浄土寺 (小野市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
浄土寺

浄土堂(阿弥陀堂、国宝)
所在地 兵庫県小野市浄谷町2094
位置 北緯34度51分50.97秒 東経134度57分39.95秒 / 北緯34.8641583度 東経134.9610972度 / 34.8641583; 134.9610972座標: 北緯34度51分50.97秒 東経134度57分39.95秒 / 北緯34.8641583度 東経134.9610972度 / 34.8641583; 134.9610972
山号 極楽山
宗派 高野山真言宗
本尊 薬師如来阿弥陀三尊国宝
創建年 建久5年(1194年
開山 伝・行基
札所等 新西国三十三箇所客番
文化財 浄土堂、木造阿弥陀如来及び両脇侍立像(国宝)
薬師堂、木造阿弥陀如来立像、木造重源坐像ほか(重要文化財
法人番号 6140005017730 ウィキデータを編集
浄土寺の位置(兵庫県内)
浄土寺

浄土寺

浄土寺 (兵庫県)

テンプレートを表示
本堂(薬師堂)
浄土堂平面図

51194西

[]


西2殿41180殿殿617

5119481197[1][2]

西西

71498141517

[]


5119481197殿

14316

殿2殿殿殿殿[3]

[]


5m30cm7m50cm3m70cm313西



西西[4]西

[]


19913西[4]

[]


 - 8119771498141517

 - 81197

 - 
殿 - 21235

殿殿 - 1239

 - 91632



 - 71498171520





 - 1804 - 1831



 - 

 - 

 - 西


開山堂
開山堂
  • 鐘楼堂
    鐘楼堂
  • 不動堂
    不動堂
  • 文殊堂
    文殊堂
  • 文殊堂前の桜
    文殊堂前の桜
  • 経蔵
    経蔵
  • 文殊堂の鬼瓦
    文殊堂の鬼瓦