安藤忠雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
安藤忠雄
2004年撮影
生誕 (1941-09-13) 1941年9月13日(82歳)
大阪府大阪市港区
国籍 日本の旗 日本
出身校 大阪府立城東工業高等学校
職業 建築家
受賞 日本建築学会賞作品賞(1979年)
毎日芸術賞(1987年)
日本芸術院賞(1993年)
プリツカー賞(1995年)
高松宮殿下記念世界文化賞(1996年)
RIBAゴールドメダル(1997年)
AIAゴールドメダル(2002年)
京都賞思想・芸術部門(2002年)
UIAゴールドメダル(2005年)
ジョン・F・ケネディセンター芸術金賞(2010年)
後藤新平賞(2010年)
公式サイト www.tadao-ando.com
所属 安藤忠雄建築研究所
建築物 住吉の長屋
光の教会
地中美術館
光の教会1989年竣工)

  194116913 - 79912[1][2]21調197619891992 - 2000 2020[1][3]

[]


2/28

14417[4][5]106[6][7]1退[8][9]

[8]

15411[10][ 1]

247:196524I使

19771992

197019801990

202021[11]

[]


1941913

196542[12]

1969

19761979

1980西

1987

1988

198919921999

1991 

1993

1997[ 2]

2000[13]

2002

2003退

2005
[2]

[ 3]

2008

20092009[14]

2011


20174[15]

2012 

2017 

20181010160 2018[16]

20192025西[17]

2020西20252025[18]

[]

[]


3000

[19] 

201361797850[20]19[21]

2012使[22]

西[]


2016[ 4]

[]


7[23] 1010

[]


[24]

 20172019[25][26]202075[27][28]

[]








1980[29]

(西)[30]

[]


2009[31]2014725[32]

202311

1610811[11]

作品[編集]

