コンテンツにスキップ

足利義量

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

足利 義量
足利義量像(鑁阿寺蔵)
時代 室町時代中期
生誕 応永14年7月24日1407年8月27日
死没 応永32年2月27日1425年3月17日[1]
戒名 長得院殿鞏山道基
官位 正五位下、右近衛中将、従四位下、参議、
美作守、正四位下、贈従一位左大臣
幕府 室町幕府 第5代征夷大将軍
(在職:応永30年(1423年) - 応永32年(1425年))
氏族 足利氏足利将軍家
父母 足利義持日野栄子
兄弟 義量三淵持清(異説あり)
なし
なし
テンプレートを表示

  5[2]303181423428 - 322271425317

[]

[]


4147241407827241417121[3]

[]


30142311399318175320[4]3114241013[3]38[3]

[]


[5][6]

2862562915[7][6]

[3]2332142522719[8]17

殿1428

[3][ 1]

[]


[7]

25516[9]

[8]

[]




2414181211213殿

301423318

3114241121013 

321425112227

31457227

[]

[]

  1. ^ なお、室町幕府歴代将軍の木造を安置している等持院には義量と14代将軍義栄の木像はない。

出典[編集]



(一)^  - 

(二)^  52009 32

(三)^ abcde 2008, p. 155.

(四)^  2008, p. 154.

(五)^  192544 

(六)^ ab6191999 /:2004106-119 

(七)^ ab 2008, p. 156.

(八)^ ab 2008, p. 158.

(九)^ :8272017/:2022 ISBN 978-4-642-02976-62022P97.

参考文献[編集]

  • 伊藤喜良『足利義持』吉川弘文館〈人物叢書〉、2008年。ISBN 978-4-642-05246-7