井原鉄道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
井原鉄道株式会社
Ibara Railway Company
井原鉄道本社入口
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
715-0003
岡山県井原市東江原町695番地1
早雲の里荏原駅構内)
北緯34度35分53.2秒 東経133度30分49.4秒 / 北緯34.598111度 東経133.513722度 / 34.598111; 133.513722座標: 北緯34度35分53.2秒 東経133度30分49.4秒 / 北緯34.598111度 東経133.513722度 / 34.598111; 133.513722
設立 1986年(昭和61年)12月1日
業種 陸運業
法人番号 4260001018169 ウィキデータを編集
事業内容 旅客鉄道事業 他
代表者 代表取締役社長 槙尾俊之
資本金 7億円(2023年3月31日現在)[1]
売上高
  • 2億8692万7863円
  • (鉄道事業営業収益、2023年3月期)
  • 1835万5791円
(関連事業営業収益、2023年3月期)[1]
営業利益
  • △2億4990万8612円
(全事業営業損失、2023年3月期)[1]
経常利益
  • △2億4970万0464円
(2023年3月期)[1]
純利益
  • 416万8990円
(2023年3月期)[1]
純資産
  • 6億0144万3992円
(2023年3月31日現在)[1]
総資産
  • 8億8511万5206円
(2023年3月31日現在)[1]
決算期 3月31日
主要株主
外部リンク https://www.ibara-railway.co.jp/
テンプレートを表示
本社車両基地

771

[]


198661121 - 

199911111 - [3]

200315 - 

200517
111 - 61002016111

105 - 4

20172918 - [4]

20235
3 - 15[5]

8 - 15[6][7][8]

[]


 :  -  41.7 km
 -  3.4 kmJR西JR西121JR

[]


IRT355 - 0100200

[]


102019101[9][10][11]

 - 宿

キロ程 運賃(円)
初乗り1 - 3 km 210
4 - 6 280
7 - 9 360
10 - 12 430
13 - 15 500
16 - 19 590
20 - 23 670
24 - 27 750
28 - 31 840
32 - 36 930
36 - 41 1,030
42 1,120
特定運賃
JR西日本との共用区間である総社駅 - 清音駅間は下表の特定運賃が適用される(小児半額・10円未満切り捨て。2019年10月1日改定)。これは、両社の運賃(JR190円・井原鉄道280円)を比較して、安い方の運賃を採用しているためである。
なお、この区間において井原鉄道井原線の列車では、JRの発行する伯備線経由の定期券回数券青春18きっぷなどの特別企画乗車券(「吉備之国くまなくおでかけパス」など井原鉄道が有効な区間に含まれる切符を除く)・株主優待割引券およびICOCAなどの交通系ICカードは使用できない[注釈 1][注釈 2]。逆に、井原鉄道の「スーパーホリデーパス」(休日に井原線全線が1日乗り放題となるきっぷ)で、伯備線の列車に乗車することはできない。
特定区間 キロ程 運賃(円)
総社 - 清音 4 km 190

IC使JR使

JR西[]


宿西

JR西JR西1




 西
JR



JR
 

  -  - 
JR  -   - 

  - 



 - 



JR
 

  -  - 

  - 



3


JR西  - 3

JR西

JR

[]


260

20161 - 11002015111

201712017181500300[4][12]

[]

注釈[編集]

  1. ^ 同様のケースとして関西空港線と路線を共用している南海空港線りんくうタウン駅 - 関西空港駅間があるがICOCAなどの交通系ICカードは両線で使用可能である。
  2. ^ 岡山駅・倉敷駅・福山駅では近距離券の自動券売機で一部区間の連絡乗車券を、ICOCAなどの交通系ICカードの入金額で購入可能である。

出典[編集]



(一)^ abcdefg37.  . 2023824

(二)^ 

(三)^ 3341999470-74 

(四)^ ab 1 (PDF) - 20161212

(五)^   2023323

(六)^ ×  2023818

(七)^   2023824

(八)^     2023831

(九)^  (PDF) - 2019952019112

(十)^   101 (PDF) - 2019952019112

(11)^  (PDF) - 2019742019112

(12)^ 20 (PDF) - 20181212

外部リンク[編集]