熊本市交通局0800形電車

この記事は良質な記事に選ばれています
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
熊本市交通局0800形
0801AB・0802AB
0802AB(祇園橋付近・2015年8月)
基本情報
運用者 熊本市交通局
製造所 新潟トランシス
製造年 2009年
製造数 2編成計4両
運用開始 2009年4月1日
主要諸元
編成 2両固定編成(2車体連接車)
軌間 1,435 mm
電気方式 直流600 V架空電車線方式
最高運転速度 40 km/h
起動加速度 2.5 km/h/s
減速度(常用) 4.68 km/h/s
減速度(非常) 5.04 km/h/s
編成定員 82人(座席30人)
編成重量 25 t
編成長 18,400 mm
全幅 2,400 mm
全高 3,745 mm
台車 独立車輪式ボルスタレス台車
主電動機 かご形三相誘導電動機 BAZu3650/4.6
主電動機出力 100 kW
搭載数 2基 / 編成
駆動方式 車体装荷式直角カルダン軸駆動方式
歯車比 6.789
制御方式 PWM方式2レベルIGBT-VVVFインバータ制御
制御装置 MAP-102-60VD140
制動装置 回生発電併用電気ブレーキ
油圧式ディスクブレーキ
備考 出典:『鉄道ピクトリアル』通巻825号
テンプレートを表示

0800080022100%2009214

3201426103 (0803AB) 90COCORO

1 (0801AB0802AB)[]


200912 (0801AB0802AB) 

[]


212

1970199021997929700[1][2]11999112220011332510[3]

200214970039200 (MOMO) [4]9700[5][4]


9700320061850[6]2011JR[7]08009700[6]

[]

[]

0801AB
20094

22AB[8]18.7418.4[8]2.49700[8]3.745[8]25.0[9]

調[8][8]椿[8]

[]


3630[8]3[8]1.2524[8][8]

970012624307682[8][8]

台車・床下機器[編集]


14[8]使[8]200719[10][8][6]

100[11]BAZu3650/4.6[9]11[8]2[8]

[8][8][8]

[]

VVVFSIV[8]

[8]

FB500.80[9]A[8]IGBTVVVF[8]MAP-102-60VD140[9]111C1M[8]A[8]

CU206SA[9]BSIVB[8]

[]


9700[8]9700[8]201022[12]

LED[8]

[]


0801AB0802AB200921319[13]5[14]410801AB[15]

2970076[6]11便2A2 - 33B12[6]50002[6]

COCORO (0803AB)[編集]

熊本市交通局0800形
0803AB「COCORO」
0803AB「COCORO」
(2022年1月)
基本情報
運用者 熊本市交通局
製造所 新潟トランシス
製造年 2014年
製造数 1編成2両
運用開始 2014年10月3日
主要諸元
編成 2両固定編成(2車体連接車)
軌間 1,435 mm
電気方式 直流600 V架空電車線方式
最高運転速度 40 km/h
設計最高速度 70 km/h
編成定員 86人(座席38人)
編成重量 25 t
編成長 18,460 mm
全幅 2,400 mm
全高 3,745 mm
台車 独立車輪式ボルスタレス台車
主電動機 かご形三相誘導電動機
TDK6413-C
主電動機出力 100 kW
搭載数 2基 / 編成
駆動方式 車体装荷式直角カルダン軸駆動方式
歯車比 6.789
制御方式 PWM方式2レベルIGBT-VVVFインバータ制御
制御装置 MAP-102-60VD140
制動装置 回生発電併用電気ブレーキ
油圧式ディスクブレーキ
備考 出典:『鉄道車両と技術』通巻220号『鉄道ピクトリアル』通巻909号
テンプレートを表示

201420803ABCOCORO

[]


1200855198%200920157[16][16]

800JR[16]20132520142690[16]20132540800[16]8[16]970023[3]9200MOMO[16]

20142633069[17]COCORO[18]319003000[19]

1891[20]94[17]調[20]12[20]沿15[20]30[21]

201410310COCORO[20][20]

[]


[22][16][22]3[22][22]

[16]LED1020[17]EAO[17]

8.7718.46[17]12.43.745[17]1

[]


使[22]2B[23]A[23]使[17]使[17][17]

[17][17]3818286[23]

[17]1428612LED[17]

[17]4[17]

機器の変更点[編集]


TDK6413-C[24][23]100[23]20124VVVF[23]

[]


COCORO20174

BA - 6B[25]

B - 7[26]

A - 6B[27]


[]


9700[28]LL (Lightrail) 2011233[28][28][29]

脚注[編集]



(一)^ 9700

(二)^ 

(三)^ abRAILWAY TOPICS 970035

(四)^ ab19

(五)^ LRT

(六)^ abcdefRAILWAY TOPICS 0800

(七)^ 3 20081228

(八)^ abcdefghijklmnopqrstuvwxyzaaabacadae0800

(九)^ abcde2009189

(十)^ 2007117

(11)^ 2009189

(12)^ 2011154

(13)^ 2009229

(14)^ 3 20081228

(15)^ CAR INFO 0800

(16)^ abcdefghi0800COCORO13-16

(17)^ abcdefghijklmno0800COCORO16-20

(18)^ RAILWAY TOPICS COCORO

(19)^ COCORO

(20)^ abcdef0800COCORO20-21

(21)^ 2015248

(22)^ abcdeRAILWAY TOPICS COCORO

(23)^ abcdef0800COCORO

(24)^ 2015217

(25)^ COCORO  2943 (PDF).  . 201925

(26)^ COCORO  2943 (PDF).  . 201925

(27)^ COCORO  2943 (PDF).  . 201925

(28)^ abcEXVol.08 58-59

(29)^ 2018175-181

参考文献[編集]





970047106431997741-45 


20095910825200910 
08005910825200910184-186 

20116110855201110 

20156510909201510 
0800COCORO6510909201510211-212 


RAILWAY TOPICS 9700353554152001591 

RAILWAY TOPICS 080043851420098135 

RAILWAY TOPICS COCORO48657220146112 

RAILWAY TOPICS COCORO4812578201412112 


55461999528-34 

LRT84752002738-42 

0800COCORO201222020141213-21 

CAR INFO 08004965782009692 

EXvol.03201453-20 

EXvol.0820171054-61 

COCORO2015201514-7 



20092009 

20182018 

[]


COCORO -