竣工年 名称 所在地 備考
1969年 JR大阪駅前プロジェクト 27大阪市北区 日本の旗 日本 計画案
1971年 スワン商会ビル 小林邸 27大阪市旭区 日本の旗 日本 計画案
1972年 ゲリラ 加藤邸 27大阪市旭区 日本の旗 日本 計画案
1973年 富島邸 27大阪市北区 日本の旗 日本 現存せず
高橋邸 28兵庫県芦屋市 日本の旗 日本
1974年 平岡邸 28兵庫県宝塚市 日本の旗 日本
立見邸 27大阪市 日本の旗 日本 現存せず
芝田邸 28兵庫県芦屋市 日本の旗 日本
内田邸 26京都市左京区 日本の旗 日本
宇野邸 26京都市右京区 日本の旗 日本
1975年 双生観 28兵庫県宝塚市 日本の旗 日本
松村邸 28兵庫県神戸市東灘区 日本の旗 日本
Twin Wall 日本の旗 日本 計画案
四軒長屋 27大阪市 日本の旗 日本 計画案
1976年 住吉の長屋 27大阪市住吉区 日本の旗 日本
貫入 平林邸 27大阪府吹田市 日本の旗 日本
番匠邸 23愛知県みよし市 日本の旗 日本
帝塚山タワープラザ 27大阪市住吉区 日本の旗 日本
1977年 ローズガーデン 28兵庫県神戸市中央区 日本の旗 日本
帝塚山の家 真鍋邸 27大阪市阿倍野区 日本の旗 日本
領壁の家 松本邸 28兵庫県芦屋市 日本の旗 日本 現存せず
北野アレイ 28兵庫県神戸市中央区 日本の旗 日本
1978年 甲東アレイ 28兵庫県西宮市 日本の旗 日本
ガラスブロックの家 石原邸 27大阪市生野区 日本の旗 日本
大楠邸 13東京都世田谷区 日本の旗 日本
サニーガーデン 28兵庫県西宮市 日本の旗 日本
1979年 ガラスブロックウォール 堀内邸 27大阪市住吉区 日本の旗 日本 現存せず
片山ハウス 28兵庫県西宮市 日本の旗 日本 現存せず
大西邸 27大阪市住吉区 日本の旗 日本
松谷邸 26京都市伏見区 日本の旗 日本
上田邸 33岡山県総社市 日本の旗 日本
1980年 STEP 37香川県高松市 日本の旗 日本 現存せず
松本邸 30和歌山県和歌山市 日本の旗 日本
北野アイビーコート 28兵庫県神戸市中央区 日本の旗 日本
福邸 30和歌山県和歌山市 日本の旗 日本
1981年 リンズギャラリー 28兵庫県神戸市中央区 日本の旗 日本
小篠邸 28兵庫県芦屋市 日本の旗 日本
大淀のアトリエI 27大阪市北区 日本の旗 日本 富島邸を増改築、現存せず
児島の共同住宅 33岡山県倉敷市 日本の旗 日本
番匠邸増築 23愛知県みよし市 日本の旗 日本
ファッションライブシアター 28兵庫県神戸市 日本の旗 日本 現存せず
1982年 サンプレイス(香川相互銀行南新町支店) 37香川県高松市 日本の旗 日本
大淀のアトリエ(2期) 27大阪市北区 日本の旗 日本
石井邸 22静岡県浜松市 日本の旗 日本
双生観の茶室 28兵庫県宝塚市 日本の旗 日本
赤羽邸 13東京都世田谷区 日本の旗 日本
九条の町屋 27大阪市西区 日本の旗 日本
1983年 六甲の集合住宅I 28兵庫県神戸市灘区 日本の旗 日本
ビギ・アトリエ 13東京都渋谷区 日本の旗 日本
梅宮邸 28兵庫県神戸市 日本の旗 日本
茂木邸 28兵庫県神戸市 日本の旗 日本
金子邸 13東京都渋谷区 日本の旗 日本
1984年 フェスティバル 47沖縄県那覇市 日本の旗 日本 現 ドン・キホーテ国際通り店
植条邸 27大阪府吹田市 日本の旗 日本 現存せず
太田邸 33岡山県高梁市 日本の旗 日本
MELROSE 13東京都目黒区 日本の旗 日本
岩佐邸 28兵庫県芦屋市 日本の旗 日本
南林邸 29奈良県生駒市 日本の旗 日本
TIME'S 26京都市中京区 日本の旗 日本
畑邸 28兵庫県西宮市 日本の旗 日本
小篠邸増築 28兵庫県芦屋市 日本の旗 日本
心斎橋TO 27大阪市中央区 日本の旗 日本
1985年 ジュン・ポートアイランドビル 28兵庫県神戸市中央区 日本の旗 日本
アトリエ・ヨシエ・イナバ 13東京都渋谷区 日本の旗 日本 現存せず
中山邸 29奈良県奈良市 日本の旗 日本
モン・プティ・シュ 26京都市左京区 日本の旗 日本 現存せず
青葉台のアトリエ 13東京都目黒区 日本の旗 日本 現存せず
吉本邸 27大阪市西区 日本の旗 日本
服部邸ゲストルーム 27大阪市阿倍野区 日本の旗 日本
大淀の茶室(ベニヤの茶室) 27大阪市北区 日本の旗 日本 現存せず
青山TO 13東京都渋谷区 日本の旗 日本
1986年 福原病院 13東京都世田谷区 日本の旗 日本
城戸崎邸 13東京都世田谷区 日本の旗 日本
リランズゲート 28兵庫県神戸市中央区 日本の旗 日本
沖辺邸 27大阪市 日本の旗 日本
孫邸 27大阪市天王寺区 日本の旗 日本
佐々木邸 13東京都港区 日本の旗 日本 現存せず
太陽セメント本社ビル 27大阪市福島区 日本の旗 日本
TSビル 27大阪市北区 日本の旗 日本
