総社市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
そうじゃし ウィキデータを編集
総社市
総社市旗 総社市章
総社市旗 総社市章
2005年3月22日制定
日本の旗 日本
地方 中国地方山陽地方
都道府県 岡山県
市町村コード 33208-9
法人番号 3000020332089 ウィキデータを編集
面積 211.90km2
総人口 69,164[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 326人/km2
隣接自治体 岡山市倉敷市井原市高梁市加賀郡吉備中央町小田郡矢掛町
市の木 モミジ
市の花 レンゲ
市の鳥 タンチョウ
総社市役所
市長 片岡聡一
所在地 719-1192
岡山県総社市中央一丁目1番1号
北緯34度40分22秒 東経133度44分47秒 / 北緯34.67278度 東経133.7465度 / 34.67278; 133.7465座標: 北緯34度40分22秒 東経133度44分47秒 / 北緯34.67278度 東経133.7465度 / 34.67278; 133.7465
地図
市庁舎位置

総社市役所
総社市役所
外部リンク 公式ウェブサイト

総社市位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト
市名の由来になった總社(現在の名前:総社宮)


[]


宿



2005122[1]

7

[]


200710108  

西西



397m302m245m283m387m387m323m444m/385m?m201m107m330m467m470m506m

[]

[]


 - 西10


663

 - 

 - [2][3][4]#

 - 
宿

 - 31863
[5]

沿[]

[]

そうじゃし
総社市
総社市章
総社市章
1954年10月23日制定
廃止日 2005年(平成17年)3月22日
廃止理由 新設合併
総社市(旧)、都窪郡山手村清音村 → 総社市(新)
現在の自治体 総社市(新)
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中国地方山陽地方
都道府県 岡山県
隣接自治体 岡山市井原市高梁市加賀郡吉備中央町小田郡矢掛町吉備郡真備町、都窪郡山手村、清音村
総社市役所
所在地 岡山県
総社市(初代)の区域
ウィキプロジェクト

 - 

18892261 - 

189629226 - 

19003341 -  

190841211 - 

19512641 - 

195429
31 - 

331 - 16

195631 - 1965[6]

197247422 - 

19935 - 

19979 - 

#沿#沿

2[]


200517322 - 3

200719
93 - 

1014 - 

20092132 - 

2013251027 - 6[7]

201527322 - 10[8]

201830西[9]

[]

[]


1-1

638

西7743

1915-1

171

1135

[]



[]



[]


 : [10]
旧総社市長
氏名 就任 退任 備考
1 井頭泰男 1954年(昭和29年)4月25日 1958年(昭和33年)4月24日
2 林徹 1958年(昭和33年)4月25日 1978年(昭和53年)4月24日
3 本行節夫 1978年(昭和53年)4月25日 1998年(平成10年)4月24日
4 竹内洋二 1998年(平成10年)4月25日 2005年(平成17年)3月21日
総社市長
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
初代 竹内洋二 2005年4月17日 2007年9月3日 前・旧総社市長、入札介入問題により任期途中で辞職。
2-5代 片岡聡一 2007年10月14日 現職

総社市の主要政策[編集]

「障がい者千人雇用」の取組[編集]


22011(23)2015(27)51000  
201426101800

[]


2011(23)使35使2013(25)使31.1

8

[]


1130020112341859

2013256250

[]


NPO

20092111

[]


201022103

7.7201325107.73

[]


201123201022

[]


10 km5 km3 km1.5 km800m

199462200315210520092125201325183771010km



198257 35km

 1993512

199462 '9423224

199572 20km4060

2003152 2003106433



2009212 200923713

2010222 247925

2011232 5.4 km2.6k111284

2012242 215223

20122410 10km10km

2013252 18377

2013254 5


[]


2009216NGOAMDA
































NPO[]


20132593

33






[]


2015271220162842 3

[]


 22[11]
7343200651

23437200582822,8862,540402452,09049.04%

[]

[]

[]





[]


200020042008





()10[12]

()使120100[13]

[]






 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 


[]



























[]

[]




長野県の旗 
198459126 [14]



日本の旗

[]

[]


2020調523.3%69,030
総社市と全国の年齢別人口分布(2005年) 総社市の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 総社市
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性


総社市(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より

現在の市勢[編集]

