コンテンツにスキップ

兵庫区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 近畿地方 > 兵庫県 > 神戸市 > 兵庫区
ひょうごく ウィキデータを編集
兵庫区

御崎公園球技場
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 兵庫県
神戸市
市町村コード 28105-1
面積 14.67km2
総人口 110,003[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 7,499人/km2
隣接自治体
隣接行政区
神戸市長田区北区中央区
区の花 パンジー
兵庫区役所
所在地 652-8570
兵庫県神戸市兵庫区荒田町一丁目21番1号
北緯34度40分49.9秒 東経135度9分55.6秒 / 北緯34.680528度 東経135.165444度 / 34.680528; 135.165444座標: 北緯34度40分49.9秒 東経135度9分55.6秒 / 北緯34.680528度 東経135.165444度 / 34.680528; 135.165444
兵庫区役所
兵庫区役所
地図
外部リンク 神戸市兵庫区
兵庫区位置図
ウィキプロジェクト
中央区・神戸ポートタワーから見た兵庫区方面

9沿

[]


[1]3km沿

[]


[2]


[]

[3]

[4][5][6][7][8][9][4][6][10]

西[11][12][13][14][15]1336[16]

[17]2[18]1868[19][20]1879189218741899[21][22]1901[23]

沿[24][25]

[26]鹿鹿[27]鹿[28][29]

沿[]


1868113127 - [30]

18687124523 - [31][32]

1875851 - [30]

188821111 - [31]

189225101 - [30][30]

18993212 - [22]

1901348 - [33]

19053811 - [30]

192831128 - [34]

193510810 - [35]

19381373-5 - 

19452099 - [36][37]

195227621 - [31][38]

195732426 - [39][40]

1966411017 - 1[31][41]

19674347 - [31]

196944 - [31]

198358617 -  - 

198661 - [31]

19957117 - 

20001212 - [31]

20011377 - [42]

200113102 - [31][43]

201830 - 西12西12西12[44]

2019813 - [45]

[]


1931691 - 西西[46]

1933811 - 西[47]

19452051 - 西西西西西[48]

19472231 - [49]

19512671 - [49]

1955301015 - [49]

19583321 - [49]

19724761 - [50]

19734881 - 1947[49]

[]



[]


2015[51]


人口 出典
1935年 145,064 [52]
1940年 149,363 [53]
1945年 70,644 [54]
1947年 130,633 [55]
1950年 160,127 [56]
1955年 211,414 [57]
1960年 238,592 [58]
1965年 254,076 [59]
1970年 269,639 [60]
1975年 165,868 [61]
1980年 142,418
1985年 130,429
1990年 123,919
1995年 98,856
2000年 106,897
2005年 106,985
2010年 108,304
2015年 106,956
2020年 109,144 [62]
人口 出典
1669年 13,517 [63]
1681-88年 15,661
1716年 19,766
1739年 20,546
1769年 21,912
1787年 19,588
1810年 20,431 [64]
1830年 20,920
1850年 21,861
1861年 20,061 [63]
1869年 19,556
1873年 27,476 [65]
1878年 32,149 [66]
1881年 34,971 [67]
1884年 38,348 [68]
1897年 58,545 [69]
1900年 74,882
1905年 102,550
1910年 128,765
1915年 154,998
1920年 144,330 [52]
1925年 132,470
1930年 135,696

2015年には兵庫区の高齢化率は30.5%と、神戸市全体の27.1%を上回って高齢化が進んでいる[70]

兵庫区の人口構成(2020年10月、単位:人)[71]

7

100+

71

97

95-99

353

393

90-94

1,087

1,117

85-89

2,332

1,831

80-84

2,924

2,543

75-79

3,493

3,361

70-74

3,756

2,979

65-69

2,934

2,691

60-64

2,791

3,108

55-59

3,026

3,519

50-54

3,342

3,831

45-49

3,904

3,165

40-44

3,067

3,017

35-39

2,980

3,062

30-34

2,966

3,138

25-29

3,294

2,587

20-24

2,939

1,826

15-19

1,785

1,736

10-14

1,625

1,625

5-9

1,583

1,637

0-4

1,609

地域[編集]

町名[編集]

