鶴岡駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鶴岡駅

駅舎(2022年9月)

つるおか
Tsuruoka

[* 1]羽前大山 (6.0 km)

(6.6 km) 藤島[* 2]

地図
所在地 山形県鶴岡市末広町1-1

北緯38度44分23.2秒 東経139度50分8.7秒 / 北緯38.739778度 東経139.835750度 / 38.739778; 139.835750座標: 北緯38度44分23.2秒 東経139度50分8.7秒 / 北緯38.739778度 東経139.835750度 / 38.739778; 139.835750

所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 羽越本線
キロ程 139.4 km(新津起点)
電報略号 ツル
駅構造 地上駅
ホーム 2面3線
乗車人員
-統計年度-
963人/日(降車客含まず)
-2022年-
開業年月日 1919年大正8年)7月6日[1]
備考
  1. ^ この間に西鶴岡信号場あり(当駅から2.8 km先)。
  2. ^ この間に幕ノ内信号場あり(当駅から3.2 km先)。
テンプレートを表示
鶴岡駅
つるおか
Tsuruoka

(2.2 km) 京田

所属事業者 庄内交通
所属路線 湯野浜線
キロ程 0.0 km(鶴岡起点)
駅構造 地上駅
開業年月日 1929年昭和4年)12月8日
廃止年月日 1975年(昭和50年)4月1日
テンプレートを表示

JR

[]


3西

20235922使使使使

2334[2]

200214

[]


19187921西 - [1]

19198
761.8[1]

125 - 

192413731

1925141120

19294128 - 

197045


1

19755041

197752

197853126

198661
1020[1]

111[1]

19876241JR[1]

200517128

200618228[ 1]

2008201221[ 2]

201224624415215[ 3]

201426228DC[ 1]

201830330

2019
621NewDays[ 2]

101[ 3]

105[ 1][ 3]

20224312[3]

[]

[]




1974[4]

2.834[5]198325

西10250%[4]

A317832415B(12771146[4]

1985319877[ 2]18西92530016西[4]



1990沿

2001837沿 [ 5]

[ 6]SC2002831退

200411203退

20053退退

20066[ 7]20073退調[ 8]

20176241FuDo11420FOODEVER

71[ 9]

[]


20175調[ 10]201945[ 11]

6[ 12][ 13]920201

[ 14]

[]


111223


のりば[編集]

番線 路線 方向 行先 備考
1 羽越本線 上り 村上新津新潟方面[6]  
2 下り 酒田秋田青森方面[6] 当駅始発・待避列車
3  

[]




Suica

2022434

[]


NewDays
[][7]






改札口と切符売り場(2023年7月)
改札口と切符売り場(2023年7月)
  • 1番線ホーム(2022年9月)
    1番線ホーム(2022年9月)
  • 2・3番線ホーム(2022年9月)
    2・3番線ホーム(2022年9月)
  • 利用状況[編集]

    JR東日本によると、2022年度(令和4年度)の1日平均乗車人員963人である[JR 1]。また、「鶴岡市統計書」によると、2017年度(平成29年度)の年間乗車人員は447,490人である[鶴岡 1]