風の教会(六甲の教会) 28兵庫県神戸市灘区 日本の旗 日本
ゲストハウスOLD/NEW六甲 28兵庫県神戸市灘区 日本の旗 日本 現 ヒルサイド神戸
細工谷の家 27大阪市天王寺区 日本の旗 日本
BIGI 3rd 27大阪市中央区 日本の旗 日本
大淀の茶室(ブロックの茶室) 27大阪市北区 日本の旗 日本 現存せず
北野TO 28兵庫県神戸市中央区 日本の旗 日本
OXY北野 28兵庫県神戸市中央区 日本の旗 日本
大淀のアトリエ(3期) 27大阪市北区 日本の旗 日本
TKビル 13東京都港区 日本の旗 日本
1987年 田中山荘(山中湖のアトリエ) 19山梨県南都留郡 日本の旗 日本
唐座 13東京都台東区 日本の旗 日本 現存せず
天王寺博覧会テーマ館 27大阪市天王寺区 日本の旗 日本 現存せず
OXY鰻谷 27大阪市中央区 日本の旗 日本 現存せず
上田邸増築 33岡山県総社市 日本の旗 日本
神宮前のアトリエ 13東京都渋谷区 日本の旗 日本
J ROOM 23愛知県名古屋市中区 日本の旗 日本 現存せず
1988年 Iハウス 28兵庫県芦屋市 日本の旗 日本
水の教会 01北海道占冠村 日本の旗 日本
ガレリア・アッカ 27大阪市中央区 日本の旗 日本
小倉邸 23愛知県名古屋市 日本の旗 日本
B-Lock 神楽岡 26京都市左京区 日本の旗 日本
吉田邸 27大阪府富田林市 日本の旗 日本
大淀の茶室(テントの茶室) 27大阪市北区 日本の旗 日本 現存せず
1989年 コレッツィオーネ 13東京都港区 日本の旗 日本
モロゾフ P&P スタジオ 28兵庫県神戸市中央区 日本の旗 日本
ライカ本社ビル 27大阪市住之江区 日本の旗 日本 現存せず
光の教会 27大阪府茨木市 日本の旗 日本 日本キリスト教団茨木春日丘教会
兵庫県立こどもの館 28兵庫県姫路市 日本の旗 日本
近江高等学校夏川記念会館 25滋賀県彦根市 日本の旗 日本
城尾邸 13東京都渋谷区 日本の旗 日本
矢尾クリニック 27大阪府寝屋川市 日本の旗 日本 現・ムーミン歯科
1990年 B-Lock北山 26京都市北区 日本の旗 日本
伊東邸 13東京都世田谷区 日本の旗 日本
国際花と緑の博覧会「名画の庭」 27大阪市 日本の旗 日本 現存せず
シーズビル 27大阪市北区 日本の旗 日本
十文字美信仮設劇場 13東京都新宿区 日本の旗 日本
松谷邸増築 26京都市伏見区 日本の旗 日本
岩佐邸増築 28兵庫県芦屋市 日本の旗 日本
1991年 姫路文学館 28兵庫県姫路市 日本の旗 日本
石河邸 27大阪府高槻市 日本の旗 日本
佐用ハウジング 28兵庫県佐用町 日本の旗 日本
ロック・フィールド静岡ファクトリー 22静岡県磐田市 日本の旗 日本
播磨ヘリポート 28兵庫県上郡町 日本の旗 日本
ミノルタセミナーハウス 28兵庫県神戸市西区 日本の旗 日本
大淀のアトリエII 27大阪市北区 日本の旗 日本
本福寺水御堂 28兵庫県淡路市 日本の旗 日本
TIME'S II 26京都市中京区 日本の旗 日本
1992年 ベネッセハウス ミュージアム 37香川県直島町 日本の旗 日本
シカゴ美術館 屏風ギャラリー シカゴ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
大手前女子大学アートセンター 28兵庫県西宮市 日本の旗 日本
セビリア万国博覧会 日本政府館 セビリア スペインの旗 スペイン 現存せず
熊本県立装飾古墳館 43熊本県山鹿市 日本の旗 日本
宮下邸 28兵庫県神戸市 日本の旗 日本
姫路市立星の子館 28兵庫県姫路市 日本の旗 日本
1993年 六甲の集合住宅II 28兵庫県神戸市灘区 日本の旗 日本
ヴィトラセミナーハウス ヴァイル・アム・ライン ドイツの旗 ドイツ
兵庫県立大学看護学部・看護研究科 28兵庫県明石市 日本の旗 日本
YKKセミナーハウス 12千葉県習志野市 日本の旗 日本
垂水の教会 西須磨福音ルーテル教会 28兵庫県神戸市垂水区 日本の旗 日本
李邸 12千葉県船橋市 日本の旗 日本
ギャラリー野田 28兵庫県神戸市灘区 日本の旗 日本
1994年 サントリーミュージアム 天保山 27大阪市港区 日本の旗 日本 現 大阪文化館・天保山
大阪府立近つ飛鳥博物館 27大阪府河南町 日本の旗 日本
京都府立陶板名画の庭 26京都市左京区 日本の旗 日本
マックスレイ本社ビル 27大阪市城東区 日本の旗 日本
鹿児島大学稲盛会館 46鹿児島県鹿児島市 日本の旗 日本
兵庫県立木の殿堂 28兵庫県香美町 日本の旗 日本
紀陽銀行堺支店 27大阪府堺市 日本の旗 日本
成羽町美術館 33岡山県高梁市 日本の旗 日本
日本橋の家 - 金森邸 27大阪市中央区 日本の旗 日本
1995年 アサヒビール大山崎山荘美術館 26京都府大山崎町 日本の旗 日本
市立五條文化博物館 29奈良県五條市 日本の旗 日本
播磨高原東小学校 28兵庫県たつの市 日本の旗 日本
