阪神本線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
本線
シンボルマーク
大物駅に進入する5700系電車
大物駅に進入する5700系電車
基本情報
日本の旗 日本
所在地 大阪府兵庫県
起点 大阪梅田駅
終点 元町駅
駅数 33駅
路線記号 HS
開業 1905年4月12日
全通 1936年3月18日
所有者 阪神電気鉄道
運営者 阪神電気鉄道
車両基地 尼崎車庫石屋川車庫
使用車両 使用車両の節を参照
路線諸元
路線距離 32.1 km
軌間 1,435 mm標準軌
線路数 複線
電化方式 直流1,500 V 架空電車線方式
閉塞方式 自動閉塞式
保安装置 阪神型ATS
最高速度 106 km/h[1]
路線図
テンプレートを表示

使HS


概要[編集]


190538[2]沿西[3][4]

JR[ 1]#240m[]

12[5]

 -  - [ 2] - 西 - [7]12.0km7[ 3]西 - 9

 - 

[ 4]

路線データ[編集]

  • 路線距離(営業キロ):32.1 km
  • 軌間1435 mm
  • 駅数:33駅(起終点駅含む)、2信号所
  • 複線区間:全線[注 5]
  • 電化区間:全線電化(直流1500 V)
  • 閉塞方式:自動閉塞式
  • 営業最高速度:106 km/h[1]
  • 最大編成両数:8両(快速急行〈一部を除く〉のみ。その他は6両)
  • 混雑率:88%(2020年度:出屋敷駅→尼崎駅間 7:32 - 8:32)[8]

沿線概況[編集]

停車場・施設・接続路線

凡例

JR西 大阪環状線
STR+r STR
←JR西:東海道本線 JR京都線
tSTR2+r

STR STR tSTR
大阪梅田駅 阪急:各本線[# 1]
exSTR2+r

tSTR
←JR西:梅田貨物線 大阪駅
extSTR+1u

北新地駅
xtKRZ

tSTR
JR西:東海道本線( JR神戸 宝塚線
extSTR

tSTR
0.0 HS 01 大阪梅田駅 梅田駅大阪市電
extSTR vSTR

etABZg3 tSTR
東梅田駅西梅田駅
extSTR vSTR exABZg+1xu

JR西: JR東西線
extSTR vSTR exBHF tSTR tSTR
0.8 出入橋駅 大阪市電-1949
extSTRl evKRZt exKRZt etKRZt etKRZt
なにわ筋線
vSTR exBHF tBHF tSTR
1.1 HS 02 福島駅 大阪市電
vSTR-BHF

tSTR3 tBHF
福島駅(JR)/新福島駅
vSTR xABZg+1u tSTR
vSTRl KRZvu vSTRq KRZvu
JR西: 大阪環状線・梅田貨物線

tSTR
2.3 HS 03 野田駅 野田阪神駅大阪市電

uexABZgr STR tSTR
北大阪線

uxmKRZt KRZt tSTRq tSTRr
海老江駅
uexSTR STR
国道線
uexLSTR BHF
3.3 HS 04 淀川駅
hKRZWae
淀川
BHF
4.4 HS 05 姫島駅
eBHF
5.6 大和田駅 -1921
hKRZWae
神崎川
BHF
5.9 HS 06 千船駅
eBHF
5.9 佃駅 -1921
WASSERq hKRZWae+GRZq GRZq
左門殿川大阪府
STR
兵庫県
uexLSTR BHF
6.8 HS 07 杭瀬駅
uexKRWg+l

杭瀬連絡線
uexLSTR STR
国道線
STR tKHSTa
A28 近鉄奈良駅
STR LSTR
近鉄 難波 奈良線系統
STR tHST
HS 41/A01 大阪難波駅
STR LSTR
阪神なんば線
XBHF-L XBHF-R
8.0 HS 08 大物駅
eKRZo eKRZo
国鉄福知山線(尼崎港線)
STR KRWgl KRW+r
XBHF-L XBHF-R DST
8.9 HS 09 尼崎駅
STR KRWg+l KRWr
尼崎工場・尼崎車庫
KRWg+l KRWr

