コンテンツにスキップ

寺田治郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
寺田 治郎
てらだ じろう
生年月日 (1915-11-04) 1915年11月4日
出生地 日本の旗 愛知県
没年月日 (2002-03-17) 2002年3月17日(86歳没)
子女 逸郎
国籍 日本の旗 日本
出身校 東京帝国大学法学部

日本の旗 第10代 最高裁判所長官

任期 1982年10月1日 - 1985年11月3日
任命者 昭和天皇
鈴木善幸内閣が指名)
前任者 服部高顯
後任者 矢口洪一

日本の旗 最高裁判所判事

任期 1980年3月22日 - 1982年10月1日
任命者 第2次大平内閣
テンプレートを表示

  19154114 - 200214317[1]10

[]


193813[2]

[2]194722194924197449[2][3]1976515調調194823調[2]

197752111978537[2]

198055322[4]198257101[3]

4[1][3][5]19845[6][7]

197119834[8]

1985114退1987[9]200286

2014264118

最高裁判所での担当訴訟[編集]

脚注[編集]

出典[編集]

  1. ^ a b "寺田治郎". 日本人名大辞典+Plus. コトバンクより2022年5月8日閲覧
  2. ^ a b c d e 野村二郎 1986, p. 240.
  3. ^ a b c "寺田 治郎". 20世紀日本人名事典. コトバンクより2022年5月8日閲覧
  4. ^ 野村二郎 1986, p. 241.
  5. ^ 野村二郎 2004, p. 84.
  6. ^ 野村二郎 2004, p. 82.
  7. ^ 野村二郎 2004, pp. 84–85.
  8. ^ 野村二郎 2004, p. 172.
  9. ^ 「秋の叙勲に4575人 女性が史上最高の379人」『読売新聞』1987年11月3日朝刊

[]


1986ISBN 9784385320403 

2004ISBN 9784426221126 

+α1997ISBN 9784062561938