ベネッセハウス オーバル 37香川県直島町 日本の旗 日本
綾部工業団地・交流プラザ 26京都府綾部市 日本の旗 日本
かほく市立金津小学校 17石川県かほく市 日本の旗 日本
大淀のアトリエ・アネックス 27大阪市北区 日本の旗 日本
ユネスコ瞑想空間 パリ フランスの旗 フランス
長良川国際会議場 21岐阜県岐阜市 日本の旗 日本
1996年 大阪港国際フェリーターミナル 27大阪市住之江区 日本の旗 日本
姫路文学館南館 28兵庫県姫路市 日本の旗 日本
白井邸 26京都府八幡市 日本の旗 日本
平野区の町屋 27大阪市平野区 日本の旗 日本
ギャラリー小さい芽(澤田邸) 28兵庫県西宮市 日本の旗 日本
1997年 シカゴの住宅 シカゴ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
越知町立横倉山自然の森博物館 39高知県越知町 日本の旗 日本
TOTOセミナーハウス 28兵庫県淡路市 日本の旗 日本
八木邸 28兵庫県西宮市 日本の旗 日本
青木の集合住宅 28兵庫県神戸市灘区 日本の旗 日本
小海町高原美術館 20長野県小海町 日本の旗 日本
播磨高原東中学校 28兵庫県たつの市 日本の旗 日本
モンテンルパ社会復帰センター モンテンルパ フィリピンの旗 フィリピン
1998年 ダイコク電機本部ビル 23愛知県春日井市 日本の旗 日本
渡辺淳一記念館 01北海道札幌市中央区 日本の旗 日本
瀬戸内リトリート青凪 38愛媛県松山市 日本の旗 日本
エリエールスクエア松山 エリエール美術館 38愛媛県松山市 日本の旗 日本
ネパール子ども病院 ブトワール ネパールの旗 ネパール
赤い帽子 織田廣喜ミュージアム 25滋賀県日野町 日本の旗 日本
朝日新聞岡山支局 33岡山市北区 日本の旗 日本
1999年 六甲の集合住宅III 28兵庫県神戸市灘区 日本の旗 日本
淡路夢舞台 28兵庫県淡路市 日本の旗 日本
光の教会日曜学校 27大阪府茨木市 日本の旗 日本
西宮市貝類館 28兵庫県西宮市 日本の旗 日本
南寺(直島・家プロジェクト 37香川県直島町 日本の旗 日本
2000年 FABRICA(ベネトン・アートスクール) トレヴィーゾ イタリアの旗 イタリア
新潟市立豊栄図書館 15新潟市北区 日本の旗 日本
南岳山光明寺 38愛媛県西条市 日本の旗 日本
ミュゼふくおかカメラ館 16富山県高岡市 日本の旗 日本
2001年 宝塚温泉 28兵庫県宝塚市 日本の旗 日本
大阪府立狭山池博物館 27大阪府大阪狭山市 日本の旗 日本
ピューリッツァー美術館 セントルイス アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
兵庫県立美術館+神戸市水際広場 28兵庫県神戸市中央区 日本の旗 日本
四国村ギャラリー 37香川県高松市 日本の旗 日本
司馬遼太郎記念館 27大阪府東大阪市 日本の旗 日本
フォレストプラザ表参道 13東京都渋谷区 日本の旗 日本
国際芸術センター青森 02青森県青森市 日本の旗 日本
アルマーニ・テアトロ ミラノ イタリアの旗 イタリア
2002年 国際子ども図書館 13東京都台東区 日本の旗 日本
石川県西田幾多郎記念哲学館 17石川県かほく市 日本の旗 日本
フォートワース現代美術館 フォートワース アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
アサヒビール神奈川工場ゲストハウス 14神奈川県南足柄市 日本の旗 日本
マンチェスター市ピカデリー公園 マンチェスター イギリスの旗 イギリス
アウディ・ジャパン本社ビル 13東京都世田谷区 日本の旗 日本
灘浜ガーデンバーデン 28兵庫県神戸市灘区 日本の旗 日本
加賀市立錦城中学校 17石川県加賀市 日本の旗 日本
コキュ・オフィスビル 13東京都渋谷区 日本の旗 日本
尾道市立美術館 34広島県尾道市 日本の旗 日本
2003年 砂漠の家 乗馬施設 ニューメキシコ州 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
野間自由幼稚園 22静岡県伊東市 日本の旗 日本
4m×4mの家 28兵庫県神戸市垂水区 日本の旗 日本
一戸町立一戸南小学校 03岩手県一戸町 日本の旗 日本
CUE NISHIAZABU(西麻布の集合住宅) 13東京都港区 日本の旗 日本
ロック・フィールド玉川ファクトリー 14神奈川県川崎市高津区 日本の旗 日本
2004年 ホンブロイッヒ・ランゲン美術館 ノイス ドイツの旗 ドイツ
県立ぐんま昆虫の森 昆虫観察館 10群馬県桐生市 日本の旗 日本
見えない家 トレヴィーゾ イタリアの旗 イタリア
シティハウス仙川 13東京都調布市 日本の旗 日本
地中美術館 37香川県直島町 日本の旗 日本
東京アートミュージアム 13東京都調布市 日本の旗 日本