10.1 HS 10 出屋敷駅
STR uexSTRl
尼崎海岸線
BHF
10.8 HS 11 尼崎センタープール前駅
WASSERq

12.0 HS 12 武庫川駅 武庫川
ENDExaq kABZq2 KRZo+k3

武庫川線
kABZg+4
DST
武庫川信号場
BHF
13.2 HS 13 鳴尾・武庫川女子大前駅

uexSTRq
14.1 HS 14 甲子園駅 甲子園線
BHF
14.8 HS 15 久寿川駅
exKRW+l

HUBrg

15.4 HS 16 今津駅

exSTRr STR
阪急 今津線
eBHF
16.3 西宮東口駅 -2001
BHF
16.7 HS 17 西宮駅 2001-
eBHF
16.9 西宮駅 -2001
eBHF
17.1 戎駅
BHF
17.8 HS 18 香櫨園駅
hKRZWae
夙川
ABZg+l KDSTeq
堀切保線基地
DST
堀切信号場
BHF
19.0 HS 19 打出駅
BHF
20.2 HS 20 芦屋駅
hKRZWae
芦屋川
BHF
21.5 HS 21 深江駅
BHF
22.6 HS 22 青木駅
HUBrg

23.8 HS 23 魚崎駅
HUB hKRZWae
住吉川

mKRZu
神戸新交通
 R  六甲アイランド線
  (六甲ライナー)

exSTRq exSTR+r
BHF exBHF
24.6 HS 24 住吉駅
BHF exBHF
25.1 HS 25 御影駅
BHF exBHF
25.7 HS 26 石屋川駅
hKRZWae WASSERq exhKRZWae
石屋川
STR exKDSTa exSTR
東明車庫
KRWgl

exKRWg+r
STR KDSTe exSTR
石屋川車庫
BHF exBHF
26.6 HS 27 新在家駅 (2) 1930-
STR exBHF
新在家駅 (1) -1930
hKRZWae WASSERq exhKRZWae
都賀川
BHF exBHF
27.6 HS 28 大石駅
uexLSTR

exSTRq exSTRr
uexSTRl emKRZo

uexSTR+r
国道線

uexSTR
28.2 HS 29 西灘駅
hKRZWae uexSTR
eHST uexSTR
西灘駅 (震災時仮駅)

STRc3 uexSTR

STR+4 uexSTR
exBHF STR uexSTR
岩屋駅(旧) -1933?
exBHF tSTRa uexSTR
岩屋東口駅 -1933?
exSTR tBHFea uexSTR
28.8
0.0*
HS 30 岩屋駅
exBHF tSTR uexSTR
岩屋西口駅 -1933?
exSTR tSTR uexHST
東神戸駅
exBHF tSTR
0.6* 脇浜駅 -1933
exKRZu etKRZ
神戸臨港線
exSTR tBHF
29.9 HS 31 春日野道駅 (2)神戸市電 1934-
exBHF tSTR
1.1* 春日野道駅 (1)神戸市電 -1933
exhKRZWae tKRZW
新生田川
exBHF tSTR
新生田川駅 -1933
exBHF tSTR
旭通駅 -1933
STR+4 exSTR tSTR
JR西:東海道本線( JR神戸線)
STR+r STR exSTR tSTR
阪急: 神戸本線
STR STR exSTR tSTR uSTR+l
神戸新交通:
 P  ポートアイランド線
  (ポートライナー)
STR

exSTR tSTR

三ノ宮駅三宮駅

HUBrf
31.2
2.5*
HS 32 神戸三宮駅 神戸市電
STR STR exSTR tSTR
三宮駅三宮・花時計前駅
STR2

etKRZ exKBHFeq
2.8* 滝道駅(神戸駅) 神戸市電
STRc1

STR+4 tSTR
阪急: 神戸高速線
STR STR

本線
tSTRa

32.1 HS 33 元町駅
tLSTR STR

神戸高速線
tLSTR STR tHST
HS 34 西元町駅
tSTR2 STR2

tSTRc1

STRl+4
JR西:東海道本線( JR神戸線)
tHST
HS 35 高速神戸駅
tLSTR
神戸高速線
tHST
HS 39 西代駅
LSTR
山電本線
KHSTe
SY 43 山陽姫路駅


ENTOSAKA2JR西[ 6]JR[ 7]

50[10][11][12]

561[ 8][13]

1990沿2017寿西西西西西沿

[14]沿20191130[15][14]西西西西西西西西

231辿

運行形態[編集]


1968[ 9] - S20092014322[16][17]8

[ 10]20093[ 11][ 12][ 13][ 14][ 15]

