コンテンツにスキップ

水火天満宮

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
水火天満宮

本殿正面
所在地 京都府京都市上京区堀川通上御霊前上る扇町722-10
位置 北緯35度02分10.5秒 東経135度45分6.9秒 / 北緯35.036250度 東経135.751917度 / 35.036250; 135.751917 (水火天満宮)座標: 北緯35度02分10.5秒 東経135度45分6.9秒 / 北緯35.036250度 東経135.751917度 / 35.036250; 135.751917 (水火天満宮)
主祭神 菅原道真
社格 村社
創建 923年
別名 水火の天神さん(通称)
例祭 10月10日
地図
水火天満宮の位置(京都市内)
水火天満宮

水火天満宮

テンプレートを表示

[1]

[]



[]


923[2]1952[2]

[]




169583017172[ 1]

沿

現地情報[編集]

所在地
交通アクセス

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 同様の石標が、上京区内の仁和小学校室町小学校にも見られる。

出典[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]