仙川アベニュー アネックスII 13東京都調布市 日本の旗 日本
絵本美術館 まどのそとのそのまたむこう 07福島県いわき市 日本の旗 日本
加子母村ふれあいコミュニティセンター 21岐阜県中津川市 日本の旗 日本
ICED TIME TUNNEL The Snow Show 2004 ロバニエミ  フィンランド
サイトウ・キネン・フェスティバル・松本・
オペラ「ヴォツェック」舞台構成
20長野県松本市 日本の旗 日本 現存せず
2005年 ロック・フィールド 神戸ヘッドオフィス
/神戸ファクトリー
28兵庫県神戸市 日本の旗 日本
高槻の住宅 27大阪府高槻市 日本の旗 日本
hhstyle.com/casa 13東京都渋谷区 日本の旗 日本
4m×4mの家II 28兵庫県神戸市垂水区 日本の旗 日本 現存せず
2006年 表参道ヒルズ 13東京都渋谷区 日本の旗 日本
坂の上の雲ミュージアム 38愛媛県松山市 日本の旗 日本
滋賀の住宅 25滋賀県大津市 日本の旗 日本
ベネッセハウス ビーチ/パーク 37香川県直島町 日本の旗 日本
游庵 13東京都港区 日本の旗 日本
小篠邸ゲストハウス(KHギャラリー) 28兵庫県芦屋市 日本の旗 日本
MORIMOTO ニューヨーク アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
さくら広場(幕張) 12千葉市美浜区 日本の旗 日本
さくら広場(門真) 27大阪府門真市 日本の旗 日本
米子東病院 31鳥取県米子市 日本の旗 日本
パラッツォ・グラッシ再生計画 ヴェネツィア イタリアの旗 イタリア
新桜宮橋 27大阪市 日本の旗 日本
2007年 曹洞宗太岳院 14神奈川県秦野市 日本の旗 日本
21 21 DESIGN SIGHT 13東京都港区 日本の旗 日本
堺の住宅 27大阪府堺市 日本の旗 日本
仙川デルタスタジオ 13東京都調布市 日本の旗 日本
深井邸 27大阪市 日本の旗 日本
調布市 音楽・芝居小屋 13東京都調布市 日本の旗 日本
長尾小学校 28兵庫県神戸 日本の旗 日本
2008年 クラーク美術館 ランダー・センター マサチューセッツ州 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
スリランカの住宅 ミリッサ スリランカの旗 スリランカ
聖心女子学院創立100周年記念ホール 13東京都渋谷区 日本の旗 日本
さくら広場(豊中) 27大阪府豊中市 日本の旗 日本
東京地下鉄副都心線東京急行電鉄東横線渋谷駅 東京都渋谷区 日本の旗 日本
東京大学大学院情報学環 福武ホール 13東京都文京区 日本の旗 日本
ハンファHRDセンター 京畿道加平郡 大韓民国の旗 韓国
済州島 石の門 風の門 済州島 大韓民国の旗 韓国
京阪電鉄中之島線 なにわ橋駅 27大阪市北区 日本の旗 日本
2009年 六甲の集合住宅Ⅳ 28兵庫県神戸市灘区 日本の旗 日本
横浜地方気象台 14神奈川県横浜市中区 日本の旗 日本
プンタ・デラ・ドガーナ ヴェネツィア イタリアの旗 イタリア
環太平洋大学TOPGUN 33岡山市東区 日本の旗 日本
俄ビル 26京都市中京区 日本の旗 日本
2010年 ストーン・スカルプチュア・ミュージアム バート・クロイツナハ ドイツの旗 ドイツ
ノバルティス研究施設棟 WSJ-352 バーゼル スイスの旗 スイス
竜王駅+南北駅前広場 19山梨県甲斐市 日本の旗 日本
チャスカ茶屋町 27大阪市北区 日本の旗 日本
靱公園の住宅 27大阪市西区 日本の旗 日本
李禹煥美術館 37香川県直島町 日本の旗 日本
あてま森と水辺の教室 森のホール 水辺のホール 15新潟県十日町市 日本の旗 日本
名古屋の住宅 23愛知県名古屋市 日本の旗 日本
滋賀の住宅 25滋賀県大津市 日本の旗 日本
光の美術館 CLAVE GALERIE 19山梨県北杜市 日本の旗 日本
光の教会 牧師館 27大阪府茨木市 日本の旗 日本
2011年 シャトー・ラ・コスト(アート・センター、
チャペル、4グラス・キューブス・パヴィリオン)
エクサンプロヴァンス フランスの旗 フランス
モンテレイの住宅 モンテレイ メキシコの旗 メキシコ
東急大井町線上野毛駅 13東京都世田谷区 日本の旗 日本
カルロス・プレイス "サイレンス" ロンドン イギリスの旗 イギリス
2012年 ミュージアムSAN 原州市 大韓民国の旗 韓国
マリブの住宅III マリブ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
モンテレイ大学RGSセンター モンテレイ メキシコの旗 メキシコ
仙川の集合住宅II 13東京都調布市 日本の旗 日本
秋田県立美術館 05秋田県秋田市 日本の旗 日本
震旦美術館 上海市 中華人民共和国の旗 中国
ボンテ・ミュージアム 済州島 大韓民国の旗 韓国
