コンテンツにスキップ

防衛省設置法

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
防衛省設置法
日本国政府国章(準)
日本の法令
法令番号 昭和29年法律第164号
種類 行政組織法
効力 現行法
成立 1954年6月2日
公布 1954年6月9日
施行 1954年7月1日
所管保安庁→)
(防衛庁→)
防衛省[長官官房→大臣官房
主な内容 防衛省の設置、組織、自衛官の定員など
関連法令 自衛隊法、防衛省の職員の給与等に関する法律など
制定時題名 防衛庁設置法
条文リンク 防衛省設置法 - e-Gov法令検索
ウィキソース原文
テンプレートを表示

29164

6


[]


1954296971[1]2006181222[2]20071919



20061811301215[2]2007191942退



(一)

(二)

(三)

(四)3

(五)1991196880[3]



200820[4]16991217091171200921527[4]

201527610[5][6][7]

構成[編集]

  • 第1章 総則(第1条)
  • 第2章 防衛省の設置並びに任務及び所掌事務等
    • 第1節 防衛省の設置(第2条)
    • 第2節 防衛省の任務及び所掌事務(第3条・第4条)
    • 第3節 自衛隊(第5条・第6条)
  • 第3章 本省に置かれる職及び機関等
  • 第4章 防衛装備庁
    • 第1節 設置並びに任務及び所掌事務
      • 第1款 設置(第35条)
      • 第2款 任務及び所掌事務(第36条・第37条)
    • 第2節 職員(第38条)
  • 第5章 職員の職務遂行等(第39条-第41条)
  • 附則

脚注[編集]

出典[編集]

  1. ^ 昭和29年法律第164号衆議院 - 制定当時の防衛庁設置法
  2. ^ a b 防衛庁設置法等の一部を改正する法律法律第118号(平成18年12月22日)衆議院
  3. ^ 防衛省設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律法律第80号(平成19年6月8日)衆議院
  4. ^ a b 国会提出法案(第169回~第180回国会)
  5. ^ 防衛省設置法等の一部を改正する法律法律第39号(平成27年6月17日)衆議院
  6. ^ 国会提出法案(第181回~第190回国会)
  7. ^ 2015年6月11日中日新聞朝刊2面