重要影響事態に際して我が国の平和及び安全を確保するための措置に関する法律

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
重要影響事態に際して我が国の平和及び安全を確保するための措置に関する法律
日本国政府国章(準)
日本の法令
通称・略称 重要影響事態法・重要影響事態安全確保法
法令番号 平成11年法律第60号
種類 外事
効力 現行法
成立 1999年5月24日
公布 1999年5月28日
施行 1999年8月25日
所管 (防衛庁→)
防衛省
統合幕僚監部防衛政策局
主な内容 重要影響事態における基本計画や他国軍に対する自衛隊の後方支援など
関連法令 船舶検査活動法自衛隊法など
制定時題名 周辺事態に際して我が国の平和及び安全を確保するための措置に関する法律
条文リンク 重要影響事態に際して我が国の平和及び安全を確保するための措置に関する法律 - e-Gov法令検索
ウィキソース原文
テンプレートを表示

1160199911528

2016

[]


2016

[]




11

対応措置[編集]

外部リンク[編集]