老木レディースクリニック 27大阪府和泉市 日本の旗 日本
高松の住宅 37香川県高松市 日本の旗 日本
上方落語協会会館 27大阪市北区 日本の旗 日本
2013年 環太平洋大学 PHILOSOPHIA 33岡山市東区 日本の旗 日本
亜洲大学 亜洲現代美術館 台中 中華民国の旗 台湾
うめきた広場 27大阪市北区 日本の旗 日本
芦屋の住宅 28兵庫県芦屋市 日本の旗 日本
佐渡邸 28兵庫県芦屋市 日本の旗 日本
おかやま信用金庫 内山下スクエア 33岡山市北区 日本の旗 日本
JCCクリエイティブセンター、JCCアートセンター ソウル 大韓民国の旗 韓国
テアトリーノ ヴェネツィア イタリアの旗 イタリア
ANDO MUSEUM 37香川県直島町 日本の旗 日本
希望の壁 27大阪市北区 日本の旗 日本
都市の大樹 27大阪市北区 日本の旗 日本
2014年 クラーク美術館 クラーク・センター マサチューセッツ州 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
上海保利大劇場 上海市 中華人民共和国の旗 中国
ボスコ・スタジオ&ハウス プエルト・エスコンディード メキシコの旗 メキシコ
広尾の教会 13東京都渋谷区 日本の旗 日本
デュベティカ ミラノ ミラノ イタリアの旗 イタリア
2015年 マリブの住宅I マリブ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
良渚村文化芸術センター 杭州市 中華人民共和国の旗 中国
森の教会 驪州市 大韓民国の旗 韓国
十和田市教育プラザ 02青森県十和田市 日本の旗 日本
三河田原駅 23愛知県田原市 日本の旗 日本
真駒内滝野霊園 頭大仏 札幌市南区 日本の旗 日本
2016年 みやこ町立伊良原小学校・中学校 40福岡県みやこ町 日本の旗 日本
国際子ども図書館アーチ棟 13東京都台東区 日本の旗 日本
北菓楼札幌本館 札幌市中央区 日本の旗 日本
元麻布の住宅 13東京都港区 日本の旗 日本
2017年 森の中の家 安野光雅館 26京都府京丹後市 日本の旗 日本
大阪商工信用金庫新本店ビル 27大阪市中央区 日本の旗 日本
2019年 JR九州熊本駅新駅舎 43熊本市西区 日本の旗 日本
2020年 こども本の森 中之島 27大阪市北区 日本の旗 日本
2021年 こども本の森 遠野 遠野市 日本の旗 日本
2022年 こども本の森 神戸 神戸市 日本の旗 日本
2024年 こども本の森 熊本 熊本市 日本の旗 日本 2024/04/08開館[33]
2025年 大阪大学感染症総合教育研究拠点 大阪府吹田市 日本の旗 日本 2025/02/竣工(予定)[34]
進行中
主な作品画像
六甲の集合住宅 I・II(1984年・1992年)
六甲の集合住宅 I・II(1984年・1992年)
タイムズ I・II(1984年・1994年)
タイムズ I・II(1984年・1994年)
六甲の教会(1987年)
六甲の教会(1987年)
兵庫県立こどもの館(1990年)
兵庫県立こどもの館(1990年)
姫路文学館(1992年)
姫路文学館(1992年)
本福寺水御堂(1992年)
本福寺水御堂(1992年)
セビリア万博日本館(1992年)
セビリア万博日本館(1992年)
ベネッセハウス ミュージアム(1992年)
ベネッセハウス ミュージアム(1992年)
ギャラリー野田(1993年)
ギャラリー野田(1993年)
大阪府立近つ飛鳥博物館(1994年)
大阪府立近つ飛鳥博物館(1994年)
サントリーミュージアム(1995年)
サントリーミュージアム(1995年)
ベネッセハウス オーバル(1995年)
ベネッセハウス オーバル(1995年)
淡路夢舞台(2001年)
淡路夢舞台(2001年)
淡路夢舞台 百段苑(2001年)
淡路夢舞台 百段苑(2001年)
フォートワース現代美術館(2001年)
フォートワース現代美術館(2001年)
国際子ども図書館増築(2003年)
国際子ども図書館増築(2003年)
hhstyle.com/casa(2005年)
hhstyle.com/casa(2005年)
表参道ヒルズ(2006年)
表参道ヒルズ(2006年)
21_21 DESIGN SIGHT(2007年)
21_21 DESIGN SIGHT(2007年)
竜王駅(2008年)
竜王駅(2008年)
東急東横線渋谷駅(2008年)
東急東横線渋谷駅(2008年)
TOP GUN(2009年)
李禹煥美術館(2010年)
李禹煥美術館(2010年)
靱公園の住宅(2010年)
靱公園の住宅(2010年)
秋田県立美術館 平野政吉コレクション(2012年)
秋田県立美術館 平野政吉コレクション(2012年)
亜洲大学 亜洲現代美術館(2013年)
亜洲大学 亜洲現代美術館(2013年)
頭大仏殿(2016年)
頭大仏殿(2016年)

