コンテンツにスキップ

船穂町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
船穂地区
ふなお
日章旗 日本
地方 中国地方山陽地方
都道府県 岡山県
自治体 倉敷市
旧自治体 浅口郡船穂町
面積

10.84km²

世帯数

2,785世帯

総人口

7,423

登録人口、2015年9月30日現在)

人口密度

684.78人/km²

隣接地区 市内:倉敷地域玉島地域真備地区
市外:総社市清音
倉敷市役所船穂支所
倉敷市役所船穂支所
北緯34度35分7.92秒 東経133度42分25.26秒 / 北緯34.5855333度 東経133.7070167度 / 34.5855333; 133.7070167座標: 北緯34度35分7.92秒 東経133度42分25.26秒 / 北緯34.5855333度 東経133.7070167度 / 34.5855333; 133.7070167
所在地 〒710-0293
岡山県倉敷市船穂町船穂2897番地2
リンク 船穂支所公式ページ
船穂地区の位置
テンプレートを表示

200581

[1]

[]


西

2003

[]

[]



教育[編集]

歴史[編集]

ふなおちょう
船穂町

{{{size}}}
画像をアップロード

船穂町旗 船穂町章
船穂町旗 船穂町章
廃止日 2005年8月1日
廃止理由 編入合併
船穂町真備町倉敷市
現在の自治体 倉敷市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中国地方山陽地方
都道府県 岡山県
浅口郡
市町村コード 33441-3
面積 10.84 km2.
総人口 7,352
(2004年10月1日)
隣接自治体 倉敷市、総社市、真備町
町の木 ヤマザクラ
町の花 バラ
船穂町役場
所在地 710-0261
岡山県浅口郡船穂町船穂2897-2
地図
旧船穂町役場庁舎位置
旧・船穂町役場
外部リンク 船穂町(Internet Archive)
座標 北緯34度35分8.0秒 東経133度42分25.0秒 / 北緯34.585556度 東経133.706944度 / 34.585556; 133.706944 (船穂町)
旧・船穂町の位置
特記事項 NTT市外局番は086(町内全域):倉敷MA
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

18892261 -3

194015211 - 

20051781 - 

[]

[]


MA086

便[]


便便713710-02

[]

[]





[]





[]


 - 

 - 使

 - 殿

 - 

[]

[]


JR西 

西

[]






300150+100/50
西5

()

()

[]




2

5460279281

[]


 - 

[]

  1. ^ 倉敷市は平成23年3月に策定した「都市計画マスタープラン」[1]の「地域別まちづくりの方針<地域別構想>」[2]において、船穂支所管轄エリアを船穂地区と設定している。

外部リンク[編集]