組織学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
典型的な組織学標本が、スライドガラスとカバーガラスの間に挟まれ、光学顕微鏡のステージ上に設置されている
典型的な組織学標本
1. スライドグラス
2. カバーガラス
3. 染色された組織標本、1.と2.の間に挟まれる
HE染色(ヘマトキシリンエオシン染色)が施された、ヒトの組織標本を撮影した光学顕微鏡写真英語版

: histologyστός histos-λογία -logia



使[1][2] : histotechnicians, histology technicians (HT), histology technologists (HTL): medical scientists: Medical Laboratory Assistant, Medical laboratory technician: Biomedical scientist histotechnology

資料の準備[編集]

医学生たちが、組織学研究のためヒト胃から取った試料を準備している。2012年のメキシコ国立心臓病研究所(西: Instituto Nacional de Cardiologia in Mexico)にて

固定[編集]

ホルムアルデヒドなどを用いた化学固定[編集]


10%4%: Bouin Solution[3][4]2.5% (-CH2-) C5H10 (VI)

mRNAmiRNADNA[5]

[]



 - []


5μm80100nm

使

 (0.35μm5μm) 

[]

OCT embedding OCT (Optimal cutting temperature compound) 



: Formalin-fixed paraffin-embedded tissues; FFPE tissuesDNARNA

OCT (Optimal cutting temperature compound) TBS: Cryogel

薄切[編集]


4μm[ 1]使3mm50nm

[ 2]使[ 3][][ 4]CCPDMA[ 5]

凍結切片[編集]


調

染色[編集]

HE染色(ヘマトキシリン・エオシン染色)された気管由来の試料
光学顕微鏡:カーミン染色された単生綱英語版生物(寄生虫

調HE(VI)使

1 (Surgical margin) OFCF使

殿

DNASin situ 調使

 in situ : nonradioactive in situ hybridizationDNARNA: enzyme-linked fluorescence amplification[6]

[]


N/A
染色法 一般的な用途 細胞核
Nucleus
細胞質
Cytoplasms
赤血球
Red blood cell (RBC)
コラーゲン
Collagen fibers
染色の特色
ヘマトキシリン
Haematoxylin
エオシン染色と併用するHE染色が一般的 オレンジ、シアン・ブルー、緑 青 / 茶色 / 黒 N/A N/A 核酸—青
小胞体—青
エオシン(エオジン)
Eosin
ヘマトキシリン染色と併用するHE染色が一般的 N/A ピンク オレンジ / 赤 ピンク 弾性線維[注 6]—ピンク
膠原線維[注 7]—ピンク
細網線維[注 8]—ピンク
トルイジンブルー英語版[7]
Toluidine blue
一般的な染色 肥満細胞顆粒[注 9]—紫
好塩基球[注 10]顆粒—紫[注 11]
マッソン・トリクローム染色英語版[注 12][9]
Masson's trichrome stain
結合組織の染色 赤 / ピンク 青 / 緑 軟骨[注 13]—青 / 緑
筋繊維—赤
マロリー3色染色法英語版
Mallory's trichrome stain
結合組織の染色 淡赤色 オレンジ 濃青 ケラチン—オレンジ
軟骨—青
骨基質[注 14]—濃青
筋繊維—赤
染料:アニリン・ブルー、酸フクシン、オレンジG[10]
ワイゲルト染色法英語版[注 15]
Weigert's elastic stain
弾性線維
Elastic fibers
青 / 黒 N/A N/A N/A 弾性線維—青 / 黒
AZAN染色法英語版
Heidenhain's AZAN trichrome stain[11]
細胞外物質と細胞自体の区別 赤 / 紫 ピンク 筋繊維—赤
軟骨—青
骨基質—青
鍍銀法英語版
Silver stain / Reticulin silver impregnation
細網線維[注 8]、神経線維、菌類 黒またはえんじ色[12][13] 薄紫色[12][13] えんじ〜紫色[12][13] 赤紫〜レンガ色[12][13] 細網線維—茶色 / 黒
神経線維—茶色 / 黒
菌類—黒
ライト染色
Wright's stain
血球 青みがかった色 / 紫 青みがかった色 / 灰色 赤 / ピンク N/A 好中球[注 16]—紫 / ピンク
好酸球[注 17]—鮮赤 / オレンジ
好塩基球[注 18]—濃紫 / バイオレット
血小板[注 19]—赤 / 紫
オルセイン染色英語版
Orcein stain
弾性線維
Elastic fibres
濃青 N/A 鮮赤 ピンク 弾性線維—濃茶色
肥満細胞顆粒s—紫
平滑筋—水色
PAS染色英語版
Periodic acid-Schiff stain (PAS)
基底膜[注 20]、局在する炭水化物 N/A N/A ピンク グリコーゲンやその他の炭水化物—マゼンタ