新国立競技場関連[編集]

前段階・2016年五輪[編集]


200910121IOC2016[35][36] [37] [38]

[39][38][40][41]200711[42]2009[40]

2020年五輪(コンペ審査)[編集]


201220192009720132020JSC

2016[43]2020[44]720 - 925[45]2012410170m[45]

11783[46]34[47]17[48][49] 2[50]34[51]

31341722[52]217[53][54][55] 1115320158[56]

202020157[]


20139125IOC2020

2520201577[57][58]

[59] [60]JSC[55][59]

2015710[61]16JSC[62][63][64]

94[65]

924[66]

交友関係者[編集]




[]


1979 - 

1983 - 

1985 - 

1986




1987 - 

1988 - 

1989 - 

1993 - 

1994 - [67]

1995 - 

1996 - 殿

1997 - RIBA

2002 - AIA

2005 - UIA

2010 - F

2012 - 

2016 - 3[68]

[]


1997 - 

2002 - 

2003 - [69]

2005 - 

2010 - [70]

2013 - [71]

2015 - 

2021 - [72]

[]

[]


1999ISBN 4130638009

2001ISBN 4130638041

NHK1492002ISBN 4140841494

2004ISBN 4106021196

 
2005ISBN 4871406636

 2006 - 21_21 DESIGN SIGHT2007ISBN 9784990354503

 2008ISBN 4103090510

 
2011ISBN 9784871406727

 
2011ISBN 9784871406758

 2012ISBN 453216816320113

[]


 SD鹿1982ISBN 4306041344

 1983ISBN 4395110444

耀1985ISBN 4897370418

1986ISBN 4621030442

GA ARCHITECT 8 TADAO ANDO1987ISBN 4871404129

201989ISBN 4795208808

Tadao Ando ; The Yale Studio & Current WorksRizzoli International Publications, Inc.1989

2.19811989SD鹿1990ISBN 4306042758

ARCHITECTURAL Monographs 14 -TADAO ANDOACADEMY EDITIONS, London / ST.MARTIN PRESS1990

  14 
19912007ISBN 4871405516ISBN 4871405559ISBN 4871405567ISBN 4871405575

1992ISBN 4838703597

3. (1975-1991)SD鹿1993ISBN 4306043150

GA ARCHITECT 12 TADAO ANDO Vol.21993ISBN 4871404196

鹿1994ISBN 4306043282

Documenti di architettura -Tadao AndoElecta1994ISBN 8843550241

TADAO ANDO COMPLETE WORKSPHAIDON PRESS LIMITED1995ISBN 0714837172/0714834718

鹿1995ISBN 4306043398

1995ISBN 4022586206

761996ISBN 479520876X

1996ISBN 4062075938

鹿1996ISBN 4306043487

Church on the Water, Church of the LightPHAIDON PRESS LIMITED1996ISBN 0714832685

The Colours of LightPHAIDON PRESS LIMITED1996ISBN 0714833746

TADAO ANDOTaschen GmbH1997ISBN 3822878693/3822867314

20 TOTO1999ISBN 4887061773

2000ISBN 4786901547

GA ARCHITECT 16 TADAO ANDO Vol.32000ISBN 4871404242

 2000ISBN 4874606962

EL croquis 44+58 tadao ando 1983-2000El Croquis Editorial2000ISBN 8488386141

Tadao Ando, Architektur der StilleBirkhäuser-Publishers for the Architecture2001ISBN 3764364483

