コンテンツにスキップ

栂池高原スキー場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
栂池高原スキー場
所在地 〒399-9422
長野県北安曇郡小谷村栂池高原
座標 北緯36度45分2秒 東経137度51分52秒 / 北緯36.75056度 東経137.86444度 / 36.75056; 137.86444座標: 北緯36度45分2秒 東経137度51分52秒 / 北緯36.75056度 東経137.86444度 / 36.75056; 137.86444
標高 1,704 m - 800 m
標高差 904 m
最長滑走距離 5,000 m
最大傾斜 35
コース数 11本
コース面積 196 ha
索道数 20本
テレインパーク ヒットパーク
公式サイト 白馬つがいけ高原スキー場
地図
テンプレートを表示
栂池ゴンドラリフト株式会社
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
399-9422
長野県北安曇郡小谷村大字千国乙12840番地1
法人番号 5100001017326 ウィキデータを編集
代表者 代表取締役 櫛渕 忠一
資本金 1億円
純利益 ▲3億1790万1000円
(2021年07月31日時点)[1]
総資産 9億5808万4000円
(2021年07月31日時点)[1]
決算期 7月末日
主要株主 日本スキー場開発
外部リンク https://www.nippon-ski.jp/about.php
テンプレートを表示


[]






(1,200m)2

198264,120m[2]

2015[3]

17 km

2012111

沿[]


1948 - [4]

1949 - [4]

1951 - [4]

1955 - 

1960 - [4]

1962121 - 21[4][5]

1970 - [4]

1982127 - 6[6]

198398 - [6]

1984 - [2]

199321 - 25 - 42[7]

1994720 - [8]

2012111 - [9][10]

[]


[11]

 - 196

 - 800 m - 1,704 m 904 m

 - 50%30%20%

 - 27

[]


[11]
  • ビギナー向け
    • からまつゲレンデ
    • 親の原ゲレンデ
    • 鐘の鳴る丘ゲレンデ
  • 初心者向け
    • 鐘の鳴る丘ゲレンデ
    • 鐘の鳴る丘ゲレンデ2
    • 丸山ゲレンデ
  • 中級者向け
    • 鐘の鳴る丘ゲレンデ2
    • 丸山ゲレンデ
    • ハンの木コース
    • 白樺ゲレンデ
    • 栂の森ゲレンデ
  • 上級者向け
    • 馬の背コース
    • チャンピオンゲレンデ
  • 前山クロスカントリーコース
  • リフトの数は28本。
    • ゴンドラリフト - 1基→1基
    • クワッドリフト - 10基→9基
    • トリプルリフト - 1基→1基
    • ペアリフト - 11基→7基
    • シングルリフト - 4基→0基
    • 動く歩道 - 1基

交通[編集]

脚注[編集]



(一)^ ab 38

(二)^ ab 1993930268

(三)^ !. (20151015). 2021520

(四)^ abcdef1978610190

(五)^ 201831

(六)^ ab 1993930896

(七)^  1993930897

(八)^ . (): p. 2. (199471) 

(九)^ 201846

(十)^ 202441

(11)^ ab - 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]