コンテンツにスキップ

宇田東植

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
宇田 東植
基本情報
国籍 大韓民国の旗 韓国
出身地 日本の旗 日本東京都杉並区
生年月日 (1948-08-23) 1948年8月23日(75歳)
身長
体重
177 cm
71 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 1971年 ドラフト4位
初出場 NPB / 1972年4月28日
KBO / 1983年
最終出場 NPB / 1982年10月11日
KBO / 1984年
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

選手歴

コーチ歴

  • 起亜タイガース (2002 - 2003)


  1948823 - [1] [2]

 

[]


NHK[2][2]

[2]19643

1967[2]3593411

1971[2]

1971411972

1975827[3]962

1976101977132032020[4]

1978542324西3273

1979273972[5]93.47794西4184592

52428234[5]25[5]

1980513西0-06.211439西1[6]

1981518[7]8521012432144167153[8]

19821[9]291退

19833073223[10][10][10]宿[10]1984退

退TCN1989 - 2001TVS[11]CTCGAORA  ESPNPOWER BASEBALL[12][13][14]31992930西D199947西D

200220032004 - 2006

詳細情報[編集]

年度別投手成績[編集]





















































W
H
I
P
1972 東映
日拓
日本ハム
12 0 0 0 0 0 0 -- -- ---- 70 16.2 20 4 4 1 1 10 0 0 11 9 4.86 1.44
1973 12 0 0 0 0 0 0 -- -- ---- 104 22.1 27 5 8 1 2 9 0 3 19 15 6.04 1.57
1974 2 0 0 0 0 0 0 0 -- ---- 7 2.0 2 0 0 0 0 2 0 0 1 0 0.00 1.00
1975 18 2 1 0 0 2 2 0 -- .500 223 51.0 61 5 9 0 6 13 0 0 29 22 3.88 1.37
1976 1 0 0 0 0 0 0 0 -- ---- 17 3.1 4 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0.00 1.50
1977 13 4 0 0 0 0 1 0 -- .000 157 37.2 38 4 7 0 2 9 1 0 19 19 4.54 1.19
1978 15 9 2 0 1 2 3 0 -- .400 232 54.0 68 7 8 0 4 16 0 0 35 30 5.00 1.41
1979 39 7 2 0 0 9 3 0 -- .750 555 135.0 151 15 20 3 7 34 0 0 61 52 3.47 1.27
1980 22 12 2 1 0 3 6 0 -- .333 348 84.0 89 11 14 2 1 37 0 0 35 33 3.54 1.23
1981 8 5 1 0 0 0 3 0 -- .000 114 23.2 37 3 3 1 3 9 0 0 21 16 6.08 1.69
1982 阪神 29 0 0 0 0 0 1 0 -- .000 173 42.0 35 5 11 1 4 16 0 0 15 12 2.57 1.10
1983 ヘテ 30 21 3 2 7 7 3 -- .500 599 134.1 133 14 38 0 9 56 60 50 3.35 1.27
1984 18 10 4 2 6 5 0 -- .545 333 83.1 74 4 21 4 3 27 23 21 2.27 1.14
NPB:11年 171 39 8 1 1 16 19 0 -- .457 2000 471.2 532 59 85 9 30 155 1 3 247 208 3.97 1.31
KBO:2年 48 31 7 4 13 12 3 -- .520 932 217.2 207 18 59 4 12 83 83 71 2.94 1.22
  • 東映(東映フライヤーズ)は、1973年に日拓(日拓ホームフライヤーズ)に、1974年に日本ハム(日本ハムファイターズ)に球団名を変更

記録[編集]

  • 初登板:1972年4月28日、対ロッテオリオンズ4回戦(後楽園球場)、9回表に6番手で救援登板・完了、1回無失点
  • 初奪三振:同上、9回表に有藤通世から
  • 初勝利:1975年8月27日、対太平洋クラブライオンズ後期11回戦(平和台野球場)、4回裏2死に2番手で救援登板・完了、5回1/3を1失点
  • 初先発・初先発勝利・初完投勝利:1975年9月6日、対ロッテオリオンズ後期7回戦(宮城球場)、9回1失点
  • 初完封勝利:1980年5月13日、対西武ライオンズ前期8回戦(後楽園球場)

背番号[編集]

  • 14 (1972年 - 1981年)
  • 27 (1982年)
  • 15 (1983年 - 1984年)

脚注[編集]



(一)^ 122000 (20003)

(二)^ abcdef1972814()30p95-p97

(三)^ 19758281919758p711

(四)^  . NEWS. 20221214

(五)^ abcp779 5482417   

(六)^ 1980514

(七)^  811980

(八)^ 1981102217

(九)^ 19821241719821p865

(十)^ abcd199711ISBN 4575710962

(11)^ 1999TCN西

(12)^  

(13)^ Strike Zone  . www.strike-zone.jp. 20221214

(14)^ OB (20121110) - . web.archive.org (2021214). 20221214

関連項目[編集]

外部リンク[編集]