2001ISBN 4568600308

a+u / Architecture and Urbanism no.378A+U Publishing Co., Ltd.2002

Tadao Ando : LIGHT AND WATERMonacelli Press. 2003ISBN 1580931138

   Tadao Ando(DVD)NHK2003ISBN 493087338X

Archipockets/Tadao AndoteNeues, Loft Publications2003ISBN 3823845381

TADAO ANDO LIGHT AND WATERThe Monacelli Press Inc.2003ISBN 1580931138

ANDO Complete WorksTaschen GmbH2004

Tadao Ando at NaoshimaRizzoli International Publications, Inc.2006ISBN 0847827690

TADAO ANDO The Geometry of Human Space Taschen GmbH2006ISBN 9783822848951

TADAO ANDO The Modern Art Museum of Fort WorthRizzoli International Publications, Inc.2008ISBN 9780847830152

 1/ 2/ 3/ 0 TOTO2007/2008/2008/2010ISBN 9784887062771/ ISBN 9784887062863/ ISBN 9784887062962/ ISBN 9784887063099

 PHP 2010

Tadao Ando Museums [Musei]Skira editore S.p.A.2009ISBN 9788861306806/9788861307186

Tadao Ando / VeniceSkira Rizzoli International Publications Inc.2010ISBN 9780847834105

Documenti di architettura 183 Francesco Dal Co / Tadao Ando Volume 2 1995-2010Mondadori Electa S.p.A.2010ISBN 978-8837063849

Tadao Ando 1995-2010Prestel Verlag2010ISBN 9783791344546

[]


2008925NHK

200987NHK

2010331NHK

2010629NHK

2010613

20123NHK

20121130

2017226 - BS

 (NHK)202054 

  20221120NHK E[73]


[]








寿


[]

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 196827

(二)^ 

(三)^ 201572015/07/16 20231212

(四)^ 202012021

出典[編集]



(一)^ ab Vol.06  .  BP (2020916). 20211124

(二)^ ab1711  20231212

(三)^ 15.  DESIGNMAGAZINE. 20211124

(四)^ 1  20082620231212

(五)^  (2012516)  goo 西

(六)^  31 2/2SAPIO20145NEWS201441820231212

(七)^  2012518AERAdot.201292620231212

(八)^ ab(2) 117. . (2017926). https://www.sankei.com/article/20170926-YX2RYF4HQ5KTXD2PDUN56VXONE/ 2019321 

(九)^  2015813NEWS201573120231212

(十)^ 20 

(11)^ ab  .  NHK. 20211124

(12)^ 

(13)^ 20231212

(14)^ 200920089西

(15)^ 4SPUR20171010

(16)^ 

(17)^  西

(18)^ 2025 2025 (2020131). 2020-08-25 publisher=

(19)^ Umi-no-Mori (Sea Forest)

(20)^ []2013618

(21)^ []2013617

(22)^ Archinect Featurees - Tadao Ando Interview: 20 Minutes with a Master. 20211117

(23)^ 2018314

(24)^ 3 202311720231212

(25)^ ()  2018314

(26)^ 2018310

(27)^  .  iza (202073). 202073

(28)^    . . (202075). https://mainichi.jp/articles/20200705/k00/00m/040/109000c 202075 

(29)^   - NEWS

(30)^ 

(31)^ ! CitizenJournal

(32)^  BS 20141212

(33)^ " 48  1". . 202436. 202436202436

(34)^ .   (20211216). 20211216

(35)^ 2016  - web 2007530

(36)^ 2 - 2016  

(37)^ 1,600,2016 - JOC20071122

(38)^ abIOC - 2015713

(39)^ 2016 - K STYLE WEBSITE::BLOG

(40)^ ab   - PHP  2009615

(41)^   20193 - 2012727

(42)^   20071120 

(43)^  20120308

(44)^  TOKYO 2020 APPLICANT CITY 20202012414

(45)^ ab   2014105

(46)^     201464

(47)^ 1 3

(48)^ SANAA  NHK 2013119 

(49)^ 2 3

(50)^ 7 3 

(51)^ 9 3 

(52)^ 3 201479

(53)^ 21 3 

(54)^ 112   VII 

(55)^ ab. : p. 1. (2015710). https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/161593 2021725 

(56)^   - 2015810

(57)^  - 

(58)^ 2520   201577

(59)^ abc20150629 

(60)^   2015711

(61)^  - 2015710

(62)^   2015716

(63)^ 2 - 2015716

(64)^ 11 3 

(65)^ 1550 - 201594

(66)^ 

(67)^  19712000. . 2022819

(68)^  

(69)^ 15  (PDF).   (2003113). 2011324202361

(70)^  .  asahi.com (20101026). 201010292023321

(71)^ .  使 (20141229). 2021620

(72)^ .  使 (2021430). 2021530

(73)^  .  NHK (20221120). 2022111520221115

外部リンク[編集]