テレビ埼玉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社テレビ埼玉[1]
Television Saitama Co., Ltd.[1]
テレビ埼玉局舎正面
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 TVS、テレ玉
本社所在地 日本の旗 日本
330 - 8538
埼玉県さいたま市浦和区常盤六丁目36番4号
設立 1978年4月28日[1]
業種 情報・通信業
法人番号 5030001005569
事業内容 放送法による基幹放送事業
放送番組の企画・制作・
インターネット配信及び販売
[1]
代表者 代表取締役会長 平本一郎
代表取締役社長 川原泰博[1]
資本金 15億円
売上高 39億8982万円
(2023年03月31日時点)[2][3]
営業利益 1億7137万7000円
(2023年03月31日時点)[2][3]
経常利益 1億9620万8000円
(2023年03月31日時点)[2][3]
純利益 1億3397万8000円
(2023年03月31日時点)[2][3]
純資産 35億4982万2000円
(2023年03月31日時点)[3]
総資産 43億3319万円
(2023年03月31日時点)[2][3]
従業員数 66名(2022年4月現在)
主要子会社 株式会社テレビ埼玉クリエイティブ
株式会社アートロック
株式会社ティーエーピー
株式会社エーオン
外部リンク https://www.teletama.jp/
テンプレートを表示
テレビ埼玉
英名 Television Saitama Co., Ltd.
放送対象地域 埼玉県
ニュース系列 -
番組供給系列 全国独立放送協議会
略称 TVS
愛称 テレ玉[1]
呼出符号 JOUS-DTV
呼出名称 テレビさいたま
デジタルテレビジョン
開局日 1979年4月1日
本社 330 - 8538[1]
埼玉県さいたま市浦和区
常盤六丁目36番4号[1]
演奏所 本社と同じ
リモコンキーID 3[4]
デジタル親局 さいたま(浦和) 32ch
アナログ親局 さいたま(浦和) 38ch
ガイドチャンネル 38ch
主なデジタル中継局
  • 児玉:(垂直偏波)32ch
  • 秩父:32ch
主なアナログ中継局
  • 児玉:(垂直偏波)30ch
  • 秩父:47ch
  • 公式サイト http://www.teletama.jp/
    特記事項:
    コールサインの4文字目が「S」となる唯一の民放テレビ局
    テンプレートを表示
    テレビ埼玉本社の鉄塔
    テレビ埼玉の中継車

    : Television Saitama Co., Ltd.

    TVS使JOUS-DTV ID3[5]

    []

    []


    3641416200641 - - 2006331西

    2001411999

    23西20067[6]TV!20178TOKYO MXtvk

    20064CI20063使617[7][8]使使200810

    1990!

    []




    364



    8916 8

    []


    20235414:40[ 1]4:2526:142:1426:192:1926:092:0926:242:2426:002:0025:491:49FIFA

    西

    西西西西2019西西西198720042005西20062012 - 20132023[ 2]2007西OBOBTBSTBSTBSTBS2008523[ 3]2011613[ 4]

    21

    2014[9]

    使BGM[ 5]

    201418

    BSNEXTNHK[10][11]Twitter1[12]

    1989NNS

    20062141130 - 215730TBS[ 6]76335 - 630200581120191019

    []


    20051212006NHK使2005122006101299%2010

    IDTOKYO MX31138ch3+8=1111chID11ID11

    031-111

    1125i12%20144VTR

    16:94:3SD2006316:9SD2

    NHKTOKYO MX2009131使2006331200641

     555[ 7]11UHF20087475

    3ch使031ch1032ch2033ch3031chSV11032chSV222ch使033ch20071162008117031ch032ch033ch23033chSV2

    20081212008331317112332681031ch032ch033ch

    20231211NECIP[13]HD

    2ch使031ch1033ch2031chSV11033chSV22[14]

    2024[ 8]



    SV1SV2

    EPGS:S200752520084[HV]HV:[S][HV][HV]2010

    200641

    []


    NACK5便20044200532005420063便

    19905710BGM15

    202176TVer[15]2022330BS![16]2023421[17][18][ 9]

    []


    [21][22][23][24]

    []


    28.26%10%

    2020年3月31日 - 2021年3月31日[編集]

    資本金 発行済株式総数 株主数
    15億円 3,000,000株 90
    株主 株式数 比率
    埼玉県 300,000株 10.00%
    日本テレビ放送網 248,000株 08.26%
    太平洋セメント 220,000株 07.33%
    西武鉄道 200,000株 06.66%
    埼玉りそな銀行 150,000株 05.00%
    読売新聞東京本社 140,000株 04.66%
    大栄不動産 120,000株 04.00%
    中日新聞社 100,000株 03.33%
    朝日新聞社 100,000株 03.33%
    西友 100,000株 03.33%
    そごう・西武 100,000株 03.33%
    サイサン 100,000株 03.33%

    過去の資本構成[編集]

    沿革[編集]