20103020221220231

642

1
平日日中の運行パターン
種別\駅名 大阪梅田 尼崎 西宮 神戸三宮 元町 直通先 備考
運行範囲 直通特急 2本 →山陽姫路
2本 →山陽姫路 神戸高速線内は各駅に停車
特急 2本 →須磨浦公園
快速急行 近鉄奈良← 2本[注 16]
急行 4本[注 16]
2本[注 16]
普通 6本 →高速神戸

平日朝ラッシュ時では、直通特急、区間特急(上りのみ)、快速急行、区間急行、普通を12分サイクルで運行するのを基本とする。停車駅の多い区間特急や区間急行を設定することで、日中は優等列車が通過する駅にも優等列車を停車させることで利便性を向上させ、きめ細かな通勤需要に応えることを目指している。その他、平日では日中から夜間にかけて、土曜・休日では朝から夕方にかけてそれぞれ10分サイクルで運行しているが、朝や夜間は12分サイクルで運行し快速急行の尼崎駅での連結・切り離し作業時間を確保している。

列車種別[編集]

停車駅(※2016年時点であるため現在とは異なる。また区間急行は福島駅にも停車する)

直通特急[編集]

1998年に設定された種別で「直特」と略されることがある。「特急」と同様、最上位の種別として扱われており、乗車券のみで乗車可能である。途中停車駅は、尼崎駅・甲子園駅・西宮駅・芦屋駅・魚崎駅・御影駅・神戸三宮駅である。本線内の停車駅は「特急」と同じであるが、例外的に平日朝ラッシュ時の一部の大阪梅田行きが甲子園駅を通過する(代わりにその時間帯は区間特急が甲子園駅に停車する)。

ほぼ終日設定されており(大阪梅田発最終列車は22:36)、日中は1時間あたり4本(10分ないし20分間隔)が運転されている。全列車が山陽方面に直通し、大阪梅田駅 - 山陽姫路駅間で運転されるが、早朝・深夜において本線内では尼崎駅・西宮駅・御影駅を始発、または尼崎駅・御影駅を終着とする列車もある。車両は阪神・山陽の6両編成が用いられる。

特急(阪神特急)[編集]


[ 17]123010

1954920 - 27西 - 西

 -  -  -  - 使使

200120002013

20163 - [ 18]

区間特急[編集]


714

西20122016

6

1981120092012[18]2016[19]

201412294

[]




 - 西[ 19][ 20]西 - 便 - 西



6810

18m321m4使2018317

198312 - 西西 - 1987121998210 - 西17 - 19

20093 - 

20123203

2016319[ 21][ 22]西[ 23]

2019320720使[21]

2020314[ 24]8[ 25][ 26][22]8西8170m[ 27]

2022121782 - [23]

急行[編集]

8000系8219Fによる急行電車(鳴尾・武庫川女子大前駅)

 - 西19 - 西 -  - 西 - 

8西西[ 28]

2009320 - 西 -  - 5使 - 西 - 西西

20061028

2009320西西 - 西 - 

20163191西 - 西 - [19]

2020314西2

2022121732 - 1西 - 西124722016 - 西[23]

[]


 -   [ 29]2

200131020061028

82001

2009320

20203142西[22]

2022122

[]


4使 - 使使2016319 [ 30]

 - 19982151991西西202212

西西

200932020061028321

570055002[ 31]

S[]


 - 

[]


 -  - 西

[]


2009320 西 - 使

 - 西寿西2西4

200610286寿

2009320[24] - 

1980 - 12 - 21963219684 - 使

19905R330146568000

[]

[]


 - [25]



[25]4[ 32][26]
80008248F

7調[27][28]

20231123110001201F使[29]1

[]


2009121220158[30][31]

[32][31][33]2020[ 33]

20114188531[34][35]850[35][34][35]  201285326326201185320163西[19]西[36]202173西[20]

[]


沿 - 西西 - [33]

 - 西

沿 - [ 34][31][33]西[37]

西西20093 - 西西西西 - 西西 - [ 35]西    LED  [33][37]

2009320123 -     

201556[38]201662[30]155201720194586256[39][40][41][42][43]2020



らくやんライナー[編集]




20221223202316132020:19121:4332西13431311339300使30118015030[ 36]61 - 51200112022122311020:00[44]

[45]

使用車両[編集]

現在の車両[編集]

自社車両[編集]

