元史

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』



47858972101369312061367

20

[]


2136821[1][2]832[3]8[4]100194


[]

[]




[5][6]

1[7]

[8]

/[]


9747519[9]2

1014301

[]


17

[]

[]


5323373-[10]

[]


1314



29[11]

[]

[]


2

3

12181229

1311813320

1503715239

2

1211013320

1321913522

[12]

[]


20[13]


西3107



(一)

(二)


56

[]

[]

巻目 巻題 節目
巻1 本紀第1 太祖 太祖テムジン/チンギス・カン
巻2 本紀第2 太宗 定宗 太宗オゴデイ・カアン定宗グユク・カン
巻3 本紀第3 憲宗 憲宗モンケ・カアン
巻4 本紀第4 世祖1 世祖クビライ/セチェン・カアン中統元年(1260年) - 中統2年(1261年))
巻5 本紀第5 世祖2 世祖クビライ/セチェン・カアン(中統3年(1262年) - 至元元年(1264年))
巻6 本紀第6 世祖3 世祖クビライ/セチェン・カアン(至元2年(1265年) - 至元6年(1269年))
巻7 本紀第7 世祖4 世祖クビライ/セチェン・カアン(至元7年(1270年) - 至元9年(1272年))
巻8 本紀第8 世祖5 世祖クビライ/セチェン・カアン(至元10年(1273年) - 至元12年(1275年))
巻9 本紀第9 世祖6 世祖クビライ/セチェン・カアン(至元13年(1276年) - 至元14年(1277年))
巻10 本紀第10 世祖7 世祖クビライ/セチェン・カアン(至元15年(1278年) - 至元16年(1279年))
巻11 本紀第11 世祖8 世祖クビライ/セチェン・カアン(至元17年(1280年) - 至元18年(1281年))
巻12 本紀第12 世祖9 世祖クビライ/セチェン・カアン(至元19年(1282年) - 至元20年(1283年))
巻13 本紀第13 世祖10 世祖クビライ/セチェン・カアン(至元21年(1284年) - 至元22年(1285年))
巻14 本紀第14 世祖11 世祖クビライ/セチェン・カアン(至元23年(1286年) - 至元24年(1287年))
巻15 本紀第15 世祖12 世祖クビライ/セチェン・カアン(至元25年(1288年) - 至元26年(1289年))
巻16 本紀第16 世祖13 世祖クビライ/セチェン・カアン(至元27年(1290年) - 至元28年(1291年))
巻17 本紀第17 世祖14 世祖クビライ/セチェン・カアン(至元29年(1292年) - 至元31年(1294年))
巻18 本紀第18 成宗1 成宗テムル/オルジェイトゥ・カアン(至元31年(1294年) - 元貞元年(1295年))
巻19 本紀第19 成宗2 成宗テムル/オルジェイトゥ・カアン(元貞2年(1296年) - 大徳2年(1298年))
巻20 本紀第20 成宗3 成宗テムル/オルジェイトゥ・カアン(大徳3年(1299年) - 大徳6年(1302年))
巻21 本紀第21 成宗4 成宗テムル/オルジェイトゥ・カアン(大徳7年(1303年) - 大徳11年(1307年))