兵庫区の航空写真
兵庫区の航空写真

兵庫

荒田

林田

新開地

平野

和田岬

福原

中央区

長田区

北区

兵庫津における町名
兵庫地区
  • 中道通
  • 西橘通
  • 中之島
  • 出在家町
  • 永沢町
  • 佐比江町
  • 門口町
  • 小河通
  • 兵庫町
  • 西出町
  • 水木通
  • 島上町
  • 西多聞通
  • 築地町
  • 船大工町
  • 南仲町
  • 下沢通
  • 湊町
  • 西仲町
  • 天王町
  • 上沢通
  • 芦原通
  • 大井通
  • 北逆瀬川町
  • 神明町
  • 西宮内町
  • 会下山町
  • 南逆瀬川町
  • 切戸町
  • 三川口町
  • 西柳原町
  • 福原町
  • 東柳原町
  • 東出町
  • 本町
  • 松本通
  • 羽坂通
  • 七宮町
  • 駅前通
  • 駅南通
  • 新開地
  • 西上橘通
  • 入江通
  • 松原通
  • 須佐野通
  • 大開通
  • 今出在家町
  • 浜崎通
  • 塚本通
  • 磯之町
  • 鍛冶屋町
荒田地区
湊地区
  • 平野町
  • 梅元町
  • 湊山町
  • 雪御所町
  • 上三条町
  • 下三条町
  • 上祇園町
  • 祇園町
  • 楠谷町
  • 馬場町
  • 烏原町
  • 湊川町
  • 熊野町
  • 五宮町
  • 菊水町
  • 石井町
  • 東山町
  • 鵯越筋
  • 鵯越町
  • 氷室町
  • 清水町
  • 北山町
  • 里山町
  • 滝山町
  • 小山町
  • 夢野町
  • 山王町
  • 都由乃町
  • 千鳥町
  • 大同町
  • 矢部町
  • 神田町
林田地区
  • 遠矢浜町
  • 吉田町
  • 浜山通
  • 笠松通
  • 和田宮通
  • 和田崎町
  • 御崎本町
  • 小松通
  • 上庄通
  • 三石通
  • 和田山通
  • 明和通
  • 御所通
  • 御崎町
  • 浜中町
  • 材木町
  • 金平町
  • 高松町
その他

消滅した大字・町丁[編集]

消滅前の大字・町丁 誕生年月日 消滅年月日 現在の大字・町丁 出典
魚棚町 1602年以前 1977年 島上町、本町 [75][76]
江川町 1602年以前 1977年 兵庫町、本町、
七宮町
[76][77]
川中町 1930年 1972年 和田宮通、上庄通 [78]
北仲町 1602年以前 1977年 本町 [76][79]
北宮内町 江戸時代 1977年 七宮町、本町 [80][81]
小物屋町 1602年以前 1977年 本町 [76][79]
算所町 江戸時代 1975年 兵庫町 [81][82]
鹿屋町 江戸時代 1977年 本町 [79][81]
正慶町 1900年 1978年 駅南通 [83][84]
新在家町 1602年以前 1975年 中之島 [76][85]
新町 1602年以前 1975年 中之島 [85][86]
住吉通1-4丁目 1894年 1975年 明和通、御崎本町 [87]
関屋町 室町時代 1975年 中之島 [85][86]
匠町 1602年以前 1977年 鍛冶屋町 [76][88]
戸場町 1873年 1977年 本町 [79]
富屋町 江戸時代 1977年 兵庫町、本町 [89][90]
中庄通1-3丁目 1905年 1972年 上庄通 [78]
中町西通1-2丁目 1945年 1974年 新開地 [48][91]
西小湊通1-2丁目 1945年 1974年 新開地 [48][91]
浜新町 江戸時代 1975年 中之島 [85][92]
松屋町 1602年以前 1977年 本町、鍛冶屋町 [76][79]
宮内町 江戸時代 1977年 七宮町、本町 [80][81]
宮前町 1602年以前 1977年 七宮町、本町 [76][80]
明治通1-3丁目 1900年 1978年 芦原通、駅南通 [83][93]

[]


1873 - [79]

1960 - [72]

1972 - [94]

19746 - 西西[91]

19758 - [95]

19758 - [96]

19758 - 西[82]

19758 - [97]

19778 - 鹿西西[79]

19788 - [83]

[]


 [98]



 

