陳誠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

中華民国の旗 中華民国政治家

陳 誠

Chen Cheng

1959年

生年月日 1898年1月4日
出生地 浙江省処州府青田県高市郷
(現:麗水市青田県高市郷)
没年月日 (1965-03-05) 1965年3月5日(67歳没)
死没地 中華民国の旗 中華民国 台湾省台北市大安区
出身校 保定陸軍軍官学校砲科
所属政党 中国国民党
称号 青天白日勲章
ペルー太陽勲章
配偶者 吴舜莲
譚祥

中華民国の旗 中華民国
第2代 副総統

在任期間 1954年5月20日 - 1965年3月5日
総統 蔣介石

中華民国の旗 中華民国
第5・7代 行政院長

在任期間 1950年3月15日 - 1954年6月1日
1958年7月15日 - 1963年12月16日
総統 蔣介石

中華民国の旗 中華民国
第2代 台湾省政府主席

在任期間 1949年1月5日 - 1949年12月21日

中華民国の旗 中華民国
第9代 湖北省政府主席

在任期間 1946年5月23日 - 1948年5月12日

中国国民党
副主席

在任期間 1957年10月23日 - 1965年3月5日
主席 蔣介石

その他の職歴

中華民国の旗 中華民国
初代 国防部参謀本部参謀総長

1946年5月23日 - 1948年5月12日
中華民国の旗 中華民国
初代 海軍司令

1946年7月1日 - 1948年8月25日
テンプレートを表示
陳 誠
職業: 政治家軍人
各種表記
繁体字 陳 誠
簡体字 陈 诚
拼音 Chén Chéng
ラテン字 Ch'en Ch'eng
和名表記: ちん せい
発音転記: チェン チョン
英語名 Chen Cheng
テンプレートを表示

  189814︿241212 - 1965︿5435[1]

[]


191871191988991920971922116263133[2]35243[2]

192413[3]10141925115|211238[4]143561203[5]143[6]7103

[]


192657131212112421153退[7]8782630218598543[8]31退171118[9]

[]


1931205西

[]


1219382712[10]CC[11]33567312[10]

61025西1943

[]


194736150194938

19481218[12]

[]


1949386[13]

19655419958

[]

1930
19361010

19196 - 

1920 - 13

192110 - 

19226 - 263

1923
3 - 13

5 - 

9 - 314

1924
3 - 11

1925
23 - 8

24 - 

213 - 

214 - 

612 - 1

108 - 

1015 - 2[14]

1926
5 - 

65 - 

731 - 13

11 - 132163

1927
2 - 21

48 - 21

9 - 3

10 - 

11 - 

12 - 

1928
3 - 

74 - 11

1218 - 11[15]

1929
6 - 11

1930
3 - 

4 - 

8 - 18

1934
58 - 64[16]

1029 - [17]

1935
31 - 

44 - 

49 - 

523 - [18]

7 - 

1010 - [19]

1936
325 - 1

925 - 

926 - 

1127 - 

122 - 

1212 -西

1937 - 

1938
112 - 

[]


 - 193679[20]

 - 19361112[21]

 - 1943西

[]


1918[22]1932


  • 高祖父:陳生善
  • 曽祖父:陳貴芬
  • 祖父:陳錦雲
  • 叔父:陳一鵬
  • 父:陳希文 - 杭州初級師範学校卒業、青田県初級小学校長、1924年死去
  • 母:洪氏、1953年8月台北市にて死去[23]
  • 長弟:陳源(字:正修)
  • 長弟:陳敏(字:強修)
  • 妹:陳金花

出典[編集]



(一)^   -- (1950-83)432貿2002226-47doi:10.20561/00041688hdl:2344/00007922ISSN 0002-29422023126 

(二)^ ab 2005, p. 180.

(三)^  2005, p. 181.

(四)^  ().  . 201876

(五)^  2005, p. 183.

(六)^  ().  广. 201876

(七)^  2005, p. 187.

(八)^  2005, p. 188.

(九)^  2009, p. 123.

(十)^ ab 2009, p. 246.

(11)^  2009, p. 238.

(12)^  2009, p. 124.

(13)^ 1920-1970 :  ︿ 33902352016NAID 500001435850http://id.nii.ac.jp/1724/00002841/2023127 , NDLJP:11671714

(14)^  2005, p. 184.

(15)^ 广 (). . (2018713). http://www.tuanjiebao.com/2018-07/13/content_147614.htm 2018819 

(16)^  2005, p. 229.

(17)^  2005, p. 232.

(18)^  2005, p. 236.

(19)^  2005, p. 239.

(20)^  2005, p. 247.

(21)^  2005, p. 253.

(22)^  (). . (2012929). http://dangshi.people.com.cn/n/2012/0929/c85037-19155516-3.html 201876 

(23)^  ().  . 201876

[]


-2005ISBN 986-00-1456-6 

19492009ISBN 978-957-13-5025-7 

 1937-19452009ISBN 978-4-903426-21-1 

(PDF).  . 2018826

[]

土木系の人物

外部リンク[編集]

軍職
先代
厳立三
第21師長
第2代:1927.4.8 - 1927.9
次代
陳継承
先代
曹万順
第18軍長
第2代:1929.8 - 1933.10
次代
羅卓英
先代
なし
第14師長
初代:1931.8 - 1933.9
次代
周至柔
中華民国の旗 中華民国
先代
(創設)
政治部長
1938年1月 - 1940年9月
次代
張治中
先代
何成濬
湖北省政府主席
1938年6月 - 1944年7月
(1939年2月-1940年8月
厳立三代理)
次代
王東原
先代
何応欽
軍政部長
1944年11月 - 1946年5月
次代
(廃止)
先代
魏道明
台湾省政府主席
1948年12月 - 1949年12月
次代
呉国楨
先代
閻錫山
行政院長
1950年3月 - 1954年6月
次代
兪鴻鈞
先代
閻錫山
美援会主任
1950年3月 - 1954年6月
次代
兪鴻鈞
先代
李宗仁
副総統
1954年5月 - 1965年3月
次代
厳家淦
先代
兪鴻鈞
行政院長
1958年7月 - 1963年12月
次代
厳家淦
先代
厳家淦
美援会・経合会主任
1958年8月 - 1963年12月
次代
厳家淦