山階宮

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
山階宮家
家祖 山階宮晃親王
伏見宮邦家親王の第1王子)
種別 皇族宮家
出身地 日本の旗 日本 京都山城国
主な根拠地 東京府東京市麹町区富士見町
(現:東京都千代田区富士見町)
神奈川県三浦郡葉山村
(神奈川県三浦郡葉山町)
著名な人物 晃親王
菊麿王
武彦王
芳麿王(山階芳麿)
支流、分家 山階家(華族侯爵))
筑波家(華族侯爵))
鹿島家(華族伯爵))
葛城家(華族伯爵))
凡例 / Category:日本の氏族


[]


1864

19472210143198762810

系図[編集]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北朝3代天皇
崇光天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伏見宮
栄仁親王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伏見宮
貞成親王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

102代天皇
後花園天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伏見宮
貞常親王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現皇室

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伏見宮
邦家親王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初代山階宮
晃親王

 

 

 

 

 

〔伏見宮家〕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2代山階宮
菊麿王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3代山階宮
武彦王

 

芳麿王
〔山階侯爵家〕

 

安子女王

 

藤麿王
〔筑波侯爵家〕

 

萩麿王
〔鹿島伯爵家〕

 

茂麿王
〔葛城伯爵家〕

脚注[編集]

[]


 19811081099pp.

2006"".89:276.

[]


  2008ISBN 978-4-642-03788-4

1982 

[]