 

 












[]

[]


[99]

[]

[]

中学校[編集]

特別支援学校[編集]

高等学校[編集]

かつて存在した学校[編集]

図書館[編集]

郵便局[編集]

  • 神戸キャナルタウン郵便局[127]
  • 神戸東出郵便局
  • 神戸本町郵便局
  • 神戸和田崎郵便局
  • 神戸五宮郵便局
  • 神戸御崎郵便局
  • 神戸石井郵便局
  • 神戸湊川郵便局
  • 長田郵便局中央市場内分室
  • 神戸東山郵便局
  • 神戸荒田郵便局
  • 神戸塚本郵便局
  • 神戸多聞郵便局
  • 神戸小松郵便局
  • 神戸上沢郵便局
  • 神戸中道郵便局
  • 神戸松原郵便局
  • 神戸大開通郵便局
  • 神戸鵯越郵便局
  • 兵庫郵便局 ゆうちょ銀行 兵庫店

住宅団地[編集]

交通[編集]

鉄道路線[編集]

西日本旅客鉄道
この他、山陽新幹線が区内を通るが駅はない。
阪神電気鉄道(阪神)
阪急電鉄(阪急)
神戸電鉄
神戸市営地下鉄

廃止路線[編集]

山陽電気鉄道
路面電車

[137]

 -  -  -  -  - 

1 - 西 -  -  -  -  -  -  - 

 - 西 - 2 - 4 - 7

3 -  - 

西 -  - 

5 - 3 - 1 -  - 

 -  -  - 7 - 1 - 2 -  - 





[138]





[139][140]

 -  - [141]

[]


 - 

 - 西西西()

 - 西

 - 

[]




 3



 2

 28

 428



21



489





西

[]

[]


201628[142]
産業大分類別事業所数及び従業者数(民営)
産業大分類 事業所数 従業者数
農業、林業 3 13
漁業 - -
鉱業、採石業、砂利採取業 - -
建設業 473 3,937
製造業 582 16,530
電気・ガス・熱供給・水道業 2 113
情報通信業 49 1,565
運輸業、郵便業 140 3,659
卸売業、小売業 1,958 17,209
金融業、保険業 73 723
不動産業、物品賃貸業 531 2,042
学術研究、専門・技術サービス業 232 4,236
宿泊業、飲食サービス業 1,149 5,262
生活関連サービス業、娯楽業 519 2,418
教育、学習支援業 111 733
医療、福祉 498 8,034
複合サービス事業 23 103
サービス業(他に分類されないもの) 490 5,734
合計 6,833 72,311
区内に本社を置く主な企業
区内に事業所を置く主な企業[145]

[]


28調54584726377965166103018686[147]

[]

[]




[148]



[149]



[150]



[151]

[]




695[152]20224102111[153]



1862[154][155]



2[156]



[157]

[]

神戸市水の科学博物館
兵庫運河。右奥に見えるのがレガッタコース
兵庫城の石碑と案内看板
清盛塚







 - 



[158]



[159]



[160]



 - 西23



 - 









NATURE STUDIO

[]


77[161]

 - 

寿 - 

寿 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

[]


50

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ [72]

(二)^ 1977[73][74]

出典[編集]



(一)^  2007, p. 33.

(二)^  1947, p. 13, §1.

(三)^  - 66 .  . 20231312023131

(四)^ ab.  . 20231312023131

(五)^  1989, p. 366.

(六)^ ab 1989, p. 8.

(七)^  1980, pp. 12.

(八)^  1993, pp. 23.

(九)^  2005, pp. 16.

(十)^  1989, p. 576.

(11)^  1988, pp. 071074.

(12)^  2007, p. 4.

(13)^  1989, p. 11.

(14)^  2007, pp. 3334.

(15)^  .  . 2022822

(16)^ 1.   (2022111). 2023130

(17)^  2014, p. 2.

(18)^  2004, p. 257.

(19)^  2019, p. 8.

(20)^  1989, p. 7.

(21)^  1974, pp. 516525

(22)^ ab 1994, pp. 295296.

(23)^  2010, pp. 182184.

(24)^  2019, p. 12.

(25)^ .  . 2022821

(26)^  2013, p. 186.

(27)^ .  . 2022819

(28)^ .  . 2022814

(29)^ 調 1998, pp. 181216.

