コンテンツにスキップ

長尾地区 (倉敷市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 中国地方 > 山陽地方 > 岡山県 > 倉敷市 > 玉島地域 > 長尾地区 (倉敷市)
長尾地区
ながお
日章旗 日本
地方 中国地方山陽地方
都道府県 岡山県
自治体 倉敷市
旧自治体 浅口郡長尾町
面積

5.8km²

世帯数

4,393世帯

総人口

10,766

住民基本台帳、2012年3月30日現在)

人口密度

1,856.21人/km²

隣接地区 市内:玉島地域(玉島富田穂井田地区)、船穂地区
北緯34度34分11.91秒 東経133度41分6.09秒 / 北緯34.5699750度 東経133.6850250度 / 34.5699750; 133.6850250座標: 北緯34度34分11.91秒 東経133度41分6.09秒 / 北緯34.5699750度 東経133.6850250度 / 34.5699750; 133.6850250
長尾地区の位置(岡山県内)
長尾地区

長尾地区

テンプレートを表示




[]


15[1]沿

17[2]

188922192514195328[2]

189124JR1975501985602198863[2][3]

2011[2]

[2]

[]

[]


西西沿[4]

2[4]

19615[4]

沿[4]

[4]

18892261[4]189124西JR西沿[4]

198863

綿[4]


[]



西西西沿1928[4]

615[4]187791141720[4]

1877910303188114318892261[4]189124JR西[4]西1985602[4]

新倉敷駅前[編集]

新倉敷駅南口から見た新倉敷駅前

2005171 - 5

[]






[]


249[5]
黒崎地区の人口・世帯数
町字 世帯数 男性人口 女性人口 総人口 備考
玉島爪崎 1144 1342 1354 2696
新倉敷駅前1丁目 128 155 147 302
新倉敷駅前2丁目 65 68 84 152
新倉敷駅前3丁目 223 263 272 535
新倉敷駅前4丁目 177 184 197 381
新倉敷駅前5丁目 316 374 367 741
玉島長尾 2483 3023 3191 6214
合計 4536 5409 5612 11021

通信[編集]

電話番号[編集]


MA086西[6]

便[]


便便710

 - 710-0251

 - 710-0252

 - 710-0253

[]








 - 2011退

 - 2011退







 - 2011



[]




 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 



便 - 




 - 

 - 


 - 

 - 

 - 


 - 

 - 

 - 



 - 

 - 

 - 

 - 



 - 

 - 



 - 

 - 

 - 



 - 

[]


 - 2殿187912

[]




2

41

54

60









西JR西
バス路線

脚注[編集]

注釈・出典[編集]

  1. ^ 倉敷市立長尾小学校
  2. ^ a b c d e 岡山県大百科事典編集委員会『岡山大百科事典』(1979年)山陽新聞社
  3. ^ 倉敷市立長尾小学校
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n 巌津政右衛門 『岡山地名事典』(1974年)日本文教出版社
  5. ^ 人口月報|倉敷市
  6. ^ 総務省|電気通信番号の利用・指定|市外局番の一覧 2014年5月27日閲覧。

参考文献[編集]

  • 『長尾町誌』ー 編集;花田一重、出版;長尾町文化会、1951年
  • 巌津政右衛門『岡山地名事典』(1974年)日本文教出版社
  • 岡山県大百科事典編集委員会『岡山地名事典』(1979年)山陽新聞社
  • 渡辺光・中野尊正・山口恵一郎・式正英『日本地名大辞典2 中国・四国』(1968年)朝倉書店
  • 下中直也『日本地名大系第三四巻 岡山県の地名』(1988年)平凡社
  • 黒田茂夫『県別マップル33 岡山県広域・詳細道路地図』(2010年)昭文社

関連項目[編集]

外部リンク[編集]