巻22 本紀第22 武宗1 武宗カイシャン/クルク・カアン(大徳11年(1307年) - 至大元年(1308年))
巻23 本紀第23 武宗2 武宗カイシャン/クルク・カアン(至大2年(1309年) - 至大4年(1311年))
巻24 本紀第24 仁宗1 仁宗アユルバルワダ/ブヤント・カアン(至大4年(1311年) - 皇慶2年(1313年))
巻25 本紀第25 仁宗2 仁宗アユルバルワダ/ブヤント・カアン(延祐元年(1314年) - 延祐3年(1316年))
巻26 本紀第26 仁宗3 仁宗アユルバルワダ/ブヤント・カアン(延祐4年(1317年) - 延祐7年(1320年))
巻27 本紀第27 英宗1 英宗シデバラ/ゲゲーン・カアン(延祐7年(1320年) - 至治元年(1321年))
巻28 本紀第28 英宗2 英宗シデバラ/ゲゲーン・カアン(至治2年(1322年) - 至治3年(1323年))
巻29 本紀第29 泰定帝1 泰定帝イェスン・テムル・カアン(至治3年(1323年) - 泰定2年(1325年))
巻30 本紀第30 泰定帝2 泰定帝イェスン・テムル・カアン(泰定3年(1326年) - 致和元年(1328年))
巻31 本紀第31 明宗 明宗コシラ/クトクト・カアン天暦2年(1329年))
巻32 本紀第32 文宗1 文宗トク・テムル/ジャヤガトゥ・カアン(天暦元年(1328年))
巻33 本紀第33 文宗2 文宗トク・テムル/ジャヤガトゥ・カアン(天暦2年(1329年))
巻34 本紀第34 文宗3 文宗トク・テムル/ジャヤガトゥ・カアン(至順元年(1330年))
巻35 本紀第35 文宗4 文宗トク・テムル/ジャヤガトゥ・カアン(至順2年(1331年))
巻36 本紀第36 文宗5 文宗トク・テムル/ジャヤガトゥ・カアン(至順3年(1332年))
巻37 本紀第37 寧宗 寧宗リンチンバル・カアン(至順3年(1332年))
巻38 本紀第38 順帝1 順帝トゴン・テムル/ウカアト・カアン元統元年(1333年) - 後至元元年(1335年))
巻39 本紀第39 順帝2 順帝トゴン・テムル/ウカアト・カアン(後至元2年(1336年) - 後至元4年(1338年))
巻40 本紀第40 順帝3 順帝トゴン・テムル/ウカアト・カアン(後至元5年(1339年) - 至正2年(1342年))
巻41 本紀第41 順帝4 順帝トゴン・テムル/ウカアト・カアン(至正3年(1343年) - 至正8年(1348年))
巻42 本紀第42 順帝5 順帝トゴン・テムル/ウカアト・カアン(至正9年(1349年) - 至正12年(1352年))
巻43 本紀第43 順帝6 順帝トゴン・テムル/ウカアト・カアン(至正13年(1353年) - 至正14年(1354年))
巻44 本紀第44 順帝7 順帝トゴン・テムル/ウカアト・カアン(至正15年(1355年) - 至正16年(1356年))
巻45 本紀第45 順帝8 順帝トゴン・テムル/ウカアト・カアン(至正17年(1357年) - 至正20年(1360年))
巻46 本紀第46 順帝9 順帝トゴン・テムル/ウカアト・カアン(至正21年(1361年) - 至正25年(1365年))
巻47 本紀第47 順帝10 順帝トゴン・テムル/ウカアト・カアン(至正26年(1366年) - 至正28年(1368年))