    1965年度(昭和40年度)、1970年度(昭和45年度)、1975年度(昭和50年度)、2000年度(平成12年度)以降の推移は以下のとおりである。

    乗車人員推移
    年度 1日平均
    乗車人員
    年間
    乗車人員
    1965年(昭和40年) 6,732[新潟鉄道 1]  
    1970年(昭和45年) 5,138[新潟鉄道 2]  
    1975年(昭和50年) 5,028[新潟鉄道 3]  
    1989年(平成0元年)   868,100[鶴岡 2]
    1990年(平成02年)   884,200[鶴岡 2]
    1991年(平成03年)   902,600[鶴岡 2]
    1992年(平成04年)   864,200[鶴岡 2]
    1993年(平成05年)   839,900[鶴岡 2]
    1994年(平成06年)   818,500[鶴岡 2]
    1995年(平成07年)   801,900[鶴岡 2]
    1996年(平成08年)   783,600[鶴岡 2]
    1997年(平成09年)   741,500[鶴岡 2]
    1998年(平成10年)   735,000[鶴岡 2]
    1999年(平成11年)   722,000[鶴岡 2]
    2000年(平成12年) 1,815[JR 2] 662,500[鶴岡 2]
    2001年(平成13年) 1,746[JR 3] 637,200[鶴岡 2]
    2002年(平成14年) 1,663[JR 4] 606,900[鶴岡 2]
    2003年(平成15年) 1,613[JR 5] 590,200[鶴岡 2]
    2004年(平成16年) 1,482[JR 6] 540,900[鶴岡 2]
    2005年(平成17年) 1,449[JR 7] 528,800[鶴岡 2]
    2006年(平成18年) 1,437[JR 8] 524,600[鶴岡 2]
    2007年(平成19年) 1,467[JR 9] 537,100[鶴岡 2]
    2008年(平成20年) 1,415[JR 10] 516,800[鶴岡 2]
    2009年(平成21年) 1,371[JR 11] 500,700[鶴岡 2]
    2010年(平成22年) 1,379[JR 12] 503,300[鶴岡 2]
    2011年(平成23年) 1,347[JR 13] 493,200[鶴岡 2]
    2012年(平成24年) 1,361[JR 14] 496,800[鶴岡 2]
    2013年(平成25年) 1,356[JR 15] 464,900[鶴岡 1]
    2014年(平成26年) 1,275[JR 16] 465,400[鶴岡 1]
    2015年(平成27年) 1,248[JR 17] 455,500[鶴岡 1]
    2016年(平成28年) 1,226[JR 18] 447,500[鶴岡 1]
    2017年(平成29年) 1,187[JR 19] 447,490[鶴岡 1]
    2018年(平成30年) 1,203[JR 20]  
    2019年(令和元年) 1,144[JR 21]  
    2020年(令和02年) 793[JR 22]  
    2021年(令和03年) 863[JR 23]  
    2022年(令和04年) 963[JR 1]  

    駅周辺[編集]

    駅前のロータリーにはバス停留所、タクシープール、駅前駐車場がある。

    バス路線[編集]


    12008西WILLER EXPRESS

    []








    []


    便
    のりば 運行事業者 系統・行先 備考
    1 庄内交通
    「011」系統・「012」系統・「075」系統・「076」系統は平日のみ運行[8][10]
    2
    • 「032」系統は平日のみ運行[15]
    • こころの医療センター行きは平日のみ運行[10]
    3
    • 「321」系統・「322」系統・「324」系統・「326」系統は平日のみ運行[16][17][19]
    • 中央高校行きは平日のみ運行、土・日・祝祭日と高校休業期間中はエスモールバスターミナルまで運行
    4 鶴岡観光ぐるっとバス:市内コース/加茂コース  
    5 庄交バスターミナル・ゆたか町  

    その他[編集]

    • 鶴岡観光ぐるっとバス:丙申堂・致道館・鶴岡公園方面

    隣の駅[編集]

    東日本旅客鉄道(JR東日本)
    羽越本線
    羽前大山駅 - (西鶴岡信号場) - 鶴岡駅 - (幕ノ内信号場) - 藤島駅

    かつて存在した路線[編集]

    庄内交通
    湯野浜線
    鶴岡駅 - 京田駅

    脚注[編集]

    記事本文[編集]

    注釈[編集]

    1. ^ 先行して、2019年10月4日にプレオープンが行われた[報道 3]
    2. ^ 2016年8月、アパグループが鶴岡ワシントンホテルの営業権を取得。同ホテルはアパホテル山形鶴岡駅前となる[新聞 4]

    出典[編集]



