コンテンツにスキップ

絹延橋駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
絹延橋駅

駅舎

きぬのべばし
Kinunobebashi

NS01 川西能勢口 (1.2 km)

(0.9 km) 滝山 NS03

地図
所在地 兵庫県川西市絹延町3-23[1]

北緯34度50分3.75秒 東経135度25分22.98秒 / 北緯34.8343750度 東経135.4230500度 / 34.8343750; 135.4230500座標: 北緯34度50分3.75秒 東経135度25分22.98秒 / 北緯34.8343750度 東経135.4230500度 / 34.8343750; 135.4230500

駅番号 NS02
所属事業者 能勢電鉄
所属路線 妙見線
キロ程 1.2 km(川西能勢口起点)
駅構造 地上駅[1]
ホーム 2面2線[1]
乗降人員
-統計年次-
2,035[2]人/日
-2019年-
開業年月日 1913年大正2年)4月13日[1][3]
備考 無人駅[1]
テンプレートを表示

絹延橋駅(きぬのべばしえき)は、兵庫県川西市絹延町にある能勢電鉄妙見線である。駅番号はNS02

歴史

[編集]

19132413[1][3]

196641
125[3]

1233[4]

1967421130[3][4]

20224521[5][5]

駅構造

[編集]

22[1]

西[1]西64


のりば
(西側) 妙見線 山下妙見口日生中央方面
(東側) 川西能勢口宝塚梅田方面

※案内上ののりば番号は割り当てられていない。

  • かつては当駅の西側、現在川西市営絹延団地となっている場所に絹延橋車庫が置かれていた[1][6]

利用状況

[編集]

川西市統計年鑑[7]によると、1日の平均乗車人員は以下の通りである。2020年以降に新型コロナウィルス感染症の影響で、他のほとんどの駅で大幅に利用者が減少したにもかかわらず、当駅では逆に利用が増えているのは、2019年7月に開業したキセラ川西の影響と思われ、特に従業員の通勤に使われるようになったことが大きい。

年度 1日平均

乗車人員

2013年 991
2014年 910
2015年 929
2016年 942
2017年 880
2018年 909
2019年 992
2020年 1,075
2021年 1,155

駅周辺

[編集]

西50201076姿西2021

2723[1]40300400m

バス路線

[編集]

駅東側の絹延橋を渡った先の国道173号沿いに「絹延橋」停留所があり、阪急バスの路線が停車する[8]

  • 北行(久安寺余野伏尾台方面)
    • 26系統:余野・希望ヶ丘四丁目 行(吉田橋・久安寺・中止々呂美経由)
    • 126系統:牧・希望ヶ丘四丁目 行(吉田橋・久安寺・中止々呂美・余野経由)
    • 131・136・138系統:伏尾台方面(吉田橋・久安寺経由)
    • 132・133・139系統:伏尾台方面(吉田橋経由)
  • 南行(池田方面)
    • 4系統:阪急石橋北口 行(池田・池田市役所前・池田市立病院経由)
    • 130系統:池田市立病院 行(池田・池田市役所前経由)
    • 132系統:JR川西池田 行(池田・呉服橋西詰経由)
    • 26・126・136・139系統:池田 行

また、駅西側の南消防署向かいに「絹延町」停留所がありこちらも阪急バスの路線が停車するが2021年4月現在、昼間に1日あたり4便のみと少ない[9]

隣の駅

[編集]
能勢電鉄
妙見線
特急「日生エクスプレス」
通過
普通
川西能勢口駅 (NS01) - 絹延橋駅 (NS02) - 滝山駅 (NS03)

脚注

[編集]


(一)^ abcdefghij 20121210142ISBN 9784343006745 

(二)^ 西   54. 1

(三)^ abcd    14 ︿201161916 

(四)^ ab60 1970139

(五)^ ab .   (2022517). 20225172022520

(六)^ 1961 - 

(七)^ 西 - 西

(八)^  (0261).  . 2021418

(九)^  (0193).  . 2021418

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]