コンテンツにスキップ

有馬町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 兵庫県 > 神戸市 > 北区 > 有馬町
有馬町
有馬温泉・金の湯正面

有馬温泉・金の湯正面

有馬町の位置(兵庫県内)
有馬町

有馬町

有馬町の位置

北緯34度47分20秒 東経135度15分20秒 / 北緯34.78889度 東経135.25556度 / 34.78889; 135.25556
日本の旗 日本
都道府県 兵庫県
市町村 神戸市
北区
人口

2021年令和3年)12月31日現在)[1]

 • 合計 1,404人
等時帯 UTC+9 (JST)
郵便番号
651-1401[2]
市外局番 078 (神戸MA)[3]
ナンバープレート 神戸
地図有馬町の位置

便651-1401[2]


[]


西

山岳[編集]

  • 六甲山
  • 湯槽屋山
  • 灰形山
  • 落葉山
  • 愛宕山
  • 射場山

河川[編集]

  • 有馬川
  • 瑞宝寺谷
  • 滝川

[編集]

  • 滑滝
  • 白石滝
  • 蟇滝

歴史[編集]

ありまちょう
有馬町
廃止日 1947年3月1日
廃止理由 編入合併
神戸市、有馬町有野村神戸市兵庫区
現在の自治体 神戸市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 兵庫県
有馬郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 2,214
国勢調査1940年
隣接自治体 芦屋市
有馬郡有野村山口村
武庫郡本山村
有馬町役場
所在地 兵庫県有馬郡有馬町(大字なし)
座標 北緯34度48分0.3秒 東経135度14分50.6秒 / 北緯34.800083度 東経135.247389度 / 34.800083; 135.247389 (有馬町)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

 - 調

4221868224 - 

45231868712 - 

4112018711231 - 

18892241 - 

189629615 - 

19472231 - 

19734881 - 

[]


202131231[1]
町丁 世帯数 人口
有馬町 1,038世帯 1,404人

小・中学校の学区[編集]

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[4]

番地 小学校 中学校
全域 神戸市立有馬小学校 神戸市立有馬中学校

交通[編集]

有馬温泉駅

鉄道路線[編集]

1943年まで鉄道省有馬線有馬駅が所在した。

バス[編集]

阪急バス

道路[編集]

施設[編集]

有馬切手文化博物館

脚注[編集]



(一)^ ab().   (20211231). 202221

(二)^ ab便.  便. 202221

(三)^ .  . 202221

(四)^ .  . 202221

参考文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]