    (一)^ abcdef JR JTB1998101562ISBN 978-4-533-02980-6 

    (二)^ 202357 p.114 - 115

    (三)^  . niigatachihon.yukigesho.com. 202234

    (四)^ abcd  (12) 19883

    (五)^ ""  (10) 198711

    (六)^ abJR.  . 202453

    (七)^ . www.ekibento.jp. 202234

    (八)^ abc.  . 202258202258

    (九)^ .  . 202258202258

    (十)^ abcdef.  . 202258202258

    (11)^ .  . 202258202258

    (12)^ 12.  . 202258202258

    (13)^ 34.  . 202258202258

    (14)^ . 202258202258

    (15)^ ab.  . 202258202258

    (16)^ abc.  . 202258202258

    (17)^ ab.  . 202258202258

    (18)^ .  . 202258202258

    (19)^ abTown.  . 202258202258

    (20)^ .  . 202258202258

    報道発表資料[編集]


    (一)^ DCpdf 2014226 2015319https://web.archive.org/web/20150319125220/http://www.jrniigata.co.jp/press/20140226ekisyarinyuaru.pdf20141025 

    (二)^   便!PDF2019618 2020410https://web.archive.org/web/20200410041950/https://www.jrniigata.co.jp/press/20190618tsuruokaekikawarimasu.pdf2020410 

    (三)^ abc !PDF2019925 2020410https://web.archive.org/web/20200410042009/https://www.jrniigata.co.jp/press/20190925tsuruokaekiochiaishitsu.pdf2020410 

    新聞記事[編集]


    (一)^  2006342018828

    (二)^  ! 21 JR20081292018828

    (三)^ 20125252018828

    (四)^ 2 . . (201683). 20161224. https://web.archive.org/web/20161224233611/https://www.yamagata-np.jp/news/201608/03/kj_2016080300052.php 2016221 

    (五)^ SC3   2001712

    (六)^     20041111

    (七)^   2006414

    (八)^  3  調 2007228

    (九)^ FOODEVER 201772201779

    (十)^ JR 2017592017627

    (11)^ JR 201941120207302020730

    (12)^ JR 201961920201219

    (13)^  . . (2019619). https://www.sankei.com/affairs/amp/190619/afr1906190074-a.html 20201219 

    (14)^  2020131202021320201116

    利用状況[編集]

    JR東日本(1日平均乗車人員)


    (一)^ ab2022.  . 2023712

    (二)^ 2000.  . 2019226

    (三)^ 2001.  . 2019226

    (四)^ 2002.  . 2019226

    (五)^ 2003.  . 2019226

    (六)^ 2004.  . 2019226

    (七)^ 2005.  . 2019226

    (八)^ 2006.  . 2019226

    (九)^ 2007.  . 2019226

    (十)^ 2008.  . 2019226

    (11)^ 2009.  . 2019226

    (12)^ 2010.  . 2019226

    (13)^ 2011.  . 2019226

    (14)^ 2012.  . 2019226

    (15)^ 2013.  . 2019226

    (16)^ 2014.  . 2019226

    (17)^ 2015.  . 2019226

    (18)^ 2016.  . 2019226

    (19)^ 2017.  . 2019226

    (20)^ 2018.  . 2019721

    (21)^ 2019.  . 2020713

    (22)^ 2020.  . 2021725

    (23)^ 2021.  . 202288

    新潟鉄道管理局(1日平均乗車人員)
    1. ^ 鉄道統計年報昭和40年版p102 新潟鉄道管理局
    2. ^ 鉄道統計年報昭和45年版p90-91 新潟鉄道管理局
    3. ^ 鉄道統計年報昭和50年版p64-65 新潟鉄道管理局
    鶴岡市統計書(年間乗車人員)


    (一)^ abcdef11. (PDF). 29 .  . p. 104 (20182). 20192262019226

    (二)^ abcdefghijklmnopqrstuvwx11. (PDF). 24 .  . p. 107 (20141). 20192262019226

    関連項目[編集]

    外部リンク[編集]