大阪府立国際会議場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大阪府立国際会議場
(大阪国際会議場・グランキューブ大阪)
情報
用途 国際会議、学会、展示会、式典、講習会、コンサート
設計者 黒川・イプスタイン・アラップ共同企業体
施工 竹中大林フジタ銭高松村シャール西武大鉄大末今西JV
建築主 大阪府庁
事業主体 大阪府庁
管理運営 株式会社大阪国際会議場
構造形式 鉄骨造(地下 鉄骨鉄筋コンクリート造)
敷地面積 10,146 m²
延床面積 67,545 m²
階数 地上13階、地下3階
高さ 104m
着工 1996年11月
竣工 1999年12月24日
開館開所 2000年4月1日
所在地

530-0005
大阪府大阪市北区中之島五丁目3番51号

地図
座標 北緯34度41分21.9秒 東経135度29分10.6秒 / 北緯34.689417度 東経135.486278度 / 34.689417; 135.486278 (大阪府立国際会議場
(大阪国際会議場・グランキューブ大阪)
)
テンプレートを表示
大阪府立国際会議場と堂島大橋
株式会社大阪国際会議場
The Osaka International Convention Center Corp.
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
530-0005
大阪府大阪市北区中之島五丁目3番51号
設立 1958年(昭和33年)8月9日
(株式会社大阪国際貿易センター)
業種 サービス業
法人番号 4120001059623 ウィキデータを編集
事業内容 大阪府立国際会議場の管理運営(指定管理者
代表者 福島伸一(代表取締役社長)
資本金 6億円
売上高 19億2830万7000円
(2023年3月期)[1]
営業利益 ▲2億3327万6000円
(2023年3月期)[1]
経常利益 ▲1億9764万6000円
(2023年3月期)[1]
純利益 ▲1億9806万8000円
(2023年3月期)[1]
総資産 56億7223万4000円
(2023年3月期)[1]
従業員数 27人(2008年3月31日現在)
決算期 3月31日
主要株主 大阪府 50.00%
(株)三菱UFJ銀行 2.83%
(株)三井住友銀行 2.34%
(2008年3月31日現在)
外部リンク www.gco.co.jp
テンプレートを表示

Osaka International Convention Center

[]


133104.51m2,7541

2000G8貿200042001 (WTO) 2002200420086

29193使使92

西



2021452465[2]1500061518[3]11[4]

交通機関[編集]

鉄道[編集]

バス[編集]

エピソード[編集]

脚注[編集]



(一)^ abcde 74

(二)^ " ". . . 24 May 2021. 2021528

(三)^ " 16 64".  TOKYO Web. . 15 June 2021. 2021926

(四)^   . (). (20211130). https://www.asahi.com/articles/ASPCZ5SJNPCZUTIL026.html 20211220 

外部リンク[編集]

座標: 北緯34度41分22秒 東経135度29分10秒 / 北緯34.6894度 東経135.486度 / 34.6894; 135.486