[編集]

巻目 巻題 節目
巻48 志第1 天文1 - 簡儀仰儀大明殿燈漏正方案圭表景符窺几西域儀象四海測験・日薄食暈珥及日変・月五星凌犯及星変上
巻49 志第2 天文2 - 月五星凌犯及星変下
巻50 志第3上 五行1
巻51 志第3下 五行2
巻52 志第4 暦1 - 授時暦議上
巻53 志第5 暦2 - 授時暦議下
巻54 志第6 暦3 - 授時暦経上
巻55 志第7 暦4 - 授時暦経下
巻56 志第8 暦5 - 庚午元暦
巻57 志第9 暦6 - 庚午元暦下
巻58 志第10 地理1 - 中書省(腹裏)・嶺北等処行中書省
巻59 志第11 地理2 - 遼陽等処行中書省河南江北等処行中書省
巻60 志第12 地理3 - 陝西等処行中書省四川等処行中書省甘粛等処行中書省
巻61 志第13 地理4 - 雲南等処行中書省
巻62 志第14 地理5 - 江浙等処行中書省江西等処行中書省
巻63 志第15 地理6 - 湖広等処行中書省征東等処行中書省
巻64 志第16 河渠1 - 通恵河壩河金水河隆福宮前河海子岸双塔河盧溝河白浮甕山渾河白河御河灤河河間河冶河滹沱河会通河兗州閘
巻65 志第17上 河渠2 - 黄河済州河滏河広済渠三白渠洪口渠揚州運河練湖呉淞江澱山湖塩官州海塘龍山河道
巻66 志第17下 河渠3 - 黄河蜀堰涇渠金口河
巻67 志第18 礼楽1 - 制朝儀始末・元正受朝儀・天寿聖節受朝儀・郊廟礼成受賀儀・皇帝即位受朝儀・群臣上皇帝尊号礼成受朝賀儀・冊立皇后儀・冊立皇太子儀・太皇太后上尊号進冊宝儀・皇太后上尊号進冊宝儀・太皇太后加上尊号進冊宝儀・進發冊宝導従・冊宝攝官・攝行告廟儀・国史院進先朝実録儀
巻68 志第19 礼楽2 - 制楽始末・登歌楽器・宮県楽器・節楽之器・文舞器・武舞器・舞表
巻69 志第20 礼楽3 - 郊祀楽章・宗廟楽章・社稷楽章・先農楽章・宣聖楽章
巻70 志第21 礼楽4 - 郊祀楽舞・宗廟楽舞・泰定十室楽舞
巻71 志第22 礼楽5 - 楽服・大楽職掌・宴楽之器・楽隊
巻72 志第23 祭祀1 - 郊祀上
巻73 志第24 祭祀2 - 郊祀下
巻74 志第25 祭祀3 - 宗廟上
巻75 志第26 祭祀4 - 宗廟下・神御殿
巻76 志第27上 祭祀5 - 太社太稷・先農・宣聖・嶽鎮海瀆・郡県社稷・郡県宣聖廟・郡県三皇廟・嶽鎮海瀆常祀・風雨雷師・武成王・古帝王廟・周公廟・名山大川忠臣義士之祠・功臣祠・大臣家廟
巻77 志第27下 祭祀6 - 至正親祀南郊・至正親祀太廟・三皇廟祭祀礼楽・顔子考妣封諡・宋五賢従祀・朱熹加封斉国父追諡献靖・国俗旧礼
巻78 志第28 輿服1 - 冕服・輿輅
巻79 志第29 輿服2 - 儀仗・崇天鹵簿・外仗
巻80 志第30 輿服3 - 儀衛
巻81 志第31 選挙1 - 科目学校
巻82 志第32 選挙2 - 銓法上
巻83 志第33 選挙3 - 銓法中・銓法下
巻84 志第34 選挙4 - 考課
巻85 志第35 百官1 - 三公中書令右丞相左丞相平章政事右丞左丞参政参議中書省事左司右司中書省掾属吏部戸部礼部兵部刑部工部
巻86 志第36 百官2 - 枢密院行枢密院西川行枢密院江南行枢密院甘粛行枢密院河南行枢密院嶺北行枢密院大都督府御史台江南諸道行御史台陝西諸道行御史台粛政廉訪司
巻87 志第37 百官3 - 大宗正府大司農司翰林兼国史院蒙古翰林院集賢院宣政院宣徽院太禧宗禋院
巻88 志第38 百官4 - 太常礼儀院典瑞院太史院太医院奎章閣学士院芸文監侍正府給事中将作院通政院中政院
巻89 志第39 百官5 - 儲政院内史府諸王傅官都護府崇福司
巻90 志第40 百官6 - 大都留守司武備寺太僕寺尚乗寺太府監度支監利用監中尚監章佩監経正監都水監秘書監司天監回回司天監上都留守司兼本路都総管府尚供総管府雲需総管府大都路都総管府管領諸路打捕鷹房総管府
巻91 志第41上 百官7 - 行中書省宣慰使司宣慰使司都元帥府宣慰使兼管軍万戸府都元帥府元帥府宣撫司安撫司招討司諸路万戸府儒学提挙司蒙古提挙学校官官医提挙司都転運塩使司市舶提挙司海道運糧万戸府諸路総管府散府諸州諸県諸軍諸蛮夷長官司
巻92 志第41下 百官8・選挙附録
巻93 志第42 食貨1
巻94 志第43 食貨2
巻95 志第44 食貨3
巻96 志第45上 食貨4
巻97 志第45下 食貨5
巻98 志第46 兵1
巻99 志第47 兵2
巻100 志第48 兵3
巻101 志第49 兵4
巻102 志第50 刑法1
巻103 志第51 刑法2
巻104 志第52 刑法3
巻105 志第53 刑法4

