コンテンツにスキップ

三石駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
三石駅

駅舎(2019年9月)

みついし
Mitsuishi

上郡 (12.8 km)

(7.1 km) 吉永 JR-S10

地図
所在地 岡山県備前市三石3168

北緯34度48分16.30秒 東経134度16分31.53秒 / 北緯34.8045278度 東経134.2754250度 / 34.8045278; 134.2754250座標: 北緯34度48分16.30秒 東経134度16分31.53秒 / 北緯34.8045278度 東経134.2754250度 / 34.8045278; 134.2754250

駅番号 JR-S11
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 S 山陽本線
キロ程 102.4 km(神戸起点)
電報略号 ミイ
駅構造 地上駅盛土上)
ホーム 1面2線
乗車人員
-統計年度-
141人/日(降車客含まず)
-2021年-
開業年月日 1890年明治23年)12月1日[1]
備考 無人駅自動券売機 有)

* この間に近畿統括本部岡山支社境界標 有(当駅から吉永寄りは岡山支社管内)

テンプレートを表示

三石駅
配線図[2]

凡例

上郡駅

STRg STRf
STR STR
STR STR
ENDEa STR STR
STR

PSTR(R) ENDEa
STR PSTR(L)

STR
STR2

STR STR
STRc1 ABZg+4 STR STR
ABZg2

ABZg3

STR3+1

STR ABZg+1 STRc4 ENDEe
STRg STRf

吉永駅


西JR西JR-S11

[]


 12.8km2024316 - 16.6kmJR西

[]



[]


189023121[3]3.2km[4]

189124318 - [1][1]

190639121[1]

1909421012

1983581225[1]西

19845921[1]

19876241JR西[1]

20162861[5]

201830915ICOCAICOCA[6]

202029使[7][8]

[]

20073

12

CTC2016553161[5]2018宿

ICOCA20189ICOCA1000ICOCAIC

宿

のりば[編集]

のりば 路線 方向 行先 備考
1 S 山陽本線 上り 相生姫路方面
2 下り 岡山三原方面 一部1番のりば

当駅で岡山方面へ折返す列車が設定されている。以前は下関発で当駅終着快速「シティライナー」があった。

利用状況[編集]

近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通り[9] [10]

乗車人員推移
年度 1日平均人数
1997 379
1998 373
1999 364
2000 339
2001 313
2002 289
2003 280
2004 271
2005 256
2006 255
2007 246
2008 249
2009 223
2010 214
2011 212
2012 196
2013 194
2014 187
2015 195
2016 176
2017 187
2018 180
2019 174
2020 127
2021 141

駅周辺[編集]

バス路線[編集]

  • 東備西播定住自立圏圏域バス「ていじゅうろう」備前ルート
  • 備前市営バス三石線

隣の駅[編集]

西日本旅客鉄道(JR西日本)
S 山陽本線
上郡駅 - 三石駅 (JR-S11) - 吉永駅 (JR-S10)

脚注[編集]



(一)^ abcdefg  JRIIJTB1998101220-221ISBN 978-4-533-02980-6 

(二)^    3 2012p.13ISBN 9784062951531

(三)^ . 18901129 - 

(四)^ 2008JTBISBN 9784533070280P.56 - P.57

(五)^ abJR

(六)^ 2018915ICOCA - 西

(七)^ 882 - 西20207282020728

(八)^ 579 - 西20207282020728

(九)^ .  . 2023329

(十)^ 39    (PDF).  . 202343

関連項目[編集]

外部リンク[編集]