優等列車用
普通列車用

山陽電気鉄道[編集]

近畿日本鉄道[編集]

過去の車両[編集]

自社車両[編集]

優等列車用
普通列車用
小型旧性能車

山陽電気鉄道[編集]

歴史[編集]

戦前[編集]

開業までの経緯[編集]






西西沿

[]


190538412 - 8/(12.9km/h)120.4km/h  - 1 - 506090332便1/3[46]

191125/(40km/h)6329km/h

[]


西[47]58[48]2

1913 19212沿19203012192111756[47]

1920 - 502519347 - 601933835西4

沿#

[]




193319361934

西

219271975

戦後[編集]

ノンストップ特急の設定[編集]

戦後は1954年 - 1963年の一時期にかけて、3011形を使った梅田駅 - 元町駅間を三宮駅のみ停車で27分運転(三宮駅までは25分)という特急も設定したりしている。当時、阪急線で梅田駅 - 三宮駅間を走る特急の所要時間が十三駅、西宮北口駅停車で28分であり、また国電国鉄電車)の急行電車(1958年から快速電車へ呼称変更)が24分で大阪駅 - 三ノ宮駅間を途中無停車(後に芦屋駅にも停車)で結んでいたので、若干国鉄には劣るものの線形の悪い阪神電鉄線の優等列車が、阪急線のそれを所要時間で凌ぐことになった。

特急は昼間のみ20分間隔で設定されたが、阪神間の途中駅の需要を取り込むため、1960年からは昼間10分間隔に増発される一方で西宮駅、芦屋駅、御影駅にも停車するようになった。1963年2月1日改正より昼間は12分間隔となり、1998年2月15日改正まで35年間続いた。

西大阪線特急[編集]


1964西西1965西1974

[]


301958

1968西

19982



15319682

12121991419914西

678

199822001[ 37]

2000[]


2001沿 (USJ) 20091

200933西344西沿20203148

2022122320231613202便[44]

[]


190538
412  - 

421 寿 - 西西西 - 

523  - 

710  - 

1906391221  - 

190740
220 西 - 

41 西 - 

190841


1127  - 

1912111 

19211015 

19241381  - 寿

192514530 

192615
716 

1219 寿寿 - 西2

1927271 1975 - 西

19294727  - 

19305211 

19338617  - 西 -  -  - 

1934951  - 

193611318 

19381375 

193914321 0.3km

1943181121 

194520


328  - [ 38]

625 

113  - 

1230 

19462131  -  - 

1948231026  - 

195227914  - 

195429915 3011

196136128 

196338121 1012

196439410 

196540915 西西 - 西

196742
72  - 西

1112 600V1500V

196843
317 ATS

320 西西

47 

418 

196944331  - 

197045
921  - 

1124 6

197146
41 使

67 

83 

1972471010 

1973481126 6

197449121 西

1977521227 

197853610  - 

198358115  - 寿[50]

198459
331  - 寿[51]

716  - [52]

199137  - [53]

1993595  - [54][54]

19946123  - [53]

19957
117 [55]

118  - [55]

126  - [56]

21  - [57]

27 12694[58][58]
800062126(8219F)6(8215F)10km/h使使[59]10

211  - [57]

220  - [57]

31 西 - [57]

626  - 西[57]
3西 - 813 - 

11 

19968320 [60]

199810215  -  - 西[61]

200113
217  - [62]

33 [62]西200m - 西西

310 西西[63]

200214119  - [64][65]

2006181028 西便23:00

200921320 西西 -  - 西 - 

201224320 121

20142641 [66]

201527
314  - [67]

1212  - [68][69]

201628
319 [19]

201729318  - [70]

2019
101 [71]

1130  - [15]

20202
314 8西[22]

20224
1217 2便8便

1223 2023120[44]

[]