[編集]

巻目 巻題 節目
巻106 表第1 后妃表 - 太祖妃・太宗妃・定宗妃・憲宗妃・世祖妃・成宗妃・武宗妃・仁宗妃・英宗妃・泰定妃・明宗妃・文宗妃・烈祖妃・睿宗妃・裕宗妃・顕宗妃・順宗妃
巻107 表第2 宗室世系表 - 海都位答里真位搠只哈撒児王位哈赤温大王位鉄木哥斡赤斤国王位別里古台大王位朮赤太子位察合台太子位闊列堅太子位闊端太子位闊出太子位哈剌察児王位合失大王位合丹大王位滅里大王位忽察大王位脳忽太子位禾忽大王位忽覩都大王位旭烈兀大王位阿里不哥大王位撥綽大王位末哥大王位歳哥都大王位班禿大王位阿速歹大王位玉龍答失大王位河平王昔里吉位朶児只王位安西王忙哥剌位雲南王忽哥赤位愛牙赤大王位西平王奥魯赤位寧王闊闊出位鎮南王脱歓位忽都魯帖木児王位梁王松山位湘寧王迭里哥児不花位魏王阿木哥位
巻108 表第3 諸王表 - 金印獣紐金印螭紐金印駝紐金鍍銀印駝紐金鍍銀印亀鈕銀印亀紐
巻109 表第4 諸公主表 - 昌国公主位趙国公主位魯国公主位鄆国公主位高昌公主位高麗公主位阿昔倫公主位帯魯罕公主位延安公主位□□公主位□□公主住・各公主位
巻110 表第5上 三公表1 - 太師太傅太保丙寅/1206年 - 至順3年/1332年
巻111 表第5下 三公表2 - 太師・太傅・太保(元統元年/1333年 - 至正28年/1368年
巻112 表第6上 宰相年表1 - 中書令右丞相左丞相平章政事右丞左丞参知政事丙寅/1206年 - 至順3年/1332年
巻113 表第6下 宰相年表2 - 中書令・右丞相・左丞相・平章政事・右丞・左丞・参知政事(元統元年/1333年 - 至正28年/1368年

列伝[編集]