 Michael H. Ross, Wojciech Pawlina, (2006). Histology: A Text and Atlas. Hagerstown, MD: Lippincott Williams & Wilkins. ISBN 0-7817-5056-3 

: Nissl method

[]


0.1μm

歴史[編集]

彼の実験室で座るサンティアゴ・ラモン・イ・カハール

1590171[ 21] "capillaries" [][15]

19Histology 19[]

19062[]

[]


4[16]4漿: the plasma

















 / 


































[17]

[]


DNARNA






[]


2

[]



[]


[ 22]

[]


: biological art: Histology artSNS稿[19][20]

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ : ultramicrotome

(二)^ : Vertical sectioning

(三)^ : Horizontal (also known as transverse or longitudinal) sectioning

(四)^ : Tangential to horizontal sectioning

(五)^ : Complete circumferential peripheral and deep margin assessment

(六)^ : Elastic fibers

(七)^ : Collagen fibers

(八)^ ab: Reticular fibers

(九)^ : Mast cells granules

(十)^ : Basophil

(11)^ : metachromasia[8]

(12)^ "trichrome" 3

(13)^ : Cartilage

(14)^ : Bone matrix

(15)^ 

(16)^ : Neutrophil granules

(17)^ : Eosinophil granules&mdash

(18)^ : Basophil granules

(19)^ : Platelet granules

(20)^ : Basement membrane

(21)^ [14]

(22)^ [18]

出典[編集]



(一)^  (2015713). .  . 201654

(二)^ . . NURSE SENKA 200912.    . 201654

(三)^ .    (20141023). 201655

(四)^  Bouin Solution. siyaku.com.  . 201655

(五)^ Weiss AT, Delcour NM, Meyer A, Klopfleisch R. (2010). Efficient and Cost-Effective Extraction of Genomic DNA From Formalin-Fixed and Paraffin-Embedded Tissues. Veterinary Pathology 227 (4): 8348. doi:10.1177/0300985810380399. PMID 20817894. 

(六)^ TSA.  . 201656

(七)^ .  . 201656

(八)^ .  - .    . 201656

(九)^ .  . 201656

(十)^ Ross & Pawlina (2016, p. 5)

(11)^  VOL.73 (PDF).   (20131). 201656

(12)^ abcd VOL.78 (PDF).   (201311). 201656

(13)^ abcd Reticulin silver impregnation.   . 201656

(14)^  () (2010, p. 12)

(15)^ Adelmann, Howard (1966) Marcello Malpighi and the Evolution of Embryology 5 vol., Cornell University Press, Ithaca, N.Y. OCLC 306783

(16)^ Ross & Pawlina (2016, pp. 97100)

(17)^  () (2010, p. 17)

(18)^ . Web Hitology, , .  . 201657 []

(19)^ i-heart-histo.. Histological art. http://i-heart-histo.tumblr.com/. 

(20)^ Coyne J. (2012). A squamous cell carcinoma with a Saint Valentine's day message. Int J Surg Pathol 20 (1): 62. doi:10.1177/1066896911434768. PMID 22287650. 

参考文献[編集]

関連項目[編集]