川県県勢要覧(平成17年度) (PDF) - 227ページ
  8. ^ 神奈川県県勢要覧(平成18年度) (PDF) - 227ページ
  9. ^ 神奈川県県勢要覧(平成19年度) (PDF) - 229ページ
  10. ^ 神奈川県県勢要覧(平成20年度) (PDF) - 233ページ
  11. ^ 神奈川県県勢要覧(平成21年度) (PDF) - 243ページ
  12. ^ 神奈川県県勢要覧(平成22年度) (PDF, 1.38MB) - 241ページ
  13. ^ 神奈川県県勢要覧(平成23年度) (PDF, 2.36MB) - 241ページ
  14. ^ 神奈川県県勢要覧(平成24年度) (PDF, 830KB) - 237ページ
  15. ^ 神奈川県県勢要覧(平成25年度) (PDF, 509KB) - 239ページ
  16. ^ 神奈川県県勢要覧(平成26年度) (PDF) - 241ページ
  17. ^ 神奈川県県勢要覧(平成27年度) (PDF, 536KB) - 241ページ
  18. ^ 神奈川県県勢要覧(平成28年度) (PDF, 533KB) - 249ページ
  19. ^ 神奈川県県勢要覧(平成29年度) (PDF) - 241ページ
  20. ^ 神奈川県県勢要覧(平成30年度) (PDF) - 225ページ
  21. ^ 神奈川県県勢要覧(令和元年度) (PDF) - 225ページ
  22. ^ 神奈川県県勢要覧(令和2年度) (PDF) - 225ページ
三浦市統計書
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y 令和2年度版三浦市統計書【11】交通・運輸” (xls). 三浦市. 2022年5月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年9月3日閲覧。
京急電鉄の1日平均乗降人員
  1. ^ a b c 京急グループ会社要覧 2022 - 2023” (PDF). 京浜急行電鉄. p. 28. 2023年8月5日閲覧。
  2. ^ 京急グループ会社要覧 2021 - 2022” (PDF). 京浜急行電鉄. p. 31. 2021年9月28日閲覧。

関連項目

外部リンク