巻目 巻題 節目
巻114 列伝第1 后妃一 - 太祖后孛児台旭真太宗后脱列哥那定宗后斡兀立海迷失憲宗后忽都台世祖后察必世祖后南必成宗后失憐答里成宗后卜魯罕武宗后真哥武宗后速哥失里武宗妃亦乞烈氏唐兀氏仁宗后阿納失失里英宗后速哥八剌泰定帝后八不罕泰定帝妃必罕速哥答里明宗后邁来迪明宗后八不沙文宗后卜答失里・寧宗后答里也忒迷失・順帝后答納失里順帝后伯顔忽都順帝后完者忽都
巻115 列伝第2 睿宗裕宗顕宗順宗
巻116 列伝第3 后妃二 - 睿宗后唆魯和帖尼裕宗后伯藍也怯赤顕宗后普顔怯里迷失順宗后答己
巻117 列伝第4 別里古台朮赤禿剌牙忽都寛徹普化帖木児不花
巻118 列伝第5 特薛禅孛禿阿剌兀思剔吉忽里
巻119 列伝第6 木華黎博魯朮博爾忽
巻120 列伝第7 察罕札八児火者朮赤台鎮海肖乃台吾也而曷思麦里
巻121 列伝第8 速不台按竺邇畏答児博羅歓抄思
巻122 列伝第9 巴而朮阿而忒的斤鉄邁赤按札児雪不台唵木海昔里鈐部搠直腯魯華昔児吉思哈散納
巻123 列伝第10 布智児召烈台抄兀児闊闊不花拝延八都魯阿朮魯紹古児阿剌瓦而思抄児也蒲甘卜趙阿哥潘純只海苫徹抜都児怯怯里塔不已児直脱児月里麻思捏古剌阿児思蘭哈八児禿艾貌
巻124 列伝第11 塔本哈剌亦哈赤北魯塔塔統阿岳璘帖穆爾李楨速哥忙哥撒児孟速思
巻125 列伝第12 賽典赤贍思丁布魯海牙高智耀鉄哥
巻126 列伝第13 安童兀都帯廉希憲
巻127 列伝第14 伯顔
巻128 列伝第15 阿朮阿里海牙相威土土哈
巻129 列伝第16 来阿八赤紐璘阿剌罕阿塔海唆都李恒
巻130 列伝第17 徹里不忽木完沢阿魯渾薩理
巻131 列伝第18 速哥嚢加歹忙兀台奥魯赤完者都伯帖木児懐都亦黒迷失拝降
巻132 列伝第19 杭忽思歩魯合答玉哇失麦里探馬赤抜都児昂吉児哈剌䚟沙全帖木児不花
巻133 列伝第20 塔出拝延也罕的斤葉仙鼐脱力世官忽剌出重喜旦只児脱歓完者都抜都失里伯孛蘭奚怯烈暗伯也速䚟児昔都児
巻134 列伝第21 撒吉思月合乃昔班鉄連愛薛闊闊禿忽魯唐仁祖朶児赤和尚劉容迦魯納答思闊里吉思小雲石脱忽憐斡羅思朶羅台也先不花
巻135 列伝第22 鉄哥朮塔出塔里赤塔海帖木児口児吉忽都孛児速月挙連赤海牙阿答赤明安忽林失失剌抜都児徹里曷剌乞台脱因納和尚
巻136 列伝第23 哈剌哈孫阿沙不花拝住
巻137 列伝第24 察罕曲枢阿礼海牙奕赫抵雅爾丁脱烈海牙
巻138 列伝第25 康里脱脱燕鉄木児伯顔馬札児台脱脱
巻139 列伝第26 乃蛮台朶児只朶爾直班阿魯図紐的該
巻140 列伝第27 別児怯不花太平鉄木児塔識達識帖睦邇
巻141 列伝第28 太不花察罕帖木児擴廓帖木児
巻142 列伝第29 答失八都魯慶童也速徹里帖木児納麟
巻143 列伝第30 馬祖常自当阿栄小雲石海涯泰不華余闕
巻144 列伝第31 答里麻月魯帖木児卜顔鉄木児星吉福寿道童
巻145 列伝第32 亦憐真班廉恵山海牙月魯不花達礼麻識理
巻146 列伝第33 耶律楚材粘合重山楊惟中
巻147 列伝第34 張柔史天倪史天祥
巻148 列伝第35 董俊厳実
巻149 列伝第36 耶律留哥劉伯林郭宝玉石天応耶律禿花王珣