S - 



#

20144[66]
駅番号 駅名 駅間
キロ
営業
キロ
区間急行 急行 快速急行 区間特急 特急 直通特急 接続路線・備考 所在地
他時間帯
[* 1]
平日朝
HS 01 大阪梅田駅 - 0.0 阪神なんば線経由近鉄線直通 阪急電鉄HK 京都本線[* 2]HK 宝塚本線HK 神戸本線大阪梅田駅: HK-01)
大阪市高速電気軌道M 御堂筋線梅田駅: M16)・T 谷町線東梅田駅: T20)・Y 四つ橋線西梅田駅: Y11)
西日本旅客鉄道A 東海道本線JR京都線JR神戸線)・G JR宝塚線F おおさか東線O 大阪環状線大阪駅: JR-A47・JR-G47・JR-F01・JR-O11)・H JR東西線北新地駅: JR-H44)
大阪府大阪市 北区
HS 02 福島駅 1.1 1.1 西日本旅客鉄道:O 大阪環状線(福島駅: JR-O12)・H JR東西線(新福島駅: JR-H45) 福島区
HS 03 野田駅# 1.2 2.3 大阪市高速電気軌道:S 千日前線野田阪神駅: S11)
西日本旅客鉄道:H JR東西線(海老江駅: JR-H46)
HS 04 淀川駅 1.0 3.3  
HS 05 姫島駅 1.1 4.4 急行はなにわ淀川花火大会開催日に上下線一部列車が臨時停車 西淀川区
HS 06 千船駅# 1.5 5.9  
HS 07 杭瀬駅 0.9 6.8   兵庫県
尼崎市
近鉄線
直通区間
快速急行近鉄奈良線近鉄奈良駅まで直通運転[* 3]
 ※阪神なんば線および近鉄線直通列車のうち、準急・区間準急・普通には本線直通列車はない[* 4](停車駅は阪神なんば線参照)。
HS 08 大物駅 1.2 8.0 阪神電気鉄道HS 阪神なんば線(一部直通運転:上記参照) 兵庫県 尼崎市
HS 09 尼崎駅# 0.9 8.9 阪神電気鉄道:HS 阪神なんば線
HS 10 出屋敷駅 1.2 10.1  
HS 11 尼崎センタープール前駅# 0.7 10.8  
HS 12 武庫川駅 1.2 12.0 阪神電気鉄道:HS 武庫川線
快速急行は平日の日中以降と土休日停車
武庫川信号場 - - 武庫川線との連絡線が上り線から分岐、上下線間に渡り線はない 西宮市
HS 13 鳴尾・武庫川女子大前駅 1.2 13.2  
HS 14 甲子園駅# 0.9 14.1 直通特急は平日朝ラッシュ時の上りの一部を除いて停車
HS 15 久寿川駅 0.7 14.8  
HS 16 今津駅 0.6 15.4 阪急電鉄:HK 今津線 (HK-21)
快速急行は平日の日中以降と土休日停車
HS 17 西宮駅# 1.3 16.7  
HS 18 香櫨園駅 1.1 17.8    
堀切信号場 - -   保線基地の出入線が下り線から分岐、上下線の渡り線もある
HS 19 打出駅 1.2 19.0     芦屋市
HS 20 芦屋駅 1.2 20.2   快速急行は平日朝ラッシュ時停車
HS 21 深江駅 1.3 21.5     神戸市 東灘区
HS 22 青木駅# 1.1 22.6    
HS 23 魚崎駅 1.2 23.8     神戸新交通 R  六甲アイランド線 (R02)
HS 24 住吉駅 0.8 24.6      
HS 25 御影駅# 0.5 25.1      
HS 26 石屋川駅 0.6 25.7        
HS 27 新在家駅 0.9 26.6         灘区
HS 28 大石駅# 1.0 27.6        
HS 29 西灘駅 0.6 28.2        
HS 30 岩屋駅 0.6 28.8        
HS 31 春日野道駅 1.1 29.9         中央区
HS 32 神戸三宮駅 1.3 31.2       阪急電鉄:HK 神戸本線・HK 神戸高速線 (HK-16)
神戸新交通: P  ポートアイランド線三宮駅:P01)
神戸市営地下鉄S 西神・山手線 (三宮駅:S03)、K 海岸線三宮・花時計前駅:K01)
西日本旅客鉄道:A 東海道本線(JR神戸線)(三ノ宮駅:JR-A61)
HS 33 元町駅 0.9 32.1           阪神電気鉄道:HS 神戸高速線(直通運転)
西日本旅客鉄道:A 東海道本線(JR神戸線)(JR-A62)
神戸市営地下鉄:K 海岸線(旧居留地・大丸前駅:K02)
直通運転区間 ○普通…神戸高速線新開地駅まで
○特急…山陽電鉄本線須磨浦公園駅まで
○直通特急…山陽電鉄本線山陽姫路駅まで
  1. ^ 平日日中以降と土休日全時間帯
  2. ^ 運転系統としての「京都本線」。同線の正式な起点は「十三駅」。
  3. ^ 大阪難波行きは大阪難波駅で準急または普通に変更し、近鉄奈良線まで直通運転。
  4. ^ 但し、平日朝の普通尼崎行きの一部に、尼崎駅から快速急行神戸三宮行きに変更し本線に直通する列車がある。
  • 神戸高速線・山陽電鉄本線内の停車駅は直通特急については「直通特急 (阪神・山陽)」を参照。直通特急以外は両線内とも各駅に停車。

