コンテンツにスキップ

愛知県道・静岡県道4号豊橋大知波線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
主要地方道

愛知県道4号標識

静岡県道4号標識
愛知県道4号 豊橋大知波線
静岡県道4号 豊橋大知波線
主要地方道 豊橋大知波線
制定年 1965年
起点 愛知県豊橋市八町通5丁目【北緯34度45分57.2秒 東経137度23分59.6秒 / 北緯34.765889度 東経137.399889度 / 34.765889; 137.399889 (県道4号起点)
終点 静岡県湖西市大知波【北緯34度45分26.7秒 東経137度30分41.7秒 / 北緯34.757417度 東経137.511583度 / 34.757417; 137.511583 (県道4号終点)
接続する
主な道路
記法
国道1号

都道府県道69号標識
愛知県道69号豊橋乗本線

都道府県道31号標識
愛知県道31号東三河環状線

国道301号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

44 西

[]


西 IC使

路線データ[編集]

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

 Google 

51

西301

11.7 km7.8 km3.9 km

沿[]


1964391128 - 1[ 1][ 2]

1965401129

197651713[1]

19876271

19935511[2]

[]

4km西
西4km西

[]





[]

[]






西

[]


15

69

3181 502

31西

西

301西

沿[]
























19666526m155m

 


[]


 - 














[]

注釈[編集]

  1. ^ 現・一般国道1号
  2. ^ 現・一般国道301号

出典[編集]

  1. ^ 昭和51年静岡県告示第542号
  2. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省

関連項目[編集]