巻150 列伝第37 石抹也先何伯祥李守賢耶律阿海何実郝和尚抜都趙瑨石抹明安張栄劉亨安
巻151 列伝第38 薛塔剌海高鬧児王義王玉趙迪邸順王善杜豊石抹孛迭児賈塔剌渾奥敦世英田雄張抜都張栄趙天錫
巻152 列伝第39 張晋亨王珍楊傑只哥劉通岳存張子良唐慶斉栄顕石天禄石抹阿辛劉斌趙柔
巻153 列伝第40 劉敏王檝王守道高宣王玉汝焦徳裕石天麟李邦瑞楊奐賈居貞
巻154 列伝第41 洪福源鄭鼎李進石抹按只謁只里鄭温
巻155 列伝第42 汪世顕史天沢
巻156 列伝第43 董文炳張弘範
巻157 列伝第44 劉秉忠張文謙郝経
巻158 列伝第45 姚枢許衡竇黙
巻159 列伝第46 宋子貞商挺趙良弼趙璧
巻160 列伝第47 王磐王鶚高鳴李冶李昶劉粛王思廉李謙徐世隆孟祺閻復
巻161 列伝第48 楊大淵劉整
巻162 列伝第49 李忽蘭吉李庭史弼高興劉国傑
巻163 列伝第50 李徳輝張雄飛張徳輝馬亨程思廉烏古孫沢趙炳
巻164 列伝第51 楊恭懿王恂郭守敬楊桓楊果王構魏初焦養直孟攀麟尚野李之紹
巻165 列伝第52 張禧賈文備解誠管如徳趙匣剌周全孔元朱国宝張立斉秉節張万家奴郭昂綦公直楊賽因不花鮮卑仲吉完顔石柱
巻166 列伝第53 王綧隋世昌羅璧劉恩石高山鞏彦暉蔡珍張泰亨賀祉孟徳鄭義張栄実石抹狗狗楚鼎樊楫張均信苴日段興智信苴福王昔剌趙宏偉
巻167 列伝第54 張立道張庭珍張恵劉好礼王国昌姜彧張礎譚資栄王惲
巻168 列伝第55 陳祐劉宣何栄祖陳思済秦長卿姚天福許国禎
巻169 列伝第56 賀仁傑賈昔剌劉哈剌八都魯石抹明里謝仲温高觿張九思王伯勝
巻170 列伝第57 尚文申屠致遠雷膺胡祗遹王利用暢師文張炤袁裕張昉郝彬高源楊湜呉鼎梁徳珪
巻171 列伝第58 劉因呉澄
巻172 列伝第59 程鉅夫趙孟頫鄧文原袁桷曹元用斉履謙
巻173 列伝第60 崔斌崔彧葉李燕公楠馬紹
巻174 列伝第61 姚燧郭貫夾谷之奇劉賡耶律有尚郝天挺張孔孫
巻175 列伝第62 張珪李孟張養浩敬儼
巻176 列伝第63 曹伯啓李元礼王寿王倚劉正謝譲韓若愚趙師魯劉徳温尉遅徳誠秦起宗
巻177 列伝第64 張思明呉元珪張昇臧夢解陳顥
巻178 列伝第65 梁曾劉敏中王約王結張伯淳
巻179 列伝第66 賀勝楊朶児只蕭拝住
巻180 列伝第67 耶律希亮趙世延孔思晦
巻181 列伝第68 元明善虞集掲傒斯黄溍
巻182 列伝第69 張起巌欧陽玄許有壬宋本謝端
巻183 列伝第70 王守誠王思誠李好文孛朮魯翀李泂蘇天爵
巻184 列伝第71 王都中王克敬任速哥陳思謙韓元善崔敬
巻185 列伝第72 呂思誠汪沢民干文伝韓鏞李稷蓋苗
巻186 列伝第73 張楨帰暘陳祖仁成遵曹鑑張翥
巻187 列伝第74 烏古孫良楨賈魯逯魯曾貢師泰周伯琦呉当
巻188 列伝第75 董摶霄劉哈剌不花王英石抹宜孫
巻189 列伝第76 儒学一 - 趙復金履祥許謙陳櫟胡一桂黄沢同恕安熙
巻190 列伝第77 儒学二 - 胡長儒熊朋来戴表元牟応龍陳孚董朴楊載劉詵韓性呉師道陸文圭周仁栄陳旅李孝光宇文公諒・伯顔・贍思
巻191 列伝第78 良吏一 - 譚澄許維禎許楫田滋卜天璋
