山形県立鶴岡工業高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
山形県立鶴岡工業高等学校
地図北緯38度43分48.6秒 東経139度49分17.8秒 / 北緯38.730167度 東経139.821611度 / 38.730167; 139.821611座標: 北緯38度43分48.6秒 東経139度49分17.8秒 / 北緯38.730167度 東経139.821611度 / 38.730167; 139.821611
過去の名称 山形県立鶴岡第二高等学校
国公私立の別 公立学校
設置者 山形県
校訓 「誠実勤労」「質実剛健」
設立年月日 1920年大正9年)2月26日
(設置認可の文部省告示)
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
定時制課程
単位制・学年制 全日制:学年制による教育
定時制:単位制による教育
設置学科 全日制
 機械科
 電気電子科
 情報通信科
 建築科
 環境化学科
定時制
 工業技術科
学校コード D106220350041 ウィキデータを編集
所在地 997-0036

山形県鶴岡市家中新町8番1号

外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
山形県立鶴岡工業高等学校の位置(山形県内)
山形県立鶴岡工業高等学校

 Tsuruoka Technical High School

沿[]


18951228 西1914西1916[1]

1920226 77西

192041 3

19221020 

1947816 - [2]

194841 53

1950331 

196241 

196341 

196541 

197341 

197441 

1977331 

1979331 

197941 

1987331 

198741 

1989331 

198941 

1994724 4

311195119541966西退

2000 80100

2001 76

2003 76

2015 (M)(E)(I)(A)(K)5

20223 - [3]

[]

[]


(2015)

11M

 (M)

 (E)

 (I)

 (A)

 (K)

[]


20012014

11G

66

G

F

D

I

B

K

[]


33


[]



文化部

ものづくり研究クラブ

生徒会委員会[編集]

交通[編集]


JR25


[]


 - 

 - 

 - 

 - 

 - /2007

 - 

 -  

 - RADIO BERRY

 - 2020

[]

  1. ^ 文化の継承-絹織物広報つるおか、2008,5
  2. ^ 原武史『昭和天皇御召列車全記録』新潮社、2016年9月30日、96頁。ISBN 978-4-10-320523-4 
  3. ^ 庄内総合高校の再編整備について”. 山形県教育庁. 2020年9月5日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]