  • 可住地面積 - 77.85 km2
  • 日照時間 - 1,928時間/年(2019年)
  • 年平均気温 - 15.3℃(2019年)
  • 年間降水量 - 1,162mm(2019年)
  • 平均年齢 - 45.9歳(2019年)
  • 平均寿命(男) - 81.3歳(2019年)
  • 平均寿命(女) - 87.7歳(2019年)
  • 年少人口割合(15歳未満) - 14.01%(2019年)
  • 生産年齢人口割合(15歳 - 64歳) - 58.18%(2019年)
  • 高齢人口割合(65歳以上) - 27.82%(2019年)
  • 昼間人口 - 61,721人(2019年)
  • 昼夜間人口比率 - 92.32%(2019年)
  • 人口増加率(3年前比) - 1.70%増(2019年)
  • 女性労働力率 - 50.2%(2019年)
  • 完全失業率 - 3.6%(2019年)
  • 合計特殊出生率 - 1.47(2019年)
  • 第1次産業就業者構成比 - 2.9%(2019年)
  • 第2次産業就業者構成比 - 23.5%(2019年)
  • 第3次産業就業者構成比 - 65.9%(2019年)
  • 農業産出額 - 31億円(2019年)


[]






















西





















西








[]













[]

[]




西日本旅客鉄道西JR西

-  -  -  -  -  -

-  -  - 

 - 2



 -  -

[]









[]



ICIC

 

180429486

[]

[]


0866(30-39,90,92-96,99)

0866(30-39,90,92-96,99)MA
NTT西
3101900-47-992-94

西9056990-3

9504-689

西960-37-9

994-9

312-9

30

KDDI37

 33,38

32

 34-36,39

200961MAMA

0866-97  086-697

0866-97  0866-95
2使086-6970866-954-6使

0866-91KDDI086-691

0866-91KDDI0866-37
KDDI086-6910866-37

MAKDDI

便[]


便便

便:719-11xx

便:719-13xx710-12xx[ 1]

[]

[]



[]








NHKRSKVHFNHKRSK

2006121調201012
  • 偏波面が「垂直」となっているものについては、アンテナを通常の「水平」の場合から横に90度回転させることにより、大地に対して素子を垂直に立てる。
局名 NHK岡山 RSK OHK RNC KSB TSC 出力 偏波面 送信
場所
総合 教育
デジタルリモコン番号 1ch 2ch 6ch 8ch 4ch 5ch 7ch
総社 デジタル 32ch 45ch 19ch 16ch 15ch 17ch 14ch 1W 水平 伊予部山
アナログ 58ch 55ch 38ch 41ch 62ch 43ch 60ch 10W
岡山 デジタル 32ch 45ch 21ch 27ch 20ch 30ch 18ch 2 kW 水平 金甲山
アナログ 5ch 3ch 11ch 35ch 9ch 25ch 23ch V10kW/U20kW
美袋 アナログ 49ch 51ch 47ch - - - - 1W 垂直 金頭山
高梁 アナログ 2ch 12ch 7ch - - - - 10W 水平 鶏足山

FM

NHKFM88.7 MHz 1kW87.9 MHz 10W

FM76.8 MHz 1kW81.3 MHz 10W

82.8 MHz 10WFM

AM

NHK1603 kHz 5kW

NHK21386 kHz 5kW

RSK1494 kHz 10kW

[]


西

[]























































[]




宿




[]




22

 81

8

1115



[15]-

[]



[]


 - 

 - 

 - 

 - 

 - 寿

 - 

 - 寿

 - [ 2]

 - [ 3]

 - [ 4]

[]


 - 

 - 

 - 

 -

 - 

 - 

Ghostnote - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - YouTuber

SETA - 

[]


 - 

 - 

 - 2012

 - 

 - /

 - 

 - SC :34GK

 - 

[]


 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

[]


 - 

 - 

 - 

 - 

 -  

 - 

 - 

 - 

 - 

[]

[]


[16]1965344128.5 1334342.2[2][4]198358800[3]

[]


  :  31983 

  2020 2020

[]

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 710-12xx便2015便便

(二)^ 

(三)^ 

(四)^ 

出典[編集]



(一)^  ()

(二)^ ab .   (201237). 201844

(三)^ ab  2013 (PDF).  . p. 2/4. 201844

(四)^ ab (PDF).  . 201844

(五)^ 11 97202131-15CRID 1050006363687240960ISSN 0286-6439NAID 12000702617020231030 

(六)^ "2009 "20101027

(七)^ 6. (). (20131028). http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201310280020.html 20131028 

(八)^   1022. . (2015321). http://www.sanyonews.jp/article/149963 2015411 

(九)^  1. 20181129

(十)^  1983, 71-73.

(11)^ 23 24. 20181129

(12)^ 1200 [1]

(13)^ 50 

(14)^  

(15)^  - 

(16)^ 2015610 - 

(17)^  

(18)^  

[]


Geoshape β
 (33208A1968)
 (33B0050012) - 195141

 (33B0050029) - 195141

 (33B0050013) - 195431

 (33B0180002) - 195431

 (33B0050020) - 1954331

 (33B0180003) - 1954331

 (33B0050008) - 1954331

 (33B0050009) - 1954331

 (33B0050006) - 1954331

 (33B0050023) - 1954331

 (33B0050001) - 1954331

 (33504A1968) - 1972



 (soja1500) - Facebook

  - 

 - Google 

2005/03/07 - Web Archiving Project