(30)^ abcde150 (2019103). 150150 (PDF).  . 20231011

(31)^ abcdefghi! (PDF).  . p. 2. 20221112022820

(32)^  1988, p. 93.

(33)^  1994, pp. 297298.

(34)^ / .   (2018712). 20231312022820

(35)^ 108115 10-11p209   1994

(36)^ .  . 20228212022821

(37)^  1995, pp. 288289.

(38)^  2007, pp. 107132, 388391.

(39)^  20171https://www.city.kobe.lg.jp/documents/29404/arikatakonhoukokusyo.pdf 

(40)^  1995, pp. 292294.

(41)^ 41101720161020202298

(42)^  (2022). 5.  . p. 2. 20231302023131

(43)^ .  . 2022820

(44)^ .   (2020). 2022919

(45)^ 813Kiss PRESS2019712 2022820https://kisspress.jp/articles/23367/2022820 

(46)^  6.  . 2022820

(47)^  1995, pp. 266267.

(48)^ abc 20.  . 2022820

(49)^ abcde.  . 202-10-212022819

(50)^  2007, pp. 6364.

(51)^  2018, p. 62.

(52)^ ab調 / 10調 /  (PDF).  調. 2022920調 / 10調 / 2431

(53)^ 調 / 15調 /  (PDF).  調. 2022920調 / 15調 / 2435

(54)^  1947, p. 9, §2.

(55)^ 調 / 22調 /  (PDF).  調. 2022920調 / 22調 / 2429 

(56)^ 調 / 25調 /  (PDF).  調. 2022920調 / 25調 / 2833 

(57)^ 調 / 30調 /  (PDF).  調. 2022920調 / 30調 / 1629

(58)^ 調 / 35調 /  (PDF).  調. 2022920調 / 35調 / 2346鹿

(59)^ 調 / 40調 /  (PDF).  調. 2022920調 / 40調 / 1529

(60)^ 調 / 45調 /  (PDF).  調. 2022920調 / 45調 / 1529

(61)^  (XLS).  . 2022920

(62)^ 調 / 2調 /  (XLSX).  調. 2022920調 / 2調 /  

(63)^ ab 2004, pp. 111117.

(64)^ 西西157195226-28ISSN 03869237 

(65)^  8  11875doi:10.11501/805881 

(66)^  12  21879doi:10.11501/805881 

(67)^  14  41881doi:10.11501/805881 

(68)^  1884 NCID BA80125339OCLC 835458123 

(69)^  1994, pp. 506507.

(70)^  2018, pp. 6263.

(71)^  (PDF).   (202252). 20221026調

(72)^ ab 2007, p. 129.

(73)^  2007, pp. 110111.

(74)^  2007, pp. 116117.

(75)^  1988, p. 234-235.

(76)^ abcdefgh 1992, p. 86.

(77)^  2007, pp. 116117, 129130, 132.

(78)^ ab 2007, p. 109.

(79)^ abcdefg 2007, p. 132.

(80)^ abc 2007, p. 116-117, 132.

(81)^ abcd 2010, p. 9.

(82)^ ab 2007, pp. 129130.

(83)^ abc 2007, pp. 104105.

(84)^  1988, p. 780.

(85)^ abcd 2007, p. 123.

(86)^ ab 2017, p. 269.

(87)^  1988, pp. 827828.

(88)^  1988, p. 893.

(89)^  2007, p. 129-130, 132.

(90)^  1999, p. 113.

(91)^ abc 2007, p. 118.

(92)^  1988, p. 1206.

(93)^  1988, p. 1473.

(94)^  2007, p. 108.

(95)^  2007, p. 104.

(96)^  2007, pp. 123124.

(97)^  2007, p. 116-117.

