コンテンツにスキップ

新野剛志

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  1965512 - [1]

[]


([2])[1][3]46[4]退[1][1][4]

245[1]FAX[4][1][5]

2008139[1]2013 2TBS9

作品リスト[編集]

単著[編集]

あぽやんシリーズ[編集]

  • あぽやん(2008年4月 文藝春秋 / 2010年10月 文春文庫
    • 収録作品:笑って、笑って / ファミリー・ビジネス / オンタイム / ねずみと探偵 / 金の豚 / 不完全旅行
  • 恋する空港 あぽやん2(2010年6月 文藝春秋 / 2012年12月 文春文庫)
    • 収録作品:テロリストとアイランダー / 空港ベイビー / ランチ戦争 / 台風ゲーム / 恋する空港(あぽ) / マイ・スイート・ホームあぽ
  • あぽわずらい あぽやん3(2014年6月 文藝春秋)
    • 【改題】迷える空港 あぽやん3(2017年5月 文春文庫)
      • 収録作品:空港こわい / 妹ざかり / 天然営業 / かりそめハードボイルド / あぽがらみ / やまいはちから

ノンシリーズ[編集]

  • 八月のマルクス(1999年9月 講談社 / 2002年6月 講談社文庫
  • もう君を探さない(2000年8月 講談社 / 2003年8月 講談社文庫)
  • クラムジー・カンパニー(2001年9月 講談社)
    • 【改題】どしゃ降りでダンス(2004年9月 講談社文庫)
      • 収録作品:オリジナル・ウエディング / 幸福なボブ / ちいちゃな男 / 公僕の鎖[6] / ステップ
  • 罰(2002年4月 幻冬舎 / 2003年10月 幻冬舎文庫
  • 月の見える窓(2003年11月 双葉社 / 2007年4月 双葉文庫) 
  • FLY(2004年8月 文藝春秋 / 2007年8月 文春文庫) 
  • 愛ならどうだ!(2006年8月 双葉社 / 2009年8月 双葉文庫) 
  • 中野トリップスター(2011年9月 新潮社 / 2014年2月 新潮文庫
  • 素人がいっぱい ラブホリックの事件簿(2012年1月 東京創元社
    • 【改題】僕の探偵(2016年5月 創元推理文庫
      • 収録作品:死者に名を / 雨宿り / 女王様のクリスマスプレゼント / 恋は紫色 / 生者に花を
  • パブリック・ブラザース(2012年10月 双葉社 / 2015年12月 双葉文庫)
  • 美しい家(2013年2月 講談社 / 2017年1月 講談社文庫)
  • カクメイ(2013年11月 中央公論新社 / 2016年9月 中公文庫
  • 明日の色(2015年4月 講談社 / 2017年9月 講談社文庫)
  • キングダム(2015年8月 幻冬舎 / 2018年9月 幻冬舎文庫)
  • 溺れる月(2016年1月 小学館 / 2018年6月 小学館文庫
  • 戦うハニー(2016年3月 KADOKAWA / 2019年3月 角川文庫)
  • 優しい街(2016年10月 双葉社 / 2020年11月 双葉文庫)
  • ヘブン(2018年10月 幻冬舎) - 『キングダム』の続編

アンソロジー[編集]

「」内が新野剛志の作品

  • ザ・ベストミステリーズ 2000 推理小説年鑑(2000年6月 講談社)「公僕の鎖」
    • 【分冊・改題】罪深き者に罰を ミステリー傑作選42(2002年11月 講談社文庫)
  • 乱歩賞作家 赤の謎(2004年4月 講談社 / 2006年4月 講談社文庫)「家路」
  • 小説ルパン三世(2005年2月 フタバノベルス / 2011年6月 双葉文庫)「バンディット・カフェ」
  • ザ・ベストミステリーズ 2008 推理小説年鑑(2008年7月 講談社)「ねずみと探偵」
    • 【分冊・改題】Play 推理遊戯 ミステリー傑作選(2011年4月 講談社文庫)

映像化作品[編集]

テレビドラマ

脚注・出典[編集]



(一)^ abcdefg.  ZAKZAK (200874). 2013412

(二)^ 55  - . mainichi.jp. 2022311

(三)^ APO

(四)^ abc (2013320).  135.  WEB. 2013412

(五)^ PUSH.1st .  . 2013412

(六)^