廃駅・廃止信号所[編集]

  • 出入橋駅(梅田駅 - 福島駅間):1948年10月26日廃止
  • 大和田駅(姫島駅 - 杭瀬駅間):1921年1月5日に佃と統合して千船駅となる
  • 佃駅(姫島駅 - 杭瀬駅間):1912年1月5日に大和田と統合して千船駅となる
  • 千船信号場(千船駅 - 杭瀬駅間) :1977年ごろ廃止
  • 蓬川駅(出屋敷駅 - 尼崎センタープール前駅(当時未開業)間):1905年5月23日廃止
  • 西宮東口駅(今津駅 - 西宮駅間):2001年3月3日に西宮駅へ統合廃止
  • 戎駅(西宮駅 - 香櫨園駅(当時未開業)間):1901年2月20日廃止
  • 新在家駅(旧駅、新在家(当時は東明)駅 - 大石駅間):1929年7月27日廃止
  • 脇浜駅(岩屋駅 - 春日野道駅間):1933年6月17日廃止
  • 新生田川駅(春日野道駅 - 三宮駅間):1933年6月17日廃止
  • 旭通駅(春日野道駅 - 三宮駅間):1905年7月10日廃止
  • 三ノ宮駅(旧駅):1933年6月17日廃止
  • 滝道駅(通称:神戸駅、神戸側ターミナル):1933年6月17日廃止

過去の接続路線[編集]

  • 梅田駅:阪急北野線大阪市電(阪神前)
  • 出入橋駅(廃駅):大阪市電
  • 野田駅:阪神北大阪線・阪神国道線・大阪市電(野田阪神電車前)
  • 杭瀬駅:阪神国道線北杭瀬への連絡線(旅客営業なし)
  • 出屋敷駅:阪神尼崎海岸線
  • 甲子園駅:阪神甲子園線
  • 西灘駅:阪神国道線
  • 滝道駅(廃止):神戸市電
  • 三宮駅:神戸市電(三宮阪神前)

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 33627

(二)^ 201995%[6]

(三)^ 

(四)^ 

(五)^ 

(六)^ JRS[9]

(七)^ 西19642

(八)^ 19631978

(九)^ 2010101西

(十)^ 

(11)^ 

(12)^ 

(13)^ 西

(14)^ 

(15)^ 20163

(16)^ abc3

(17)^ 892

(18)^ 

(19)^ 西西橿26[20]

(20)^ 

(21)^ 

(22)^ 

(23)^ 西20216

(24)^ 

(25)^ 8

(26)^ 

(27)^ 西200m20182020西160m130m

(28)^ 79使西

(29)^ 西

(30)^ 使6

(31)^ 202035

(32)^ 2016922551

(33)^ 20241

(34)^  - 23

(35)^ 西西201631920221217

(36)^ 9300465032

(37)^ 

(38)^ [49]

出典[編集]



(一)^ ab2020PDF2020837https://www.hanshin.co.jp/handbook/pdf/2020/handbook_all.pdf#page=20202189 

(二)^  . (2021412). 202322

(三)^ . . 2023118

(四)^ . (2016919). 2023118

(五)^ . .  . 2023124

(六)^  .  Yahoo!japan (2019121). 2020313

(七)^ 200918 - 

(八)^ 2 (PD).  . p. 5 (202179). 202233

(九)^  1992, p. 67.

(十)^  - 

(11)^ 2 便252. (). (2021515). https://www.nikkansports.com/baseball/news/202105140001332.html 2021515 

(12)^ 2. (). (2021521). https://hochi.news/articles/20210521-OHT1T51103.html 2021521 

(13)^  1992, p. 68.

(14)^ ab 1992, p. 71.

