第三次マケドニア戦争

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
第三次マケドニア戦争

アエミリウス(右端)に降伏するペルセウス(中央)
戦争第三次マケドニア戦争
年月日紀元前171年 - 紀元前168年
場所ピュドナ
結果:共和政ローマの勝利
交戦勢力
共和政ローマ マケドニア王国
指導者・指揮官
プブリウス・リキニウス・クラッスス
クィントゥス・マルキウス・ピリップス
ルキウス・アエミリウス
スキピオ・ナシカ・コルクルム
ペルセウス
マケドニア戦争

Terza guerra macedonica3171168 (168)

[]

[]


22295

179171

171169[]


1退3,0002,500600170退[1]

169退[2]

ルキウス・アエミリウス[編集]

両軍の進軍路
  マケドニア軍
  ローマ軍

16828,200120沿西[3]

12,000[4]

宿姿Olocrus西[5]

[]


168622[6][7]
ピュドナの戦い・布陣図
  マケドニア軍
  ローマ軍

229,00024,5004,50021,00044,000

2223,000Sacred Squadron

15退

[8]

3,00025,0001,0001[6]

[]


167[9][10]

150,000[11]4201481464

3姿

脚注[編集]

  1. ^ プルタルコス『英雄伝』アエミリウス・パウルス9
  2. ^ プルタルコス『英雄伝』アエミリウス・パウルス9
  3. ^ プルタルコス『英雄伝』アエミリウス・パウルス15
  4. ^ プルタルコス『英雄伝』アエミリウス・パウルス16
  5. ^ プルタルコス『英雄伝』アエミリウス・パウルス17
  6. ^ a b プルタルコス『英雄伝』アエミリウス・パウルス22
  7. ^ プルタルコス『英雄伝』アエミリウス・パウルス18
  8. ^ プルタルコス『英雄伝』アエミリウス・パウルス20
  9. ^ プルタルコス『英雄伝』アエミリウス・パウルス34
  10. ^ プルタルコス『英雄伝』アエミリウス・パウルス37
  11. ^ プルタルコス『英雄伝』アエミリウス・パウルス29

参考文献[編集]

関連項目[編集]