コンテンツにスキップ

洛陽天満宮二十五社順拝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
菅大臣天満宮
菅原院天満宮
北野天満宮
水火天満宮
文子天満宮

25稿9505185225[1]2525

[]


518521910
番号 神社名 住所 備考[1]
第1番 菅大臣天満宮 京都市下京区 十二社、御霊地三社
第2番 北菅大臣天満宮 京都市下京区
第3番 筑紫天満宮 京都市下京区 十二社
第4番 一夜天満宮 京都市中京区 壬生寺
第5番 神泉苑天満宮 廃社
第6番 火除天満宮 京都市下京区
第7番 菅原院天満宮 京都市上京区 十二社
第8番 安楽寺天満宮 京都市上京区 十二社
第9番 北野天満宮 京都市上京区 十二社、御霊地三社
第10番 水火天満宮 京都市上京区 十二社、御霊地三社
第11番 上御霊天満宮 京都市上京区
第12番 梶井天満宮 十二社、現存せず
第13番 菅家天満宮 京都市中京区 十二社、下御霊神社
第14番 雪天満宮 京都市東山区
第15番 梅宿菴天満宮 京都市東山区 十二社知恩院内、塔頭松宿院にある松風天満宮か。
第16番 天拝天満宮 京都市東山区
第17番 梅丸天満宮 京都市東山区
第18番 高台寺天満宮 京都市東山区 高台寺
第19番 若宮天満宮 京都市東山区
第20番 紅梅天満宮 京都市下京区 十二社、萬年寺
第21番 文子天満宮 京都市下京区
第22番 西念寺天満宮 京都市下京区 西念寺
第23番 法然寺天満宮 京都市下京区 移転前の法然寺
第24番 火除天満宮 京都市下京区 十二社、移転前の大雲院内、大雲院天満宮
第25番 錦天満宮 京都市中京区 十二社

参考文献[編集]

  • 竹居明男『近世京都における天神信仰(上)「洛陽天神二十五社巡拝」私注』日本宗教文化史研究、15巻1号、pp.90-105、2011年
  • 竹居明男『近世京都における天神信仰(下)「洛陽天神二十五社巡拝」私注』日本宗教文化史研究、15巻2号、pp.54-64、2011年

脚注[編集]

  1. ^ a b 菅原道真と天神信仰水火天満宮Official Website

外部リンク[編集]