巻192 列伝第79 良吏二 - 耶律伯堅段直諳都剌楊景行林興祖観音奴周自強白景亮王艮盧琦鄒伯顔劉秉直許義夫
巻193 列伝第80 忠義一 - 李伯温石珪攸哈剌抜都任志耶律忒末伯八合剌普華劉天孚蕭景茂
巻194 列伝第81 忠義二 - 張桓李黼李斉褚不華郭嘉喜同韓因卞琛喬彝顔瑜王士元楊樸趙璉孫撝石普盛昭楊乗納速剌丁
巻195 列伝第82 忠義三 - 伯顔不花的斤樊執敬全普庵撒里周鏜聶炳劉耕孫兪述祖桂完沢丑閭孛羅帖木児彭庭堅王伯顔劉濬朶里不花野峻台陳君用卜理牙敦潮海魏中立
巻196 列伝第83 忠義四 - 普顔不花閔本趙弘毅鄭玉柏帖穆爾迭里彌実朴賽因不花丁好礼
巻197 列伝第84 孝友一 - 王閏郭道卿蕭道寿郭狗狗張閏田改住寧豬狗畢也速答立樊淵劉徳泉郭回孔全楊一趙毓胡光遠陳韶孫李忠李茂羊仁趙一徳王思聡徹徹王初応鄭文嗣王薦郭全楊皞丁文忠邵敬祖扈鐸孫秀実宗杞趙栄呉好直余丙徐鈺尹莘劉廷譲・劉通・張旺舅張思孝杜佑長寿孫瑾張恭訾汝道
巻198 列伝第85 孝友二 - 王庸黄贇石明三劉琦劉源祝公栄陸思孝姜兼胡伴侶王士弘何従義哈都赤高必達曾徳靳昺黄道賢史彦斌張紹祖李明徳張緝魏敬益湯霖孫抑石永王克己劉思敬呂祐周楽
巻199 列伝第86 隠逸 - 杜瑛張特立杜本孫轍何中武恪
巻200 列伝第87 列女一 - 朱淑信葛妙真李冬児朱錦哥馮淑安趙哇児王安哥
巻201 列伝第88 列女二 - 范妙元陳淑真夏婉常潘妙圓劉翠哥羅妙安安正同徐彩鸞禹淑静
巻202 列伝第89 釋老 - 八思巴丘処機祁志誠張宗演酈希成蕭輔道
巻203 列伝第90 方技 - 田忠良靳徳進張康孫威・阿老瓦丁・亦思馬因・阿尼哥
巻204 列伝第91 宦者 - 李邦寧朴不花
巻205 列伝第92 姦臣 - 阿合馬盧世栄桑哥鉄木迭児哈麻搠思監
巻206 列伝第93 叛臣 - 李璮王文統阿魯輝帖木児
巻207 列伝第94 逆臣 - 鉄失孛羅帖木児
巻208 列伝第95 外夷一 - 高麗耽羅日本
巻209 列伝第96 外夷二 - 安南
巻210 列伝第97 外夷三 - 占城爪哇琉求三嶼

脚注[編集]



(一)^ 

(二)^ 

(三)^ 

(四)^ 

(五)^ 181[]

(六)^ 214[7]

(七)^  1995, p. 124.

(八)^ 2018,395-397

(九)^ 97475

(十)^  1972, p. 13-22.

(11)^  1972, p. 18-20.

(12)^  1972, p. 13.

(13)^ 2004,243

[]




1930

1972 

 : ()341995392-150CRID 1050282677039186304hdl:2433/73071ISSN 0452-9774 

3︿ ; 652004ISBN 4876985227ID:000007302776https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000007302776 

西2018

[]

  • 国学ネット — 原典宝庫『元史』(1巻/本紀1 - 210巻/列伝97・編集後記)(簡体字中国語)