コンテンツにスキップ

愛知県道76号豊田安城線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
主要地方道

愛知県道76号標識
愛知県道76号豊田安城線
制定年 1959年[1]
起点 愛知県豊田市[1]
終点 愛知県安城市[1]
接続する
主な道路
記法
本文参照
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
4
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

7676 

[]


3[ 1][3549.1 137715.4]

47[345810.6 137432.9][345740.2 137523.2]

15km

[]








沿[]


19591215[1]

198322176

[]


[3549.1 137715.4]

155IC[3549.1 137715.4]

4915[35352.8 137740]-[35327.9 137759.6]

4191[35344.9 137746.9]

4892[35321.8 137759.4]

4888[35227.1 13788.9]

128[35227.1 13788.9]

IC

232[35146.6 137813.9]

239[35043.1 137751.9]

56[345936.9 13778.8]-西[345929.6 13771.7]/西

 -  - 

16[345854.7 137557.8][345847.4 137621]

288

286[[345825 13769.3]]

47[345810.6 137432.9][345740.2 137523.2]

285[345810.6 137432.9]

[]




MEGAUNY 

 



 









西 




[]





[]


 - 1.2km10602376m2010322[2]11 - 76286286

[]

注釈[編集]

  1. ^ 愛知県内で高速道路のインターチェンジを起・終点とする県道は、他に愛知県道6号力石名古屋線が存在したが、現在は経路変更に伴い終点が一般国道302号になっている。

出典[編集]

  1. ^ a b c d 愛知県法規集 第10編 土木 第8章 道路 県道路線認定に関する告示(昭和58年3月23日告示第301号)
  2. ^ “渋滞緩和に新道路 安城北部の2道路開通式”. 中日新聞朝刊三河: p. 20. (2010年3月23日) 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]