コンテンツにスキップ

交響組曲 宇宙戦艦ヤマト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
交響組曲 宇宙戦艦ヤマト
宮川泰(作曲・編曲・指揮)、シンフォニック・オーケストラ・ヤマト(演奏)サウンドトラック
リリース
ジャンル 交響曲
アニメ
時間
レーベル 日本コロムビア
プロデュース 西崎義展
宮川泰(作曲・編曲・指揮)、シンフォニック・オーケストラ・ヤマト(演奏) アルバム 年表
交響組曲 宇宙戦艦ヤマト
(1977年)
さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち 音楽集
(1978年)
テンプレートを表示

  BGMSymphonic Suite Yamato[1]

1984LPVHSNHK BGM

解説[編集]


1974-19751977LPCS-7033[ 1][2]

1977LP /LPSPACE CRUISER YAMATOCZ-7004

19771225[ 2][2][ 3]

BGM[ 4]

BGM197712112215 [ 5]BGMBGM[3]

 BGM

 2199[4]

[]


A

(一)OVERTUNE - 

(二)THE BIRTH - 

(三)SASHIA - 

(四)TRIAL - 

(五)TAKE OFF - ()

(六)REMINISCENCE - 

B

(一)SCARLET SCARF - 

(二)DECISIVE BATTLE -  CHALLENGE -   SALLY -   VICTORY - 

(三)ISKANDALL - 

(四)RECOLLECTION - 

(五)HOPE FOR TOMORROW -  DREAM - ROMANCE - ADVENTURE - 

(六)STASHA - 

-([ - ]

B-2B-5B-2B-5使

[]


西




































鹿







[ 4]

[]


BGMBGM[2]

BGM


 

 




/BGM


 

  - 

  - 

 009 - 2

  

  - BGM

  - BGM

 

  - BGM

 

 J

 

 

 X




2!BGM (TV2)BGM

12BGM LP

[]



発売日 規格 規格品番 備考
1977年12月25日 LP CQ-7001
CT CAK-642
1985年6月21日 CD C35-7529
1995年1月1日 CD COCC-12227
2004年11月25日 CD COCX-33021-30 生誕30周年記念 ETERNAL EDITION PREMIUM 宇宙戦艦ヤマト CD-BOX
2012年7月18日 Blu-spec CD COCX-37382 YAMATO SOUND ALMANAC』シリーズ

出典・参考文献[編集]

  • 『宇宙戦艦ヤマト画報―ロマン宇宙戦記二十五年の歩み』竹書房、2001年2月22日。ISBN 4812407001 

脚注[編集]

  1. ^ ドラマ編LPには、レコード用フルサイズのオープニングテーマとエンディングテーマも収録されていた。このヒットの影響で、1974年に初出だった主題歌「宇宙戦艦ヤマト」が『青春歌年鑑 BEST 30 '77』に収録されている。
  2. ^ 一部の劇場映画や刑事ドラマ(『太陽にほえろ!』など)のBGM集は発売されていたが、テレビまんが(アニメ・特撮番組の当時の総称)のインストゥルメンタル音楽集は『交響詩 ジャングル大帝』ぐらいしか先例がなく、しかもそちらは曲間に解説が入っていた。
  3. ^ 厳密には、当時はまだシリーズ化していなかった。
  4. ^ a b 厳密にはヴォカリーズだが、クレジット上は「スキャット」となっている。
  5. ^ 1977年8月にNHK-FMで放送された連続ラジオドラマ『ステレオ劇画 宇宙戦艦ヤマト』とは異なる番組。


(一)^ LPCD

(二)^ abc/ BonusColumn  19951130169ISBN 4-88475-874-9C0076 

(三)^ M.TAKEHARAAgilaM.D   4020141211054ISBN 978-4-8019-0075-2C0076 

(四)^ 2199  Part.32013LACA-15336

外部リンク[編集]