阪急バス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
阪急バス株式会社
Hankyu Bus Co.,Ltd.

種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
561-8561
大阪府豊中市岡上の町一丁目1番16号
北緯34度46分56.7秒 東経135度27分49.8秒 / 北緯34.782417度 東経135.463833度 / 34.782417; 135.463833座標: 北緯34度46分56.7秒 東経135度27分49.8秒 / 北緯34.782417度 東経135.463833度 / 34.782417; 135.463833
本店所在地 563-0023
大阪府池田市井口堂一丁目9番21号
北緯34度48分41.0秒 東経135度26分39.9秒 / 北緯34.811389度 東経135.444417度 / 34.811389; 135.444417
設立 1927年(昭和2年)7月24日
業種 陸運業
法人番号 6120901019848 ウィキデータを編集
事業内容 一般乗合旅客自動車運送事業
一般貸切旅客自動車運送事業 など
代表者 代表取締役社長 井波 洋
資本金 1億円
売上高 226億7100万円(2019年03月31日時点)[1]
営業利益 4億2100万円(2019年03月31日時点)[1]
経常利益 5億6200万円(2019年03月31日時点)[1]
純利益 5億0400万円(2019年03月31日時点)[1]
純資産 135億7000万円(2019年03月31日時点)[1]
総資産 213億4600万円(2019年03月31日時点)[1]
従業員数 1,540人(2017年3月31日現在)
所有者 阪急阪神ホールディングス株式会社
主要株主 阪急電鉄株式会社
主要子会社 #グループ会社を参照
外部リンク https://www.hankyubus.co.jp/
テンプレートを表示

Hankyu Bus Co.,Ltd.21

[]


沿KANSAI22005KANSAI2

 -  -  - 1970

西[ 1][ 2]

22003201351686968692023319

沿1951[2][ 3][ 4]171

KANSAIPiTaPaJR西ICOCAIC201641SuicaIC[3]hanica20129302013430KANSAI2day3day

19817 - 西202271[4]


西20212020

[]




[ 5]



20196

[]

営業所名 所在地 最寄り停留所 担当路線 備考 略号
千里営業所 吹田市津雲台七丁目 千里営業所前、津雲台七丁目 豊中市内線千里ニュータウン線など
石橋営業所 池田市井口堂一丁目 井口堂、阪急石橋北口 池田市内線など 登記上の本店所在地
茨木営業所 茨木市上郡二丁目 中河原南口、茨木営業所前 石橋線小野原東線など 阪急阪神エムテックの本社工場を併設
一時期、彩都出張所[注 6]を傘下に有していた
豊能営業所 豊能郡豊能町希望ヶ丘五丁目 希望ヶ丘東 北大阪ネオポリス線箕面森町線(箕面森町出張所)など 傘下に箕面森町出張所[注 7]を持つ
吹田営業所 吹田市穂波町 吹田営業所前 吹田市内線吹田線など
柱本営業所 高槻市柱本一丁目 柱本営業所前 吹田摂津線柱本線など

兵庫県[編集]

営業所名 所在地 最寄り停留所 担当路線 備考 略号
猪名川営業所 川辺郡猪名川町白金一丁目 紫合、パークタウン中央 川西猪名川線日生ニュータウン線など 乗務員は両営業所に一括所属
清和台営業所 川西市清和台東一丁目 清和台営業所前 川西猪名川線多田グリーンハイツ線
伊丹営業所 伊丹市南町三丁目 伊丹営業所前 尼崎線桃源台線など 1979年8月に尼崎営業所[注 8]から移転[5]
西宮営業所 西宮市深津町 西宮営業所前 西宮市内線など 阪神バスとの共同運行路線あり
傘下に甲東園出張所を持つ[注 9]
西
芦屋浜営業所 芦屋市新浜町 芦屋浜営業所前 芦屋市内線など 傘下に南芦屋浜出張所(芦屋市海洋町)を持つ
宝塚営業所 宝塚市安倉北三丁目 宝塚営業所前 宝塚市内線宝塚すみれガ丘線など 過去には傘下に西谷出張所を持っていた[注 10]
山口営業所 西宮市山口町阪神流通センター一丁目 山口営業所前 有馬線西宮名塩ニュータウン線など
唐櫃営業所 神戸市北区有野町唐櫃字山町 唐櫃団地口、六甲登山口 鈴蘭台線西鈴神戸線など 2003年10月1日に神鉄バスより移管[注 11]