(98)^ .   (2022330). 2022111

(99)^  - .  . 2022822

(100)^ -.  . 2022816

(101)^  - .  . 2022816

(102)^ - - .  . 2022816

(103)^ -.  . 2022816

(104)^ - - .  . 2022816

(105)^ -.  . 2022816

(106)^ -.  . 2022816

(107)^ -.  . 2022816

(108)^ - - .  . 2022816

(109)^ - - .  . 2022816

(110)^ -.  . 2022816

(111)^ - - .  . 2022816

(112)^ -.  . 2022816

(113)^ - - .  . 2022816

(114)^ -.   . 2022816

(115)^ - - .  . 2022816

(116)^  -  - .  . 2022816

(117)^ .  . 2022816

(118)^ -.  . 2022816

(119)^ -.  . 2022816

(120)^ -.   . 2022816

(121)^  - .  . 2022822

(122)^ ab 24.  . 2022822

(123)^ .  . 2022822

(124)^    R4.  . 2022822

(125)^ .  . 2022823

(126)^ 便.  便. 2022822

(127)^ 便ATM.  便. 2022822

(128)^  JR201134ISBN 9784343006028 NCID BB07689190 

(129)^  JR201135ISBN 9784343006028 NCID BB07689190 

(130)^  2012, pp. 204205.

(131)^  2012, p. 205.

(132)^  2012, pp. 156159.

(133)^  2012, pp. 156205.

(134)^  2012, pp. 222223.

(135)^  2012, p. 230-232.

(136)^  2007, pp. 388391.

(137)^  2017, pp. 158162.

(138)^ VJTB1998172-173ISBN 9784533030024 

(139)^  JR JTB199858ISBN 978-4-533-02980-6 

(140)^  2013, pp. 8083.

(141)^  2013, pp. 8487.

(142)^  (XLS).  調. 202313120221025  - 28 - 調

(143)^  2016, p. 13.

(144)^  2016, p. 9.

(145)^  2000, pp. 2870, 318320, 756777.

(146)^  2016, pp. 78.

(147)^ 28-調    (PDF).  調. 20221025 28

(148)^  - .   (2022719). 20221025

(149)^ .  . 20221025

(150)^ .  . 20221025

(151)^ .  . 20221025

(152)^ .   (202215). 20221020

(153)^  簿.   (2022824). 20221020

(154)^ .   (2022622). 20221020

(155)^  4  (PDF).  . p. 2. 20221020

(156)^ 調PDF202210314https://www.city.kobe.lg.jp/documents/23740/r3doujitusenkekkasirabe.pdf20221025 

(157)^  - 調PDF20197211https://www.city.kobe.lg.jp/documents/23740/sangiin_kekka_2.pdf20221025 

(158)^  - KAVC.  . 2022815

(159)^  85.  . 2020318

(160)^    - Mitsubishi Heavy Industries.  . 2022814

(161)^  (2021).  (PDF) (Map) ([1]-[2021]  ed.). . : . 20221111

[]


281947 NCID BN01425408 

19741899doi:10.11501/992515 

31988 

  28 ()1988doi:10.11501/12191754ISBN 4040012801 NCID BN00734098 

  1 ()1989 

  3 ()1992 

  4 ()1994 

  11995 

  22000 

調 調調1998 NCID BA4159069X 

  29-1 11999ISBN 4-582-49060-3 

  :  : 2004 NCID BA69559980 

200711107-132, 388-391 NCID BA84101503OCLC 226814865ID:000009203706 

  20071210ISBN 978-4-343-00437-6 

 2010 

  : 2012ISBN 9784343006745 NCID BB11191003 

 2013ISBN 9784343006899 

1002017 

 --221988053-079ISSN 02859785NAID 110000046478 

5619893-18doi:10.11501/1833526ISSN 03850390 

 : 1172004251-268doi:10.15024/00001281ISSN 0286-7400NAID 120005748472 

2 200727-39CRID 1520853832537890688doi:10.24546/80030016ISSN 02881535NAID 110006386886 

14012920074-11ISSN 03850390 

1900--52010181-192doi:10.24546/81002122NAID 110007523464 

鹿 鹿112013188-170ISSN 18817920 

170201858-75ISSN 03850390 

 : 13西20191-40ISSN 18827330NAID 120006619914 

寿, 1320212-11doi:10.24546/81013420 

; , 調1980doi:10.24484/sitereports.10387 

; , , , , , , , , 調1993doi:10.24484/sitereports.11231 

24121719調2005doi:10.24484/sitereports.10451 

; , , , , , 57調2014doi:10.24484/sitereports.10516 

  (17 March 2016). (H28.2.18) (pdf) (Report). . 2023221

; , , , , , , , , ,  62調2017doi:10.24484/sitereports.23121 

[]