コンテンツにスキップ

三河稲垣氏

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
稲垣氏から転送)
稲垣氏
(三河稲垣氏)

抱き茗荷だきみょうが
立ち沢瀉たちおもだか

本姓 清和源氏小田氏流
藤原朝臣
家祖 不詳
種別 武家
華族子爵
出身地 伊勢国
主な根拠地 三河国宝飯郡
志摩国鳥羽藩
東京府東京市渋谷区
著名な人物 稲垣長茂
支流、分家 山上稲垣家(武家子爵)
稲垣平助家(武家士族)
凡例 / Category:日本の氏族

23130432[1]

[]

[]


[2]

 1469 - 1486駿152816

81565[3]1815903000[4]616011[4]216162[4]6162023000[5]41651151702[5]17103101725[6]

2168513043111698[7]

[]


218696418717[8]

[9][10]17188478[11]

191886716[12]6[13][13]

[14][13]

[]


*

1 =  = 
稲垣重賢

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

重宗氏俊[稲垣林四郎家]
氏連

 

 

 

[鳥羽藩主家]
長茂1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

重綱2[旗本]
重大
[稲垣平助家]
則茂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

重昌茂門[旗本]
重氏
[山上藩主家]
重定
忠清→牧野忠清
[系 1]
[稲垣藤八家]
藤八

 

 

 

 

 

 

 

 

 

重昭3[旗本]
昭友
重房(略)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

重富4[旗本]
昭倫
定享茂快

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昭賢5昭辰定計*定計*茂光

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昭央*6昭央*定時定賢定邦定淳重恭杉本鉞子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長以7長守*

 

 

 

三浦前次太篤本多忠考稲垣成方

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長守*長続8
[系 2]

 

 

 

勝*勝*

 

 

 

稲垣太清上杉義順

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長興長剛9[子爵家]
太祥⑧/⑩
民子

 

 

 

奥平松平銀太郎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長明10重興重厚

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長行11長敬*長完重祥重光

 

 

 

[子爵家]
長敬*12
奥平昌服

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長昌13

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長賢14重兼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長克15長映長利

 

 

 

長範16


(一)^ 5

(二)^ 6

脚注[編集]

注釈[編集]

出典[編集]

  1. ^ 小田部雄次 2006, p. 328/342.
  2. ^ 伊勢平氏は著名であるが、伊勢源氏を称するのは珍しい。また異説として、三河稲垣氏の遠祖は、藤原氏であったするものもある(稲垣平助家・家譜)。
  3. ^ 世界大百科事典 第2版『稲垣氏』 - コトバンク
  4. ^ a b c 新田完三 1984, p. 574.
  5. ^ a b 新田完三 1984, p. 575.
  6. ^ 新田完三 1984, p. 575-577.
  7. ^ 新田完三 1984, p. 866-868.
  8. ^ 新田完三 1984, p. 576/868.
  9. ^ 浅見雅男 1994, p. 24.
  10. ^ 小田部雄次 2006, p. 13-14.
  11. ^ 小田部雄次 2006, p. 328.
  12. ^ 小田部雄次 2006, p. 342.
  13. ^ a b c 華族大鑑刊行会 1990, p. 337.
  14. ^ 華族大鑑刊行会 1990, p. 244.

[]


 19946 

 ︿1836200618ISBN 978-4121018366 

︿719902ISBN 978-4820540342 

198459