コンテンツにスキップ

川口 (大阪市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 大阪府 > 大阪市 > 西区 > 川口
川口
木津川橋

木津川橋

川口の位置(大阪市内)
川口

川口

川口の位置

川口の位置(大阪府内)
川口

川口

川口 (大阪府)

北緯34度40分54.58秒 東経135度28分45.33秒 / 北緯34.6818278度 東経135.4792583度 / 34.6818278; 135.4792583
日本の旗 日本
都道府県 大阪府
市町村 大阪市
西区
町名制定 1977年(昭和52年)
面積

[1]

 • 合計 0.347365317 km2
人口

2019年(平成31年)3月31日現在)[2]

 • 合計 3,976人
 • 密度 11,000人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
550-0021[3]
市外局番 06(大阪MA[4]
ナンバープレート なにわ

西

[]


西西

[]





[]


121864186818991920

123 - 

2西34169833

[]



[]


18673 使

18725 1 - 21 - 2

18736 西1 -  - 

187912  - 西

189932 西

192514 

194318 西

197752 1 - 4

[]


201931331[2]
丁目 世帯数 人口
川口一丁目 385世帯 625人
川口二丁目 492世帯 745人
川口三丁目 928世帯 1,867人
川口四丁目 376世帯 739人
2,181世帯 3,976人

人口の変遷[編集]

国勢調査による人口の推移。

1995年(平成7年) 2,695人 [5]

2000年(平成12年) 2,501人 [6]

2005年(平成17年) 3,116人 [7]

2010年(平成22年) 3,450人 [8]

2015年(平成27年) 3,588人 [9]

世帯数の変遷[編集]

国勢調査による世帯数の推移。

1995年(平成7年) 1,145世帯 [5]

2000年(平成12年) 1,120世帯 [6]

2005年(平成17年) 1,442世帯 [7]

2010年(平成22年) 1,674世帯 [8]

2015年(平成27年) 1,680世帯 [9]

学区[編集]


[10]
丁目 小学校 中学校
川口一丁目 全域 大阪市立本田小学校 大阪市立花乃井中学校
川口二丁目 全域
川口三丁目 全域
川口四丁目 全域

事業所[編集]

2016年(平成28年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである[11]

丁目 事業所数 従業員数
川口一丁目 24事業所 154人
川口二丁目 46事業所 717人
川口三丁目 68事業所 655人
川口四丁目 72事業所 588人
210事業所 2,114人

施設[編集]

日本聖公会川口基督教会

公共施設[編集]

社寺・史跡[編集]

その他[編集]

  • 中之島漁港

交通[編集]

鉄道[編集]

道路[編集]

昭和橋
高速道路
国道
主要地方道

橋梁[編集]

その他[編集]

日本郵便[編集]

脚注[編集]



(一)^ 西.  . 20191020

(二)^ ab.   (2019726). 2019104

(三)^ ab便.  便. 2019815

(四)^ .  . 2019624

(五)^ ab7調調(e-Stat) -  .   (2014328). 2019816

(六)^ ab12調調(e-Stat) -  .   (2014530). 2019816

(七)^ ab17調調(e-Stat) -  .   (2014627). 2019816

(八)^ ab22調調(e-Stat) -  .   (2012120). 2019816

(九)^ ab27調調(e-Stat) -  .   (2017127). 2019816

(十)^  (PDF).   (201951). 20191022 

(11)^ 28調 /   .   (2018628). 20191023

(12)^ 便簿 2018 (PDF).  便. 2019610

関連項目[編集]

外部リンク[編集]