(15)^ ab1130 112019111https://www.hanshin.co.jp/company/press/detail/27212019111 

(16)^ 沿 322 (PDF) - 2014123

(17)^   - 2014322

(18)^ 320 (PDF) - 2012120

(19)^ abcd319()  (PDF) - 2016120

(20)^ ab (PDF). (20221216). 20221217

(21)^  2019318https://www.hanshin.co.jp/company/press/detail/25012019320 

(22)^ abc314PDF2020121https://www.hanshin.co.jp/company/press/pdf/20200121-daiya.pdf2020121 

(23)^ ab1217 便PDF20221012https://www.hanshin.co.jp/company/press/pdf/20221012-unyu-daiyakaisei-2.pdf20221013 

(24)^ 320 (PDF) -  2009116

(25)^ ab(5/1214PDF2023512 2023512https://web.archive.org/web/20230512134237/https://rail.hanshin.co.jp/uploads/info/1a493dfdbeacf11ed56e4901e331e7fa5da85db8.pdf2023512 

(26)^   -  200947

(27)^ 1  - WEST2018924

(28)^  - ONLINE2016919

(29)^    (PDF).   (20231121). 2023112120231121

(30)^ ab沿868715PDF/295KBPDF2016729http://rail.hanshin.co.jp/uploads/info/6900f282f6d1cffef24df22f5a4f814ea5bbdf83.pdf201686 

(31)^ abc沿.   (2019717). 2019812

(32)^  (PDF) - 

(33)^ abcd12/781415PDF20191126https://rail.hanshin.co.jp/uploads/info/bb423c4fe665f3b5ef1743c9caa5f209f630e3cf.pdf20191126 

(34)^ ab  418PDF2011411https://www.hankyu-hanshin.co.jp/ir/data/SR201104143N2.pdf2019525 

(35)^ abc - railf.jp 2011419

(36)^  (PDF).   (202033). 2020310

(37)^ ab111 西便202017https://www.hanshin.co.jp/company/press/pdf/20200107-ebisu-kyukou.pdf202017 

(38)^  13  - 20158122015819

(39)^  (PDF).   (2017810). 2017813

(40)^ . (). (2018814). https://railf.jp/news/2018/08/14/164000.html 2019811 

(41)^ 101  (PDF).   (201988). 2019811

(42)^ 101  (PDF).   (2019816). 2019818

(43)^ . RM News (). (2017822). http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2017/08/post_1592.html 2017822 

(44)^ abc 200.   (20221224). 20221224

(45)^ PDF2022121 2022121https://web.archive.org/web/20221201060432/https://www.hanshin.co.jp/company/press/pdf/20221201-unyu-rakuyanraina.pdf2022121 

(46)^   JTB2007ISBN 978-4-533-06867-6p.43-44

(47)^ abNo.633 p.15

(48)^ 

(49)^  . . (2015814). http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201508/0008303867.shtml 2015815 

(50)^ 15使. (): p. 1. (1983113) 

(51)^ .  西. 2019113

(52)^ ABOUT | 57 - 

(53)^ ab-  使. (): p. 1. (19931225) 

(54)^ ab- 56 . (): p. 1. (1993823) 

(55)^ ab. (): p. 1. (1995119) 

(56)^   . (): p. 1. (1995127) 

(57)^ abcde13041996486-88 

(58)^ ab . (): p. 3. (199528) 

(59)^  . (): p. 3. (199529) 

(60)^ 320 19962275

(61)^  . (): p. 3. (1998217) 

(62)^ abRailway Topics35520015198-99 

(63)^ 2001西 1.41520015 p. 63

(64)^ 200211RAIL FAN50220032121 

(65)^ 9. . (2002117). 20021221. https://web.archive.org/web/20021221035250/http://www.kobe-np.co.jp:80/kobenews/sougou/021107ke82100.html 201295 

(66)^ ab (PDF) - 2013430

(67)^  / .   (2015105). 2016113

(68)^    -  2015121220151110http://www.hanshin.co.jp/company/press/detail/158820151110 

(69)^  .  . 20151110

(70)^  2017318 -  20161227http://www.hanshin.co.jp/company/press/detail/179720161227 

(71)^ 101PDF2019730 2019730https://web.archive.org/web/20190730035842/https://www.hanshin.co.jp/company/press/pdf/20190730-ekimei.pdf2019730 

[]


 -  9西22009ISBN 978-4-10-790027-2 

 - 1992ISBN 978-4-7942-0452-3 

[]