京都府[編集]

営業所名 所在地 最寄り停留所 担当路線 備考 略号
大山崎営業所 乙訓郡大山崎町字大山崎小字西高田 新山崎橋 長岡京線大原野線(向日出張所)など 京都京阪バスとの共同運行路線あり
傘下に向日出張所[注 12]を持つ

その他[編集]

以下の各支社は同業他社の営業所に入居し、一部(または全て)の路線の運行管理業務を受託している。この他、沿線各地の主要な駅などに案内所を設けている(事業所一覧 を参照のこと)。

営業所名 所在地 備考
松原支社 兵庫県神戸市兵庫区芦原通五丁目 神戸市バスの運行管理業務を受託
魚崎支社 兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町32
横大路支社 京都府京都市伏見区横大路橋本 京都市営バス横大路営業所の運行管理業務を受託(一部路線を除く)

廃止[編集]

営業所名 所在地 最寄り停留所 備考 略号
伏尾台営業所 大阪府池田市伏尾台五丁目 伏尾台四丁目 2022年12月16日閉鎖
伏尾台系統は豊能営業所に移管
大阪営業所 大阪市淀川区十三本町3丁目9番40号 淀川警察署前[注 13] 2020年12月9日までは豊中営業所[注 14]。2022年6月30日閉鎖、翌日より阪急観光バスに移管し同社大阪営業所となる。
一般路線は吹田営業所に移管
豊中営業所時代は加島出張所[注 15]を傘下に有していた。
能勢営業所 大阪府豊能郡能勢町大里 大里住宅前、赤馬 2012年12月9日閉鎖
担当していた路線は、豊能・猪名川の各営業所に移管
洛西支社 京都府京都市西京区大枝東新林町 小畑川公園北口[注 16] 京都市営バス洛西営業所の運行管理業務の受託をしていた(一部路線)。
横大路支社の傘下。2021年現在は近鉄バスが同営業所の全路線を受託
-

沿[]


1927724 西 - 西西55497

1928828 

1929
725 

96 [ 17]

1932118 

1934102 

1936229 

1939
325 

91 2

19401122 

194171 

1946
61 

620 

1024 

194821  - 

19491111 385

1950731 調195161[2]

1951720 

1953
81 

1217 

195423 

195541 

1959710 

19601129 西19974197.90%

1962
41 西

930  - 19786

1963
625 

111 

1964121 調

196631 

1970315 3913

1972627 19971010

1975510 198573

197799  - 921

1978522 

1981
331  - 199741

720  - 

1983
38  - 646km

317 

198751 

198871 

1990121  -  -  - 40.3km

199421 

1995
117 611

615  

102


 1.沿2.

1996
52 

1224 

199791 KANSAI

19971010 

1998
1122 鹿

1225 1

1999
412  - 

414   

2000
325 

128 

2001
41
 SmileSafetyThank



 - 西PTPS



49 

915 65

2002527 GPS

2003
41 

421 

101 

2005
21 MOCS西

41 

91 

200621 PiTaPa

2007
41 

101 西

20081216 1

2010
94 201141

1114 1Day

201241 IChanica

201641SuicaIC

201971[6]

2020
719[7]

1210[8]

2021
3西124116[ 18][8]

331西[9]

2022
41

71退[4]

[]








西西



西






[]


202271[4]


[]


1201833031便便

西
199012120042002115[10]


2002124西


2002124201741

[]




使





西 - 

1201741便[11]

[]



[]


230[ 19]230

[ 20]調調[ 21][ 22]

230120202261230調[12]

170180

202333191[ 23]12301101601703420202410[14][ 24]19971926[14]

[]


[15]

20124IChanicahanica[16]


hanica[ 25]調[17][ 26][ 27]

hanica[21]
200341hanicahanica

160170210310520[22]

41 - 3311

hanica65[23]
652001915hanicahanica

15,800311,600622,0001241,9004

[24]
JR - 西 - 

[25]



[26][ 28]

調
[27]2021531[28]2022531[28]

[29]
西690360




西使西320




200141

2,0002,2003,0003,3005,0005,60031,0001,100

2,0005,0002,000

200931[ 29]

20124hanica5KANSAI9[ 30]


2002210×5

 2006600

80 2007600

[]





1953822 - 320 - 5便1970


1963便 - 


1972




 - 西西1983[30]2017


[31]

 

19902010LEDLED

1993911994106

90200812使


LED[ 31]

IT
IT1986HARO1998HARO1994FIP1995

[]



1999DPF3

20071271296(BDF)使使[32]200812BDF使[33]


2000115[]
2003西

OSAKA20037

2219981122鹿[34][35] []

[]


[ 32]使198352

2000



200710

20042沿[36]

[]


CNG

[]


196019809[37]19801970使19931西西20203 - 41UD[38]2021BYD20224[39]

[]


197789-219893-244097-2653[ 33][37][40]2003[37]

101299100030149940004022UD5017997000[ 34]20003000[ 35]0000使[38][40][41]BYD8000EV9000[39]

5000[41][38]335300000031000

700 - 900700UD750 800 [40]使2003使[42][ 36]
3 109
車種 固有番号

3109=三菱ふそう・エアロクィーン QTG-MS96VP<MFBM製 2016年式夜行用> 豊中営業所所属 

7 31
車種 固有番号

731 PJ-LV234N1西 2007 

使[]


672013121315使12132012151416

[]


[]2000西西鹿[]



20132775使!2017


[]


20228[43]

- 

 - 

 - 201041

 - 使

 - 

 - 



 - 

 - 

[]


- 19872022

- 西西201971

 - 20174

[]

注釈[編集]



(一)^ 西2021331

(二)^ 2022420233退

(三)^ 

(四)^ 

(五)^ 2020105

(六)^ 2007321

(七)^ 

(八)^ 

(九)^ 西HP

(十)^ 8-12019712021331

(11)^ 

(12)^ 19755

(13)^ 

(14)^ 西

(15)^ 西197812

(16)^ 

(17)^ 

(18)^  - 

(19)^ 西

(20)^ 

(21)^ 

(22)^ 調

(23)^ [13]

(24)^ 12501301903860[14]

(25)^ 210220hanica便

(26)^ 210hanica調[18]

(27)^ 調[19][20]

(28)^ 西JR

(29)^ 4,620

(30)^ 

(31)^ 西

(32)^ 2

(33)^ 

(34)^ 300400

(35)^ 3100019672000198630002012

(36)^ 2020200800300500900750 - 7601 - 2UD[38]

出典[編集]



(一)^ abcdef 115

(二)^ ab/197289-94 

(三)^ IC

(四)^ abc (PDF).   (202232). 202232

(五)^ 10 1978 - 19881988100 

(六)^ . . 201939

(七)^ 2020720西  (PDF).   (2020626). 2020626

(八)^ ab (PDF).   (202094). 202095

(九)^ 41()(西)  (PDF).   (202131). 202131

(十)^ 

(11)^  (PDF).   (201737). 201745

(12)^  (PDF).   (2022412). 2022415

(13)^ "()" (PDF) (Press release). . 31 March 2023. 202346

(14)^ abc" " (PDF) (Press release). . 31 March 2023. 202346

(15)^ hanica.  . 20201217

(16)^ hanicaIC.  . 20201217

(17)^ hanica.  . 20201217

(18)^ 調.  . 20201217

(19)^ 調.  . 20201217

(20)^ 調.  . 20201217

(21)^ hanica.  . 20201217

(22)^ hanica.  . 20201217

(23)^ hanica.  . 20201217

(24)^ .  . 20201217

(25)^ /.  . 20201217

(26)^ .  . 20201217

(27)^ 調.  . 20201217

(28)^ ab (PDF).   (2021426). 202152

(29)^ 1.  . 20201217

(30)^   V104 BJ202051ISBN 978-4-434-27806-8 

(31)^   V104 BJ202050ISBN 978-4-434-27806-8 

(32)^ 2 2007124 - 2007125

(33)^ 使100 20081212 - 2010326

(34)^ 75  15123 

(35)^ 西

(36)^  

(37)^ abc 1970No. 2820167pp. 83ISBN 978-4-7770-1974-8 

(38)^ abcd217 No. 18120209pp. 27-29, 80-85ISBN 978-4-89980-181-8 

(39)^ ab (2022410). . Web.  . 2022427

(40)^ abc16No. 1919939pp. 49ISBN 4-938677-19-9 

(41)^ ab99No. 9520069pp. 51ISBN 4-89980-095-9 

(42)^  R68 BJ200928ISBN 978-4-434-13295-7 

(43)^ .  . 202286

外部リンク[編集]